マガジンのカバー画像

鰯の裏腹

80
運営しているクリエイター

2018年5月の記事一覧

ぼくにとって渋谷はライブと若者の街。昨日は#notemeetup で#最所あさみ さんのトークを聞いてきた。
人は常にストーリーを求めて現実と空想の世界を旅している。Maxwellに握手して貰えた渋谷にまた新たなストーリーを加える事が出来た。行ってよかった。

"Baduizum" ってなんだろう〜 ブラックミュージックに育てられた僕からエリカ様へのラブレター〜

"Baduizum" ってなんだろう〜 ブラックミュージックに育てられた僕からエリカ様へのラブレター〜

2017年10月7日(土)、僕は豊洲でエリカ様のライブを初めて体験した。僕たちブラックミュージック好きな人種にとってのエリカ様とはエリカ バドゥ(Erykah Badu)のことであり、あの顔も身体もとってもキレイな女優さんの事ではない。

彼女の音楽に初めて触れたのは1997年にリリースされたファーストアルバム”Baduizm”の頃。ジャジーなフローに乗せた名曲”On & On"の衝撃に若かりし僕

もっとみる
ルールよりも大切なモラルの話

ルールよりも大切なモラルの話

ここ数ヶ月、スポーツにまつわる残念なニュースが何度も報じられている。相撲では力士同士のいざこざから日馬富士が引退することとなり、レスリングでは最も知名度の高いコーチが締め出され、今日は日大のアメフト部員が悪質なタックルをして相手QBを壊す事を指示されていた事実が明らかになった。

身体をぶつけ合う、激しい格闘技系のスポーツにおいては、選手の相手に対する恐怖心や様々なプレッシャーを振り払うために、監

もっとみる
複利活用のススメ

複利活用のススメ

 先日宇宙物理学者のホーキング博士がこの世を去った。数多くの研究結果だけでなく、名言も残した博士のご冥福を祈りたい。(合掌)

 彼の前に天才と呼ばれた物理学者は何人もいるがアインシュタインの名前は必ず出てくるのではないだろうか。彼が「人類最大の発明」と呼んだのは、意外なことに物理法則ではなく「複利計算である」と言ったと言われている。僕が子供の頃は、ゆうちょ(旧、郵便貯金)で年2%台という今では信

もっとみる

日本の教育は間違いだらけだ。
現在と過去の対話である歴史は近代史から教えるべきだし、個性を潰し均質化しようとする場面が多々あるし、小学生に遊ぶヒマがなくなる程の宿題を出すのも変だと思う。
子どもはもっと自由でいい。本はたくさん読んで、身体も動かして、ゆっくりと成長するんだよ。