見出し画像

ほぼ初のUFOキャッチャーを子どもたちと楽しむ

今までゲームセンターに寄っても
メダルゲームぐらいしか
やらない我が家。

UFOキャッチャーを
やっている人を見て楽しむ(笑)

だって。

取れる気がしないんだもーん(^◇^;)

子どもたちは
やっぱり興味津々。
やりたいよねー。

無料券で一回だけやったり、
それでダメなら100円だけ渡し、
一回やらせてみる。

やっぱり取れない(-。-;

ママ友に聞くと
1000円ぐらいやれば
大抵取れるよー。

と教えてもらう。

そんなもんなんだねー。

けど、ホントかな〜(; ̄ェ ̄)

そんなんで
あまりやらずにいたUFOキャッチャー。

1度、一回やらせた
サッカーグミ⚽️のUFOキャッチャーで
見事ゲットしたことのある長男。

UFOキャッチャーがやりたくて仕方がない。

夏休みに入り、
UFOキャッチャーやりに行こうよー。

と、リクエストあり。

う〜ん。まー、たまには良いかなー🙄

私も覚悟を決め子どもたちと
いざ、出陣!

近くのイオンへ。
小さなゲーセン。
まずはこれぐらいで良いかな。

まずは長男長女に
千円ずつ両替して渡す。

一瞬で二人ともいなくなる💨

早い(-。-;

私は次男と次女を連れ、
やりたい台を探させる。

次男はカービィが大好きなので、
カービィを見つけると
これー!

見つけたのは
トライポッド。

クルクル回り
タイミングよく印のところで止めれば
バーが下がり景品ゲット。

一見、簡単そうな気がする。
タイミングさえ合えば
いけるんじゃ!

めちゃくちゃ素人考え(笑)

これをやろうとすると
長男が

「取れたよー」

「え!?( ゚д゚)マジ?」

プッシュポップを取ってきた。

長男よ。才能ありか??

「違うのやってくるー💨」

みんなも

すごー(´⊙ω⊙`)

と、目をまん丸くしてました。

何より私が驚いた!
取れるんだ。

次男もやる気満々です。
2回ぐらいやりましたが、
取れず(T ^ T)

どれ!ママがやってみるわ。

クルクルクルクル。

ポン!

当たり〜!

え〜!?ヤバっ!
当たった。

ガシャん。

景品ゲットー!

ハイタッチ🤚🤚🤚🤚

超きもち〜!😆

「え?ママやばっ!神じゃん!」

長女もビビる。

その後、長女も次男も
トライポッドで景品ゲット。

次女はピカチュウのぬいぐるみが
欲しいらしい。

ぬいぐるみかー。
難しそうだなー。

「これどうかねー?」

弱気な私に次女が、

「ママ、やってみないとわからないよ」

( ̄▽ ̄;)

まともなこと言うな〜。
何も言い返せない。

「そ、そうね。やってみよう」

1回目。
失敗。

アーム弱〜。

止めたい(ー ー;)

けど、次女の熱い視線が(~_~;)

2回目。

あれ、いけそうか?
ひっくり返りそう。
そのまま。

まさかの!

ゲットー!🙌

え?私。うまい??

「ママありがとう😍」

めちゃくちゃ嬉しい。
何これー!
取れたのも嬉しいけど、
子どもたちが取れて喜んでくれるのが、
めっちゃくちゃ嬉しい😆

UFOキャッチャー!
楽しいじゃん。

長男も同じ機械で
ライチュウをゲット。

上手い!!(◎_◎;)

長女もポッチャマ狙いで
頑張りましたが
ゲットできず(T . T)

私も意地になり、
注ぎ込みましたが取れなかった(´༎ຶོρ༎ຶོ`)


残念。

長男は細々したものを
たくさん取っていました。

なんだかんだ。
3、4千円使ったかな〜(^◇^;)

多いのか少ないのかわからないけど、
まー、楽しめたのは事実。 

ほぼ初めてで、
真剣にやってみたら
めちゃくちゃ楽しかった!!

童心にかえり、おそらく
我が子たちより興奮し、楽しんでいました😅

長女がポッチャマ取れずに
傷心していたので、
サーティワンでアイスを買い、
気分を上げて帰りました。

その横を通ると 
ミスド。

「あー!プリキュアだー」

と次女。

嫌な予感(; ̄ェ ̄)

プリキュアのドーナツを発見。

まさかのミスドでドーナツまで
買わされ帰宅。

ま、でも

みんな笑顔!

楽しかった。
お金使ったけど、
子どもたちの笑顔が見られて
わたしも満足。
嬉しいですね、子どもの笑顔は!

昨日、獲得したもの。

まあまあ獲得できたかな?
大物はないけど。
楽しめたからいいね。

次女はゲットしたピカチュウを
大事そうに宝物のように扱ってました。

ソファで寝てしまった次女を見ると

カンガルー🤣

お腹にブランケットを巻いて
その中にピカチュウを入れてました🤣

ホッコリしちゃいました😊

楽しい1日になりました。

なんだか、私がUFOキャッチャーに
ハマっちゃいそうです。


読んで頂きありがとうございます。
今日もみなさまがhappyな1日を過ごせますように。

この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,468件

宜しければサポートお願いします!