マガジンのカバー画像

素直な気持ち

228
自分の気持ちを赤裸々に。書くことで整理されていくので。
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

紙の日記始めて1年経過していた&甥っ子の十歳の誕生日

紙の日記始めて1年経過していた&甥っ子の十歳の誕生日

日記自体は凄く好きで昔からちょこちょこと書いてはいたが、すぐに飽きて挫折していた。

・日記帳・朝日記・いいこと日記など様々

今回日記をつけ始めたきっかけは休職して、自分と向き合おうと思ったから。

日記と言っても書く内容は

・その日出来たこと・自分の感情

主にこの2つだった。

その日に出来たこと病気になって今まで当たり前に出来たことが出来なくなった。

つまりは出来るって凄いんだと気づい

もっとみる
繋がり過ぎない。適切な距離感とか

繋がり過ぎない。適切な距離感とか

最近意識していること

永遠のテーマである距離感今までの私はとにかく相手と仲良くなりたい!

と、相手のパーソナルスペースを考えずに結構踏み込んでいた。

その結果としては

上手く(仲良くなる)・・・と思いきや、すぐ関係は崩れてしまう。

もしくは相手から明らかに距離を取られ、離れていった。

このどちらかだった。

ある時、〇〇さんと仲良いね。

と先日言われたことがあった。

仲が良い基準は

もっとみる

自分軸を意識したら少し気持ちが軽くなった

気がつけば誰かを、周りをやたらと意識し過ぎていた。

よく思われたい、好かれたい。嫌われたくない。

多分その感情はある意味当たり前なのかもしれない。

だから相手に合わせるように会話も行動も無意識のうちにしていた。

けれども、自分を抑えて偽りの自分を繕って苦しかった。

結果的には相手からは軽く見られ、雑に扱われてしまった。私の場合は。

病気になってからはそういうことも考えるようになった。

もっとみる