
分散型民泊 Kamon Inn Report Vol.21 - 2月
みなさん、こんにちは!
「株式会社いろは」の民泊事業、京都分散型民泊 Kamon Inn(カモンイン)の沼田と、サッシャです!
本日は2月のKamon Inn レポートを投稿させて頂きます。
Kamon Inn の取り組みなどを、より多くの方に知っていただきたいという想いのもと、noteにて投稿をしています。
① Kamon Inn 新ホームページの完成
去年の年末から制作に走っていました新HPが完成し、公開させていただきました。お部屋のご案内だけでなく、公式Instagramやnoteなどのリンクもご覧頂けます。
アンバサダーの方々の取り組みなどもHPから随時投稿しておりますので、ぜひチェックしてください!
② オンライン企画「泊っていいとも!」への出演
2月から、京都にある”まちとしごと総合研究所”さんの企画にて、【泊っていいとも!】というオンライン企画がスタートしました。
今回は、第二回目のお昼間配信ということで、Kamon Inn の番頭として沼田がゲスト出演させていただきましたのでぜひご覧ください。
③ 他企業のラジオ企画に出演
Kamon Inn アンバサダーでもある Tomomi さんが代表を務めている「みんなの移住計画」でゆるゆると行われている”ゆるゆるレディオ”に出演させていただきました。
アンバサダー:Tomomi さん
みんな今、どこで何しとるん!?をテーマに、居住の異なる4人の参加メンバーがゆるゆるとお話(radio)をしていますので、和みながらお聞きいただけると思います。ぜひご視聴ください♪
④ レンタルスペース(時間貸し)での新プランの公開
2月は、バレンタインプランや、デイユースプラン(1日貸し)を公開させて頂きました。
引き続き、地元の方々にご愛好いただけるよう、3月もお花見プランなどを打ち出す予定ですので、お楽しみに!
⑤ 定額住み放題 ADDress:利用者様の声
現在、Kamon Inn Toji Michi(カモンイン東寺道/ B room のみ)は全国のADDress会員様が訪れてくれています。
上記の拠点紹介でも紹介頂き、利用者様からたくさんの嬉しいお声をいただいています。
※ADDressとの提携は2月末をもって終了とさせていただきます。会員様のたくさんのご利用、本当にありがとうございました。
3月は桜シーズンとなる京都。
今年は例年より早めの 3/20頃となりそうです。
引き続き桜シーズンも、Kamon Innは感染対策を徹底し、お客様が安心して京都に足を運んでいただけるよう、運営して参ります。
スタッフ一同、京都へのご旅行、心よりお待ちしております^^
暮らしを旅する体験を。
まち結い民泊ブランド
🔻分散型民泊 Kamon Inn HPはこちら🔻