マガジンのカバー画像

男から見る育児

37
運営しているクリエイター

#哲学

【育児】赤ちゃんはなぜ「かわいい」のか

【育児】赤ちゃんはなぜ「かわいい」のか

男親にとって娘は可愛いものである。
実際のところ、私は「娘は可愛い」という事実を甘くみていた。可愛いとはいえ「まあまあ可愛いって言ったってこんなもんだろ」とたかを括っていたのだ。

しかし、娘が生まれてみてわかるが、「父親にとって娘って可愛いの?」などと聞くのは野暮である。「頭痛って痛いんですか?」という問いを投げかけるのと同じようなものである。

微笑を見せたり、糞尿を垂れ流したり、ミルクを探し

もっとみる
【育児】子どもが生まれて世界観が変わった件

【育児】子どもが生まれて世界観が変わった件

子どもが生まれてから、世界の見え方が大分変わった。

乳を飲んでは糞便を垂れ流し、そして理由もなく泣いてばかりの赤子の面倒を見るというのはなかなか大変である。
ここまで無力な状態から産み育てられる可能性は、昔だったら限りなく低かっただろうし、それでも人口が長らく増えてきた人間の歴史のすごみみたいなものを痛感している(もちろん、かつては男性が複数の女性を抱えるということも一因だったのかもしれないが―

もっとみる