見出し画像

負のスパイラル

長女は勉強が苦手だ。
そして、運動も苦手。

苦手だから、
やりたくない。

苦手だから頑張ろうって子も
いると思うけど、
長女は苦手だから
やりたくない。となる。

必然的にどんどん
苦手になっていき、
どんどんやりたくなくなる。
やらないからまた
どんどん出来なくなっていく。

負のスパイラルに陥る。

てか、陥っている。

逆に
長男は勉強が得意。
勉強が好きかと言ったら
そうじゃないかもしれないが。

ついで、運動も得意。

長女のように勉強が
苦手ー、嫌だー、無理ー。

そんなことは聞いたことがない。
めんどくさー。は、よく聞くが。

運動も出来るからどんどんやるし、
勉強もめんどくささは
おいといて😅
とりあえずやる。

よって、どんどん出来るようになる。

好きだからやる。
嫌いだからやらない。

当たり前だけど、こうなっていくよねー。

この負のスパイラルを
どうすれば脱しれるか、 
長女を
1年から6年まで見てきましたが、
全く負のスパイラルの脱出方法が
わからない(−_−;)

6年間、私は励まし続けるしか
なかった。


楽しくなる方法はないかな?

アプリを使ったり、
カルタを取り入れたり、

遊びを取り入れながら
やってみましたが、
結局、続かない。

ここにきて、
英語にも全くついていけなくなりました。

長女 「分からないからもうやりたくない」

最初から分かる子はそうはいない。
みんな分からないから勉強するんだが(ーー;)

私  「分からないなら分からないなりに
    学ばなきゃね」

長女 「だから、教えてもらっても分からない」

本当にそうなのか?

長女は暗記が苦手すぎて
覚えるものが見ると
アレルギーが発生する。

いやー😫
覚えられないー😱
ぎゃー😵

脳みそシャットダウン。

だから全く頭に入らない。

そんな感じがする。

私も勉強は苦手だった。
算数なんて先生が何を言ってて、
みんなは何をしているか?
そんな感じでした。

漢字なんかはただ覚えるだけだから
考えることもなく、
私は逆に楽だと思っていた。

覚えるだけなのになー🤔

って思うんだけど、
長女は覚えられない。と言う。

私  「覚えるまでやれば良いじゃん」

長女 「覚えられないから困ってるんじゃん」

だから、覚えるまでやれば良いじゃん(ーー;)

これは、マジで覚えられないのか?
覚えるまでやれないのか?

最近、わからなくなっています😅

真面目に勉強はする子。
学研にも通い、宿題をして
また学研に行く。
Benesseのチャレンジも計画通りに 
進め、毎日やっている。

しかし、暗記が出来ない。

暗記しないと!
とするのが
いけないのかなー。

側から見ると
暗記をしようとしていないような
気もするけど(笑)

4月から中学生になる長女。
まだまだ勉強に苦戦しそうです。

算数は得意だから、
ま、得意な分野があるって言うのは
良いのかもね。 

あのアインシュタインも
暗記を必要とする歴史や語学などの科目は
かなり苦手で試験の結果は悪かった
ようだし。

うん。大丈夫。

一緒にする相手が違うか🤣

苦手なのものを諦めたら、
負のスパイラルではなくなりそうだ。

良いんだか悪いだが(笑)

ま、とにかく私には

頑張れ!

しか、私には言えないな。


読んで頂きありがとうございます。
今日もみなさまがhappyな1日を過ごせますように。







この記事が参加している募集

宜しければサポートお願いします!