いま一度、「記録写真」に立ち返ってみようと思う
お洒落な雑誌の表紙を彩るような写真、自分をより格好よく魅せる写真。
少し良いカメラを買ってこれから写真をやっていこうとする人は、そんな写真を撮りたいと思って始めるのがほとんどだと思います。もちろん私もそうです!
ただ、これまで何年か写真を撮ってきて感じた、私にとっての写真の役割というのは、写真の芸術性を見せるというより
「こんな風景を見てきたよ」「こんなことを感じたんだけど」「こんな文化を知ったよ」という情報を伝える手段という面が大きいと常々感じていました。
もちろんそんな土産話は、言葉で伝えるのが手っ取り早いので、身近な人には話して伝えたりしていますが、もう少し沢山の人にも伝えたいと思うこともあります。
文章であれば残ってくれるので、色々な人に伝えることができるのですが、私自身にあまり文才がないので、伝えたいことを詰め込んだような長い文章を書いて、人に読んでもらうのは申し訳ない気持ちなってしまいます、、笑
そんな考えの中、手軽に自分の経験したことを伝える手段として選んだのが、写真を撮ることだったのかなと
そんな影響もあり、私の写真は少し説明的でクドいように思います(笑)
例えば、本来白く飛ばせば印象的になるであろう写真も、その箇所の情報が残るように撮影・現像したりしています。
それは、目で見た印象に近づけたいと考えているからです。
では、「カメラ」と「人間の目」の違いとはなんでしょうか?
たくさんあると思いますが、その中の1つにダイナミックレンジの広さがあると思います。
人の眼って、明るい所と暗い所の差があっても、それぞれちょうど良く光を取り込めて全体をしっかり見れるんですよね。脳の処理能力が優秀とも言えると思います。
一方カメラの場合は、明るい方にフォーカスすると暗い所が黒く潰れますよね。それが悪いわけではなくて(むしろ印象的なシーンを切り取れるメリットになります)、人間の目とは写り方が違うということです。
私はそれなりに良いカメラを使っていることもあり、このダイナミックレンジを広くとることができるため、それを活用して目で見えている瞬間に近づけようとしています。また、色もその分、脚色しないようにしています。
ちなみに、これは将来撮った写真を見返した時に、その時の状況を正確に思い出したいなと思っているからで、旅行の時は特にそれを意識したりしています。
旅行だけでなくて、子供の成長など、その瞬間が短く、より大切なものほど、その時に見た色・質感をもう一度そのまま見返したいと思うのではないでしょうか。
そう考えると、映像で残すのもすごく良いですね。昨今の空前の映像ブームはそういった背景もあるのかも。
さらに言うと、VRやMRといったものがもう少し発達すると、その空間ごと残して、そのまま当時の時間を追体感できるようになるのではないかと、妄想したりします。
話は脱線しましたが、そんな感じで、もう一度「記録としての写真」を考えてみても良いのではないかと思います。
しかしながら一方で、本当に美しい芸術的な写真もすごく好きな自分もいます!笑
印象的な明暗や絶妙な色味を持った、いつまでも観ていられるような写真。最高ですよね
この世界一周旅行が終わったら、そんな写真を撮ることを目的とした旅行をしてみたいなとも思っています。どっちにしろ旅行!笑
そうするときっと機材も一新して、自分が一番綺麗だと思う写りのするレンズを探し回ると思います。
今回はそういった作品写真を撮りに行くための、下見の旅という一面もあるのかもしれません。
なんと贅沢なことを言っているんだろうか、、笑
あーコスパが悪い
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?