見出し画像

米軍が教えてくれる最強の組織デザイン〜採用活動やってます♡〜

画像1


こんばんわ〜
いきなりですが、最近反省したことがあって、
採用活動におけるスタンスなんですね。

弊社は、ブランドマーケティング支援などを行なってる107 Designと、
ヘルスケア事業のスターフィールドコンサルティングジャパンと、あと提携医療法人で
連携するグループ経営に地味にシフトしたのですが、
それぞれでありがたいことに業績がじわじわと好調に動き出して、大きなスケールのチャンスが見えてきました。

しかし!人がいない!


で、採用活動に時間を使い始めてるわけですが、、、
採用担当マネージャーも入ってきたので、彼を軸として色々動き始めました。
indeedやヘッドハンターやら、、、しかし、色々面接もするのですが、全然いい人がいない。
そこで気がついたのが、「来る人を選ぶのではなく、自分から口説きにいかないと」ということ。
いつも受け身じゃいけない!といっていた自分が受け身で採用をしてたことに反省して、
最近SNSで気になる人に、勇気を振り絞って、そっと友達申請して、お会いしませんか?と口説いたり、
昔ご縁があった人などに、声かけたり、ウチ来てよって言っては断られて、メンタルやられたりしてます(笑)
でもがんばる!婚活も、採用も行動量!意識の高さをあげていきます!(違)


それはともかく、そういう理由で「組織づくり」というのをすごく意識するようになったのですが、
正しい組織づくりって難しいですよね。
小さい会社はもうちゃんと分業してる余裕なんてないし、大きい会社になったらなったで縦割りでセクショナリズムなんてこともあります。

でわ、どういう組織が変化の激しい時代に耐えられる強い組織なのか?
と正解を考えた時に、私が注目したのが「米軍」です。

画像8

なぜ米軍なのか?というと、単純に
「世界で一番やばいタフな状況に置かれる組織はどれか」と考えたら
米軍以上にやばい状況に置かれる組織はないでしょうと。

で米軍の組織を調べるとすごく学びがあったのでシェアです。
ちょっとスライド作ったのでそれ使って説明しますね。

スライド1


はいアカデミックっぽく表紙。推論ってなんのことかわからないけど大学の講座みたいだね。(←違)

スライド2



軍隊って通常はこのように分かれていることが多いです。
日本の自衛隊も陸上・海上・航空と3種類にわかれており、陸海空それぞれの軍に
細かく部隊があって、その中で指揮を受けて、戦場での作戦行動に望みます。

スライド3



しかしこの仕組みには問題があって、戦場では陸海空が連携しないといけないのに、
結構、陸海空各軍で対立したりするということがあったようです。
実際に太平洋戦争での日本軍は、陸軍と海軍が連携できず敗北を重ねたようです

↓この本が詳しいです
●失敗の本質


でも世界中の軍隊は、そのような組織構成なのですが、
アメリカ軍は違います。
こちらがアメリカ軍の組織編成


スライド4

ユニークなのは、陸海空軍というのはいるのですが、
世界中の各エリアを分割して担当する統合軍というのがあります。

その担当エリアで、統合軍司令官がいて、その下に陸海空軍の部隊が所属しているそうです。
現場での指揮系統は現地の統合軍司令官が全責任を持つ形で任されているそうです。
*在日米軍などはその一部ですね。


では陸海空軍の各省庁は作戦の指揮を取らないなら、何をするのか?
というと

スライド5

現場の作戦行動ではなく、助言や補給や、軍隊の編成や訓練採用などを行なっているそうです。
統合参謀本部であっても、あくまで”助言”だそうです。
これは面白いですね。

これによって、現場で陸海空を効果的に使い、最適な判断ができるようになるそうです。

初めて、これ知った時、これはすごいなー学べるなーって思いました。

会社でも部署って役割別に分かれてませんか?
営業部、企画部、マーケティング部みたいな感じで。
で、よくマーケティング部がたてたマーケティング施策を、営業部のマネージャーが
「マーケは現場をわかってない!」とか言って拒否るみたいな対立って多くの会社で起きてますよね?

米軍流に言うとこのようにするのが良いみたいです

スライド6

各事業やエリア単位で”統合軍”を作り、営業や企画、マーケティングなどを一緒に行動し、
その”統合軍”の司令官=支店長やチームリーダーに責任を任せる。
このような組織の方が柔軟に行動できるのではないでしょうか?

私も結構経験があって、
外資系の広告代理店にいた時に、広告代理店だと
「クリエイティブ」「営業」「戦略プランナー」「デジタル」とか
”機能”で部署がわかれており、大きなキャンペーンとかで一緒になると
結構チグハグになるんですよね〜。

でも一部の大口のクライアントの場合
”●●社チーム”って感じで一つの部署に
クリエイティブや営業やデジタルが一緒になってたのですが、
明らかにそちらの方が動きやすそうでした。

部署っていうのはその会社の都合だし、
クライアントさんやお客さんからすると、関係ない。
現場が全てなので、こういう部署編成は参考になるなーと思いました。

という話でした〜

ということで!
熱烈採用してます!!!!!

●107 Design
・プランナー/コンサルタント
クライアントのマーケティング/デジタルマーケ企画を提案する人!若手で経験浅い方でもしっかりトレーニングします!

・WEBディレクター
クライアントさんのサイト開発〜運用や、弊社グループ各社のサイトの開発〜運用から、
マーケティングへの活用までお任せします。オフショア開発チームなどを活用して、全般を管理できる方!


●スターフィールド・コンサルティング・ジャパン
・法人営業(フィールドセールス)
医療サービスや健康経営コンサルなどの提案を企業様にする営業です。
絶対に勝てる商材サービスがあるので、やりやすい仕事です。
法人営業経験があればOKで、あとはフィーリング重視です!ぜひ自薦他薦問わずお気軽に!

他にも色々募集してますし、正社員・業務委託・アルバイトなんでも雇用形態もご用意してますので、
お気軽にご連絡くださいませ!

info@107desgninc.com
採用担当:齋藤宛


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?