マガジンのカバー画像

雑記

442
あまり深い意味はない、さらっとかきあげたものをまとめてあります。
運営しているクリエイター

2019年8月の記事一覧

もっと読まれるためにはツイッター、フェイスブック

,····を推奨されておりまして、私もそうだな〜と思いつつ、あまり気乗りしない。

繋がる事に抵抗がある、もといそれはあまり重要視していないからだと思う。店で言うところの隠れ家的なものを目指しているのかな?

いや、わからないけれど、今でも情報過多時代と言われているのに、多分繋がると雑多な情報が入り過ぎてしまうからだと自己分析。

それよりも発信重視で、興味ある人様だけの意見交換や批評や共感が得ら

もっとみる

鬱抜け閑話休題

閑話休題ってわけでもないですけれどね。補足というか。

一応時系列的には書いてはいるんですけれど、感情の流れで書いてます、今は。その方が書きやすい、というか、こう言う事を思って考えて、こうしたらこうなった、の流れなのですが、如何せん怒涛の日々で、言うなれば大荒れの海の中の船のように感情の起伏が激しくて、一日でどっと疲れていて、記憶が曖昧なんです、ホントに。なんとか感情の波がまあ収まってきたな、と思

もっとみる

芸術?表現の自由?蛇足

ちょっと思いついてしまったので。ホント蛇足的な書き込みですが。

ベルサイユのばらって知ってますか?私大好きではまっていたんですよね。

オスカルフランソワ·ド·ジャルジェもフランス革命の最中、貴族側であるから貴族を守る行動をしなければならなかったが、悩み抜いて最終的には貴族の称号を捨てて、平民、革命側について死すという。

憧れましたね。まあ架空の人物ですけれどね、オスカルは。

小学校の時でし

もっとみる

芸術?表現の自由?を書いて思いたった事もう一つ。陰陽の考え方、思想。昔の人も同じ事考えたのだろう。あの勾玉を合わせたような印章が思い浮かびました。

台風見物

に行こうと思ったら反対された。

実家は海のない埼玉県。海へのあこがれが強い。何回か海は見た事あるし、東尋坊も修学旅行で行った事ある。

でも
台風が来るたびテレビ中継で荒れる海を映し出す。一回あれを見てみたいのだ。

台風が関東地方に近づき、上陸するタイミングは圧倒的に、夕方から夜にかけてが多いのだ。

夜の海なんておっかなくて····もとい真っ暗で海なんて見えない。

14日は台風の位置や規模

もっとみる

今度一人暮らしするならば·····

誰も教えてくれない料理の要点。|薄情屋遊冶郎 @GakushiInoue #note https://note.com/take0100/n/n94b3b8919993

実家出てから三回程住まいを変えている。今は結婚した相手の住まいに移動したので省くとして、一回目は6畳と キッチン玄関ユニットバスで4畳半くらいに収まっていた部屋。まあ使い勝手の悪かった事。学生さんだとか、単身赴任だとか、短期のお

もっとみる

イライラ

本日休み。毎日掃除は出来ないので、だいぶあちこち汚れているからあそこやってここやってここ少し手を出してと、マットを洗濯機にぶちこみ、とりあえず軽く掃除機を······あれ、つかない。又か。分解してみたが断線は見つからず、どうやら接触不良のよう。前も使用した時に、スイッチ入らなくて、しばらく放置して再度試してみたら使えた。

どこが接触不良なのかな〜。又分解。あちこち見ていたら

ブチッ

断線した

もっとみる

フォローしてる人の文章にすぐにいけるはずだよな〜そうでないとフォローの意味ないもんなぁ·······あ?ここか!ここタッチするのか、と今日気づいた私orz

ちょい高額な靴の話

昨日、主人のカードの請求書明細が届き,朝帰宅(仕事柄夜中仕事)した主人がおっかなびっくり開く。そして唸る。イレギュラー支出が結構あったので、こんなもんでしょう、でも普段よりちょっと高い。その中に某百貨店のちょっと高い請求金額。何これ?靴。あ〜あ、あの話の靴ね。

ちょっと前に出先で履いていた靴が突然壊れ、他に店がなかったので言われるがまま買ったという靴の金額だ。

2、3、試し履きをしたが塩梅が良

もっとみる

不具合は早めに直した方がいいですね

もう滞ってしまって物事がスイスイいかない!(←私が悪いのだが········)

色々事情があって、新しくクレジットカードをつくる事にした。今の生活継続であればお得なのがわかりきっているから。

つくるにあたってネット経由で先行優先で申し込みできるのだが、当然、身分証明書が必要で、しかも写真付き。

2月に引っ越したのですが、原付免許の住所変更していない。住民票が必要。

てなわけで、日曜日と水曜

もっとみる

先を見据えているかも

日本の敗戦が決定的になっていた時、既に戦勝国になるだろう強国が秘密裏に今後の日本の処理について話し合いがなされていたそうですが、ひょっとして、某国の今後はこうなってこうなるだろうという予測のもとに、今後の処理や対処や待遇などが話し合われているのでは!?と思った。

地域コミニュケーション=世間話が苦手

地元に帰った時に、地元の病院に行く送迎バスに乗りました。私の他に一人の高校生くらいの女の子が乗ったのですが、乗るや否や運転手と話を始めました。聞くとはなしに聞いていたのですが、女の子は定期的にこの送迎バスに乗っていて、運転手さんと顔見知りになったようです。私も生まれはここだから、この二人の会話に入っていけそうな話題がチラホラ見受けられましたが、私は黙っていました。

会話と言えば、芝居をかじってい

もっとみる