マガジンのカバー画像

ぴよまが!

36
Piyomaru Softwareの電子書籍にかんするお話を紹介するマガジン
運営しているクリエイター

#Pages

「Pages+AppleScriptで本を作ろう」を書き始めた⑧

電子書籍「Pages+AppleScriptで本を作ろう」をけっこう作り込んでいます。今月中に出る……の…

Piyomaru
6日前
3

「Pages+AppleScriptで本を作ろう」を書き始めた⑤

Macユーザーなら誰でも無料でMac App Storeからインストールして使えるワープロソフト「Pages…

Piyomaru
3週間前
5

「Pages+AppleScriptで本を作ろう」を書き始めた⑦

電子書籍「Pages+AppleScriptで本を作ろう」の冒頭部分の「つかみ」を強化しています。 タイ…

Piyomaru
2週間前
3

「Pages+AppleScriptで本を作ろう」を書き始めた⑥

40%ぐらい作ってみたので、試しに1冊分まとめてPDFに書き出して、iPadに転送して印象を確認し…

Piyomaru
2週間前
6

「Pages+AppleScriptで本を作ろう」を書き始めた④

巨大な作り物をしなければならず、途中で作業が止まっていましたが、「Pages+AppleScriptで本…

Piyomaru
4週間前
4

編集葬

入院中の父親に「お迎え」が来るという虫の知らせがあったものの、病院の面会予定はまだ4日ほ…

Piyomaru
1か月前
3

「Pages+AppleScriptで本を作ろう」を書き始めた③コピー本、プリンタ本にも道

学生時代にコンビニのコピー機を数時間占有して作ったコピー本、いまだとプリンタで作れます。 これまでの経緯プリンタ本についても言及?「Pages+AppleScriptで電子書籍を作ろう!」と題して書いてはいるものの、紙の本を作ることを否定しているわけではありません。むしろ、少ページ数、少部数の本で「本作り」に慣れておくことには意義があります。 そのため、家庭用プリンタで印刷したものをホチキス留めした本を作成しやすくするAppleScriptを添付しようかと企画しています(

「Pages+AppleScriptで本を作ろう」を書き始めた②

走り始めたら止まらない! 電子書籍「Pages+AppleScriptで本を作ろう」を書き始めた手は………

Piyomaru
2か月前
3

「Pages+AppleScriptで本を作ろう」を書き始めた①

ここで、あーでもないこーでもないと企画をはじめていた電子書籍「Pages+AppleScriptで本を作…

Piyomaru
2か月前
7

電子書籍のページ端のツメ制御をScriptで処理

辞書や電話帳など、ページ数が多い本でページ端につける目次的なマークを業界の専門用語で「ツ…

Piyomaru
5か月前
8

Pagesで実際に電子書籍を作るノウハウ本の企画

Appleの簡易DTP機能つきのワープロアプリ、Pagesで電子書籍を作るノウハウをまとめた本を企画…

Piyomaru
5か月前
5

電子書籍「Pages+AppleScriptで本を作ろう!」(案)

Pagesで電子書籍を作る話をボツにした話を書いたら、「え、なにそれ読みたい」と言われたので…

Piyomaru
3か月前
8

企画:ウケとインパクトに全振りしたAppleScriptの本

そういうAppleScriptのインストールと実行を通じて、AppleScriptに慣れてもらおうという本。た…

Piyomaru
3か月前
3