戸田敏治(キャリアの銀行Ⓡ頭取)

キャリアは資産です。2ndステージのキャリア戦略を考えるミドル・シニアのために最適なキ…

戸田敏治(キャリアの銀行Ⓡ頭取)

キャリアは資産です。2ndステージのキャリア戦略を考えるミドル・シニアのために最適なキャリア運用を支援します。ナラティブ・アプローチでのキャリアコンサルティングも可能です。キャリアの銀行Ⓡ https://gincco.net/

マガジン

  • キャリアコンサルタントの選び方

    キャリアの相談先として、会社の上司先輩・知人友人ではなく、キャリアコンサルタントを選ぶ方が多くなってきています。 しかし、適切なキャリアコンサルタントの選び方を知らなかったために、せっかく費やしたお金と時間が無駄になってしまうケースが少なくありません。 お客様だけはなく、キャリアコンサルタントにとってもイメージが悪くなり、お互い不幸になります。 そこで、「キャリアコンサルタントの選び方」と題し、国家資格キャリアコンサルタントである私が、何回かに分けて解説しています。できるだけ客観的に書きます。皆さんのお役に立つことと、キャリアコンサルタントが思う存分実力を発揮できる世の中になることを願っています。

  • 市場価値を高めるための「自分の強み×強み」は時代に即さない?

    多様性を大切にする「多様性のジャイアン的支配」を。市場価値を高めるための「自分の強み×強み」は時代に即さなくなってきたから

記事一覧

固定された記事

実績・取り組み

※主要なモノを随時更新しています。 0、はじめに実績については個別のページでも紹介してい…

同窓会でキャリアを豊かに!東京都立大泉高等学校・付属中学校の同窓会「いずみ会」の…

皆さん、こんにちは。東京都立大泉高等学校46期の戸田敏治です。この度、母校の同窓会「いず…

オジサンよ!大志を抱け!最新でなくとも、豊かな個性が美しさを生み続けるf値2.0の世…

メルカリで買った2017年生まれのカメラは35mm単焦点レンズのコンパクトデジタルカメラで、開放…

歳には勝てないが、勝てなくとも素敵なことはできる!と、カメラはいうのだ!

撮影後にフィルムを巻き上げずに裏蓋開けるという失態を犯し、5枚くらいお亡くなりになった中…

どうでもいいよ!キャリアコンサルティングなんて:失敗しないキャリアコンサルタント…

クライアントが求めているのはキャリアコンサルティングではない。 そんなことに気づかないか…

ナラティブ・アプローチって、ストリーテリングに似ているものですか?と聞かれたので…

複業トレーナー仲間から、「ナラティブ・アプローチって、ストリーテリングに似ているものです…

01:失敗しないキャリアコンサルタントの選び方

はじめになぜキャリアコンサルタント選びに失敗するのか? それは単にキャリアコンサルタント…

虎の威を借る、21世紀型・最強キャリアコンサルタントへの道

21世紀型のキャリアコンサルティングと言われるサビカス博士のナラティブ・アプローチを極める…

【キャリアの銀行Ⓡ】複業・副業を考えている方のための「note」活用法:「note」を使…

複業・副業を考えている方のための「note」活用法です。「note」は、2014年4月7日にリリースさ…

【キャリアの銀行Ⓡ】複業・副業を考えている方のための「note」活用法:あなたの複業…

複業・副業を考えている方のための「note」活用法です。「note」は、2014年4月7日にリリースさ…

【キャリアの銀行Ⓡ】ナラティブアプローチと自分史を書くということについて

新たなブログ記事『自己を紡ぐ:ナラティブアプローチと自分史を書くということ』を公開しまし…

【キャリアの銀行Ⓡ】永遠のテーマになるのかもしれない「稼げるキャリアコンサルタン…

「稼げるキャリアコンサルタントとは?」このテーマには真摯に向き合わないといけないと思って…

【キャリアの銀行Ⓡ】じぶん哲学。駆け出しのキャリアコンサルタントに必要なもの。キ…

大きな駅での乗り換えに時間があったので、駅構内にある本屋をのぞいてみました。すると、オス…

キャリアコンサルタントの選び方 ーその6・独立して個人で働いているキャリアコンサ…

キャリアコンサルタントの選び方 ーその5ー の続編です。キャリアの相談先として、会社の上司…

キャリアコンサルタントの選び方 ーその5・人材紹介会社で働いているキャリアコンサ…

キャリアコンサルタントの選び方 ーその4ー の続編です。キャリアの相談先として、会社の上司…

キャリアコンサルタントの選び方 ーその4・公共機関で働いているキャリアコンサルタ…

キャリアコンサルタントの選び方 ーその3ー の続編です。キャリアの相談先として、会社の上司…

実績・取り組み

※主要なモノを随時更新しています。 0、はじめに実績については個別のページでも紹介してい…

同窓会でキャリアを豊かに!東京都立大泉高等学校・付属中学校の同窓会「いずみ会」の…

皆さん、こんにちは。東京都立大泉高等学校46期の戸田敏治です。この度、母校の同窓会「いず…

オジサンよ!大志を抱け!最新でなくとも、豊かな個性が美しさを生み続けるf値2.0の世…

メルカリで買った2017年生まれのカメラは35mm単焦点レンズのコンパクトデジタルカメラで、開放…

歳には勝てないが、勝てなくとも素敵なことはできる!と、カメラはいうのだ!

撮影後にフィルムを巻き上げずに裏蓋開けるという失態を犯し、5枚くらいお亡くなりになった中…

どうでもいいよ!キャリアコンサルティングなんて:失敗しないキャリアコンサルタント…

クライアントが求めているのはキャリアコンサルティングではない。 そんなことに気づかないか…

ナラティブ・アプローチって、ストリーテリングに似ているものですか?と聞かれたので…

複業トレーナー仲間から、「ナラティブ・アプローチって、ストリーテリングに似ているものです…

01:失敗しないキャリアコンサルタントの選び方

はじめになぜキャリアコンサルタント選びに失敗するのか? それは単にキャリアコンサルタント…

虎の威を借る、21世紀型・最強キャリアコンサルタントへの道

21世紀型のキャリアコンサルティングと言われるサビカス博士のナラティブ・アプローチを極める…

【キャリアの銀行Ⓡ】複業・副業を考えている方のための「note」活用法:「note」を使…

複業・副業を考えている方のための「note」活用法です。「note」は、2014年4月7日にリリースさ…

【キャリアの銀行Ⓡ】複業・副業を考えている方のための「note」活用法:あなたの複業…

複業・副業を考えている方のための「note」活用法です。「note」は、2014年4月7日にリリースさ…

【キャリアの銀行Ⓡ】ナラティブアプローチと自分史を書くということについて

新たなブログ記事『自己を紡ぐ:ナラティブアプローチと自分史を書くということ』を公開しまし…

【キャリアの銀行Ⓡ】永遠のテーマになるのかもしれない「稼げるキャリアコンサルタン…

「稼げるキャリアコンサルタントとは?」このテーマには真摯に向き合わないといけないと思って…

【キャリアの銀行Ⓡ】じぶん哲学。駆け出しのキャリアコンサルタントに必要なもの。キ…

大きな駅での乗り換えに時間があったので、駅構内にある本屋をのぞいてみました。すると、オス…

キャリアコンサルタントの選び方 ーその6・独立して個人で働いているキャリアコンサ…

キャリアコンサルタントの選び方 ーその5ー の続編です。キャリアの相談先として、会社の上司…

キャリアコンサルタントの選び方 ーその5・人材紹介会社で働いているキャリアコンサ…

キャリアコンサルタントの選び方 ーその4ー の続編です。キャリアの相談先として、会社の上司…

キャリアコンサルタントの選び方 ーその4・公共機関で働いているキャリアコンサルタ…

キャリアコンサルタントの選び方 ーその3ー の続編です。キャリアの相談先として、会社の上司…