見出し画像

【サバ料理:鯖ハンバーグにチャレンジ】

サバを捌いていくのは、どうしても揚げ物が多くなる(生臭さを消すため)。
しかし、油ものばっかりはさすがに飽きてきた。。。
なので、今回はハンバーグにチャレンジ。サバーグ!

豆腐と玉ねぎとパン粉と…と必要な材料を奥さんに確認したら、
ぜんぶ冷蔵庫に入っているという。
奥さんと子どもたちが出かけた後、さぁ料理開始、と思ったら、
いきなり豆腐が無いことが発覚。

仕方ないので豆腐無しでスタート。
しかし、豆腐無しでやってもめちゃくちゃ水っぽいハンバーグの種になってしまったので、
豆腐入れたらよりドロドロになったんと違うかな。。。

まぁ、水っぽくなった原因は、
玉ねぎのみじん切りや、サバの身を荒くたたいて、、、という工程を、
手抜きをするためにすべてミキサーにかけたことだと思うけど。。。

また、ネットで作り方を調べたら、
焼く時は超弱火で、いや中火で、とか、
フライパンに蓋はするとかしないとか、
いろいろなパターンがあり、どれが正解か分からない中、
とりあえず弱火で片面8分、裏側15分くらい焼く。


見た目は普通のハンバーグっぽくできた!
はんぺんみたいな食感、そして魚の味(当たり前だ)。
奥さんや娘たちはおいしいと言って食べてくれたけど、
しかし、やはり、お肉のハンバーグの方が美味しいなー(^_^;)

ちょっと次回はやり方を変えてみようー。

#パパの子育て #子育て #育児 #娘とデート #神戸市役所 #釣り #フィッシング #小鯖 #おすそ分け #ご近所付き合い #サバハンバーグ #サバーグ #レシピ #食育

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?