見出し画像

大人って、いいじゃん。ドイツ生活のぼやき - 8

時刻は午後6時。ドイツには珍しい、湿度の高い土砂降りの雨で終わろうとする、ドイツ統一の日。祝日はほとんどの店が閉まっているし、学生たちは実家に帰るし、慣れないうちはこの静寂が少し寂しいような気がしていましたが、今となっては日曜日*や祝日のこの静けさこそが心の安らぎになっています。
*ドイツは日曜日も祝日と同様、たいていの店が閉まっています

10代の自分に言いたい
「大人はそんなに悪くない」

祝日だからと、昨晩夜更かししたせいで、今朝は10時頃までゴロゴロし、それに伴ってお昼ご飯を食べたのも、13時か14時。昼食後は、冬のために脂肪を蓄えなきゃねと言い訳をしながら、ネットフリックスオリジナルシリーズ「リラックマとカオルさん」のお供に、イギリスで買ってきたとびきり美味しい紅茶と、クリスマス商品として売りに出されているクッキーを頬張ってしまったので、18時を過ぎた今もあまりお腹が空いていません。

さっきまで「眠れないから」とテキストメッセージで他愛もない話をしていた母は、さすがに眠たくなったのか「そろそろお夕飯でしょ?」といって会話を終わらせました。日本は午前1時をまわった頃です。

そうか、もう夕食の時間か。そう思って夫に「今日は何食べようか」と声を掛けると、戸惑った顔でこちらを見つめてきました。

「もう食べるの?お腹空いた?」

そう言われて、改めて自分のお腹に問いかけてみると、う~ん、確かにまだ早いかもしれません。でもなんとなく、お腹が空いた気もするし、冷蔵庫にあるもので何が作れるか、イメージだけしておこうかな、なんて思っていたら夫がひとこと。

「ホットチョコレート、飲む?」

わたしは少し困惑しました。なぜなら、夕ご飯の前にココアを飲むだなんて、なんとなく間違っている気がしたからです。子どもの頃に何度も耳にした、「ごはんが食べられなくなっちゃうから、おやつは後でね」という母の声が思い出されます。母はいつもそう言って、忙しい中せっせと夕食の準備をしてくれたのでした。「後でね」と言われたおやつというのも、たいていは母の手作りのバナナケーキや紅茶ケーキだったような気がします。

思い出に浸っていたのは、たぶん2秒ほどでした。我に返ってココアの味を思い浮かべ、それから夕食のことが頭の奥の方に押しやられ、Warum nicht?(英語:Why not?)、つまり「いいじゃん?」と心の中で呟いてから、飲む!と返答していました。

実は、わたしたちはとっておきのココアを持っています。4月にイタリアの義両親のもとに滞在したとき、義母があれこれ持たせてくれたのですが、そのひとつが「ペルジーナ(Perugina)」という会社のココアだったのです。

Perugina Cacao amaro

なぜだか、ドイツではいくら探しても、砂糖のないココアパウダーが見つかりません。製菓用のものならあるのですが、飲むことを想定されていないものを飲んで大丈夫だろうかと妙に心配になってしまい、スターバックスの「ダーク」だったか「ビター」という名のついた缶入りのココアパウダーを買っていました。それでも甘党ではないわたしには甘すぎてしまい、悩んでいたところに出会ったのがペルジーナだったのです。

飲む!と答えたらすぐに、夫はココアの準備を始めました。わたしはというと、「ああ、大人って夕食の前にココアを飲んだっていいんだ!」と一人で感傷に浸っていました。

10代の頃は他の思春期の子と変わらず、大人って嫌だ!大人になんてなるものか!なんて思っていました。いま思えばホルモンバランスの乱れだったのかもしれませんが、希死念慮もかなり強く、醜い大人なんかになる前に人生が終わればいいとさえ思うこともありました。

それが、実際に大人になってみると、夕飯の前にココアを飲んだっていいのです。お腹がいっぱいになってしまっても、夕食の量や内容は自分で決められるし、このココアは甘すぎて嫌だとか、あのココアは美味しいから買ってみようとか、全部自分で決められるようになるのです。なんて素晴らしいんでしょう。

大人でいることって、そんなに悪くないじゃん!
大人って、けっこういいじゃん!

そう言いながら、浮かれた気持ちで机に向かい、この記事を書き始めたのでした。そんなわたしに影響されて、夫も嬉しそうに「おとな~おとな~♪」と日本語で勝手なメロディをつけて口ずさみ、出来上がったココアを持ってきてくれました。

大人であるということは、すべてが自分の責任になることだと、よく学校の先生から言われましたが、自分が納得さえすればすべて自分で決めたっていいという意味ですよね。今の生活、今日のご飯、明日の自分。全部、ぜ~んぶ自分で決めていいのが大人なのかもしれない。たった一杯の夕食前のココアで、こんなにあれこれ考えるのが果たして大人なのかなと疑問は残りますが、いいのです。考えたいことを考えたいときに考えられる自由。わたしはこの生活がけっこう気に入っています。

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートは研究費に使わせていただきます。