見出し画像

鬱になって嬉しかった言葉

こんにちは、アルゴンでございます。


暖かく、天候が良いですね。ただし、花粉が・・・。


皆さんいかがお過ごしでしょうか?


今回、鬱になって嬉しかった言葉を3選やっていこうと思います。

多分、上手くまとめれないとおもいます(;^_^A


 父から言われた言葉

春になり、散歩日和となった気候。


その時、父と一緒に散歩、夜に行くことになった。


父はいつも、家庭の為に頑張っていることを知って、自分は何も出来ていない申し訳なさに心が潰れかけていた。


その時に勇気振り絞って言った。


私 私ってさ、鬱でさ、発達障害で、自己臭症で、変に自分の臭い

 気にして、他の人怖くてさ、社会不適合者だよね、あははは

 私良い所なんて一つもないよね・・。


 みたいな感じで卑下するような感じで言いました。

 自分の心の弱い部分でもあったため、涙が出そうでしたが、父が帰って、リラックスしたい状態だろうから、堪えて、何故か笑みを浮かべながら言った。


 その時に父から瞬息に言った。


父 そんなことないよ。アルゴンはアルゴンで良い所あるよ

 だってさ、色々と行動できるし、少しずつ、頑張ろうとしている。

 それに高校の時に皆の前で発表した時だってあったんだろう?

 俺には絶対できないし、色々と挑戦する力があって凄いと

 思う。○○(妹の名前)、あいつは絶対無理だしな

 俺も出来ないと思う。度胸があって凄いなって


 そう言われた瞬間、涙が止まらなかった記憶がある。


私 そっか、ありがとう

 って感じでその後はお互いやっているゲームの話をしつつ、家に帰った。


 皆の前で発表したというのも、何かのボランティアでそれについて分かったことを皆の前で発表するというものだった。

 当時、私はその頃、もう体の限界、自己臭症が来ていて、しかも最後らへんだったため、朝から緊張しまくりで自己臭症気になりだし、お腹も痛かった記憶があります。

 無事発表終わって、良かったんですが・・。


 今となっては良い経験でした。


 母から言われて嬉しかった言葉

母 鬱はしょうがないよ。無理して頑張らなくていいよ。

 私はね、あなたが楽しく、ちゃんと少しでも働いてくれたら

 それでも御の字。お金持ちとかそんなの関係ない。

 鬱には波があるみたいだし、あれ?調子おかしいなと思っても

 気にしなくていいからね。

 それにゆっくりでいい。スモールステップで。

 焦らなくていい。


 そして、色々行動したりしたときも

母 お疲れ様、ゆっくり休みな

 明日のB型の体験で、自分ちゃんと適応出来るかどうか不安な時も


母 合わなかったら合わなかったで無理しなくていいよ。

 止めればいい。他にもたくさん場所がある。選択肢がある。

 不安があるのは当たり前だよ。新しい環境には不安がある。

 今日はゆっくり休んで、明日に備えな。

 スモールステップで、もし体験でそこが合っていれば

 週に1回、数十分だけでも通って、そこから地道に上げて行こう。


 でも、今日は掃除デーだったので、めんどくさいと思いながら掃除していましたが・・。


 友達からの言葉

 就労移行支援、辞めた場所で仲良くなった友達。

 高校の時の友達

 通信で仲良くなった友達に鬱と伝えた時、この5人は離れることが無かった。


     私が返信遅くても、気にせずに、接してくれて、

       元気になっているのを待っている

         と言ってくれた。


         嬉しかったことは

     味方だから。アルゴン、ゆっくり休んでね


    信頼されている感じで伝えてくれて嬉しかった

        伝えてくれて本当にありがとう


この言葉を聞いた瞬間、今までの想いが出て、涙腺が止まらなかった記憶がある。


     いつか落ち着いて元気になったら、遊ぼうね。

         それまで待っているから。

   悩みや困ったことがあったら、いつでも相談に乗るからね


 普通鬱になった時、友達から離れると聞いて、少し怖かった。


 でも、この言葉を聞いて、安心感を覚えたのと同時に涙も止まらなかった記憶がある。


 何より信頼されている感じで嬉しかった私にとって忘れられない言葉


 そして、陰で支えてくれる、noteを書いている方からのコメントも嬉しくなる時があって、心強いし、一人じゃないんだと気づかされる。



 応援してくれる方達を見て、私も頑張ろうと思えるし、そして、省エネ、少しは手を抜く技術、自分は自分、他人は他人と思えるように・・。


 そして、支えてくれる人たちには感謝して、全員が全員好かれることではないと本当に認識できる時が来ると良いな。

 そしたら、もっと生きやすくなって、自分に自信が持てるようになると思う。


 まとめ

 鬱になって、嫌な思いも沢山してきたし、再発嫌だなとか思いながら過ごしています。


 でも、鬱になって、色んな方の支えというのに気づいたし、そういう人の言葉って重みがあるんですよね。友達とは、ラインだけの文章だけなのに、何故か、普通に会話しているかのような感覚になる。

 親とは直接会話しているので、あれなんですが、ラインだけの文章で友達の有難さに気づくことが出来たし、嬉しい言葉や励ましの言葉も貰えて本当に感謝です。


 明日はB型の体験です。その時の感想もブログで書こうと思います。

 不安やドキドキ、色々あって、ソワソワしていますが、自分に正直に、そして、少し我儘を出しつつ、省エネで仕事体験して行こうと思います。


 最後まで見てくださってありがとうございました。

 


 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?