@Uma@

自由気ままに思ったことを書いています

@Uma@

自由気ままに思ったことを書いています

最近の記事

  • 固定された記事

建設コンサルタントの自己紹介

はじめまして、ユースケと言います。 現在大学院に通う25歳で、来年からは建設コンサルタントに就職する予定です。 なんとなくで始めたnoteですが、しょーもないことからしょーもなくないかもしれないことまで適当に記録していきたいと思います。 ここから何を書こうかかれこれ3分ほど悩んでいるのですが、特に話すべきことが見当たらないので、最近の興味について話したいと思います。 東京オリンピックについてみなさんもSNSやニュースを見ている方なら、この話題を何度も耳にしていると思いま

    • 泉北ニュータウンまちあるき

      こんにちは、ユースケです。すさまじい投稿ペースですぐに燃え尽きてしまう気がするので、ここらで少しゆっくりあげていきたいと思います。 9月某日に泉北ニュータウンのまちあるきに行ってきました。初めて千里ニュータウン以外のニュータウンに訪れたこともあって、驚きと発見の連続でした。ここでは難しい話はせずに、単純に感想を述べていきたいと思います。 泉が丘駅から降りてまず驚いたことは、規模が千里中央と同じくらい大きいことです。千里と違って交通網は泉が丘駅を中心として、バスしかないよう

      • おじいちゃんとの最後の会話

        高校二年生の時、おじいちゃんが亡くなった。 「ユースケは大学どこに行くんや?」 「〇〇大学に行こうと思ってるよ」 「ええやん、がんばりや」 それが最後の会話だった。 父の実家は家から自転車で五分の場所だったため、よく遊びに行った。 おじいちゃんと多く語ることはなかったため、正直印象的な会話はあまりない。 ただ坊主にすればいいぞというコトバはよく言われたため、深く記憶に残っている。 父の実家は田んぼと畑と山を持っている。 今は畑はやっていないが、今でも田植えとたけ

        • 長野旅行日記vol.2

          こんにちは、ユースケです。今回は、前回に引き続き長野に3泊4日で旅行してきたことをお話ししたいと思います。 3日目 3日目はまず清春芸術村に行きました。 谷口吉生や安藤忠雄など、数々の建築家によって建てられた建築物が集積した夢のような空間。中央にはパリにあるアーティストのための創作の場「ラ・リーシュ」が雄大な形をともなって輝いている。 写真は安藤忠雄の光の美術館である。その名の通り自然光だけで室内は照らされ、その移り変わりを見ながら時を感じることができる。冷たく整然とし

        • 固定された記事

        建設コンサルタントの自己紹介

          地方がICTに飲まれた瞬間

          テレワークやリモートワークが一般常識化してきた現代。近い将来地方と呼ばれる場所にはサテライトオフィスができ、交通やネット回線は発達し、都市と同様の機能をもつ場所へと生まれ変わるでしょう。 その時、地方はどのような立ち振る舞いをするべきなのでしょうか? その答えを探すヒントとなる事例が徳島県にあります。 ICTと芸術の拠点 神山町神山町は徳島県にある人口もそれほど多くない町です。 難しい話は今回は省きますので、気になった人は行政がどのような動きを見せたのか調べてみてくださ

          地方がICTに飲まれた瞬間

          建築学生がまちづくりを学ぶ意味

          こんにちは、ユースケです。 最近少し思うことがあります。それは何のために建築学生はまちづくりを勉強しているのかということです。 就職するため。 論文を書くため。 設計をするため。 色々あると思います。 最近少し悩むことがありました。それは教授の方からの一つの助言でした。 「とにかく地域活動をがんばっている人にヒアリングを行って、その結果何も提案ができなくてもいい。それも立派な良い論文だから。」 確かにそう思う。でもそうじゃない。 私は、まちづくりを学ぶ意味は良い

          建築学生がまちづくりを学ぶ意味

          長野旅行日記

          お久しぶりです。ユースケです。 中々忙しい日々が続き、更新できませんでしたが重い腰を上げたいと思います。 今日は、今までと少し毛色が変わってしまいますが、長野に3泊4日で建築旅してきたので、その時感じた思いを乱文にはなると思いますが、綴っていきます。 (コロナ禍ではあるため、感染症対策には十分注意しました。同行者も含め、現在コロナに感染してはいません。) 1日目1日目はまず初めに守山市立図書館を訪れました。 木のルーバーといえば隈研吾。そう感じさせる構造体とは無関係な木

          長野旅行日記

          マンションの持つ可能性

          こんにちは、ユースケです。みなさんは現在どんな住居に住んでいますか? マンションに住んでいる方、戸建て住宅に住んでいる方、アパートに住んでいる方、団地に住んでいる方、様々だと思います。 今日は至極個人的な意見にはなりますが、マンションについて思う所を述べたいと思います。 結論から言いますと、数十年後にはマンションの価値はほぼなくなると思います。理由はいくつかありますので、順に話していきたいと思います。 一つ目は、テレワーク化やサテライトオフィスの重要性が高まる中で交通

          マンションの持つ可能性

          建設コンサルタントの就職活動

          こんばんは、来年から建設コンサルタントに就職予定のユースケです。初めて書いたnoteが思いのほか見られていることに喜びを感じ、大して長く続かないようなペースで書こうとしています。 今回は二回目ながら、真面目に就活のことについてお話ししていきたいと考えています。少し長くなるかもしれませんが、ご了承ください。 そもそもみなさんは建設コンサルタントという業界をご存知でしょうか? これを説明すると私が文章を書く時間が無限にかかってしまうため、また後日にしたいと思います。 とても

          建設コンサルタントの就職活動