マガジンのカバー画像

自分のこと

630
他人に興味が薄い分、自分のことをずっと考えて生きてきました。 MBTIの性格診断では、INTPになります、エニアグラムは5だと思います。 自分を突き詰めた先に、社会に役立つ知識の… もっと読む
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

ダサいしイタいかもしれないけど自分が自分でないと生きてる意味がないから仕方ない。泣いてるときに一番「自分は生きてるなぁ」と思える。生きてるなぁと思えるのが好き。

いろんなことに気付かないふりして幸せみたいなふりして生きた方がいいのかな。馴染んだふりして楽しいふりして「普通」を作っていったほうが平和なのかな。そもそも平和を求めてるのか謎。一回すべて破壊して自然状態になりたい

正しい顔して生きてる大人が楽しかったとしても、お金を持ってたとしても、それを真似すればわたしも幸せになれるとは限らない。わたしの幸せはどこにある。むしろ幸せとは真逆のところにわたしだけの幸せがあるのかもしれない。わたしは、わたしだけの幸せがいい

変わらないものに安住するのと変わるものを追い続けて泣くのはどちらが幸せなんだろう分からない。とにかく自分を騙して生きてる感じが強くてそのことにとても疲れる。誤魔化し切れればまだいいものの、中途半端に自分の心を開けてしまって疲れてる。正解じゃないところで幸せを見つけていきたい

好きな3曲について。ZARDとGARNET CROW

好きな3曲について。ZARDとGARNET CROW

わたしが好きな3曲について書いてみる。もし明日わたしが死んでしまったら、お葬式的行事のBGMは無音または決まったやつになってしまうから。わたしのお葬式は、好きな曲を流してほしい。

好きな曲
①My Baby Grand〜ぬくもりが欲しくて〜 / ZARD
②LoveLoneStar / GARNET CROW
③君という光 / GARNET CROW

曲調も歌詞も好きな曲たち。

①My Ba

もっとみる
無所属でいるから嘘をつかずに生きられる

無所属でいるから嘘をつかずに生きられる

大学を卒業して、フリーランスになってもうすぐ丸3年が経とうとしている。気分は悪くない。肩書きのない人間として生きられるのは気持ちがいい。

「〜の七です」と言ってしまえば、その「〜」に合わせた自分を作らなきゃいけない気がしてきて、自分の純度が下がるから。自分が消えていく。薄まっていく。嘘つきになっていく。「〜」ありきで関わる人が増えてしまうと、どんどん嘘つきになってしまう。だから無所属の自分が心地

もっとみる
自分の幸せと世間の幸せは違うのに

自分の幸せと世間の幸せは違うのに

私は最近、穏やかだし安定してるし幸せだって思い込んでたけど、私の幸せはそこにあるのか分からない。いわゆる普通の、いわゆる良い、いわゆる幸せが自分にとっても幸せなのかは分からない。

なのに自分のことを「悩みはないし幸せです」と片付けてしまってて、自分に悪いことをしたなって思った。

自分がどうしたいかは知らないけども、人と気持ちを交換したり、心をつなげたり、共感したり、「悲しいね」「悲しいね」って

もっとみる

気持ちを感じることより大事なことはないね

今日は謎に涙が出てくる日だ。とても珍しい。自分の気持ちを無視していたことに気付かされた感じがする。ここ2~3年、悩みはないです幸せですって言い張ってるけど、きっと本当は悲しかったり泣きたかったりしたんだろう。自分の気持ちに気づいてあげよう。

【お知らせ】ななさまとお話しするだけのサービスを作りました

【お知らせ】ななさまとお話しするだけのサービスを作りました

こんばんは。詩を書いたり占いをしたりするのが好きな紫崎七(ななさま)です。フリーランスでWEBライターなどもしています。

今年の年末年始(12/28~1/4)は仕事をしないと決めました。仕事をせずに、本を読んだり、おせちを作ったり、人とお話ししたいと思っています。

ただ今年はなかなか人に会いづらく、帰省もしないので、オンラインでのお話しサービスを作りました。

サービス概要・zoomを使って一

もっとみる
誰に何を褒めてほしくて生きてるんだろう

誰に何を褒めてほしくて生きてるんだろう

自分の価値を自分で確認できないから、自分の正しさを必死に外で確認しようとする。「僕はこんなものを作ってるんだよ、すごいでしょ!」「僕はこんなにお金を稼いでるんだよ、すごいでしょ!」「僕はこれを買ったよ、センスいいでしょ!」「流行ってるものを見極めて時代に乗ってるよ、すごいでしょ!」

自分の価値を自分で確認するのは難しい。よほど正常なメンタルを持っていて、かつ自分に自信がないと、自分の価値を自分で

もっとみる

自分が「この人すきだわ」と思うのは、自分の良さを分かってくれてる人で、自分が「この人怖いな」と思うのは、自分の良さを分かってくれなさそうな人。相手に「すき」と思われなくてもいいけど、「怖い」「不快」と思われて交流が消えるのは悲しいので、態度や誉め言葉に気を付けよう

めも 自分のブランド名は「ひとり静か」

人と問答を繰り広げるのが好きだから、平気で3~4時間は話してしまう。下手したら8時間くらい話してしまうと思う。大学生のころ、夜ごはんのあと~朝まで余裕で話してたもんな。またそういう感じで、どれだけ話しても許される空間にいたいな。もっと「話しましょう」「いいよ!」をやりたい