見出し画像

進めない時、寝ることでリセットする

進めない時、単なるやる気の問題ではなく、
脳や体が疲れている場合もあります。

なんだか動きが鈍かったり、
疲れやすかったり、だるさが続いたり、
でもやらなくちゃいけないことがあるんだよな、とか、
何かに追われている感じ、
そんな時は自分が思う以上に、頭の中がフル回転してしまっているかもしれません。
いつものように寝て目が覚めても
なんだかもやもやした気持ち、ということもあるでしょう。

そういった場合、
何も考えずに寝る、
をするのもいいです。

あるいは直近でお休みが取れる時に、思い切っていつもより多く寝る。
罪悪感は不要です。
寝ることをたっぷりするといい。

場合により、動くことでやる気を加速させることもできるのですが、
脳や体が疲れてしまっている場合、
しっかり睡眠をとることでスッキリし、リセットされることがあるのです。

やらなくちゃならないことがある時、
悩みがある時、
何かに追われている時、
そういう時に「寝る」という行為は勇気が要ります。
時間を無駄にしたように感じるからです。
実はその感覚も普段の睡眠の質を落としてしまっています。

寝る時は寝る。
寝る事だけをする。
そうすることで、体や脳が休めるので
結果、次への力も出しやすくなります。

あえて、意図して
「寝る」

可能な限りスマホはいじらずに。

動くのか寝るのか、判断してみてください。

あなたの力が本来の純粋なエネルギーを発揮して、
イキイキと世の中に流れ出しますように。

それがあなたには可能です。



#lightStreamメッセージ
#lightStream健康  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?