AYA

初めまして。人と話すことが大すきです。情報収集ばっかりしています。 たくさんの素晴らし…

AYA

初めまして。人と話すことが大すきです。情報収集ばっかりしています。 たくさんの素晴らしい人やイベントに参加してきました。それを他の人に共有したり、アウトプットしたいと思って 始めました。

マガジン

  • 就職活動

  • 自己肯定感を上げて行こう!

    私の周りには、とても頑張っているのに、それを自分で認めてあげていなかったり、むしろ自分を責めすぎているような人がいます。私は周りの人やその子をいつもほめています。 もしも、他にも努力家なのにその自分の良さに気づけていない人や自己否定しがちな人がいたら、思考の転換の提案ができたらいいなと思い記事を書いています。自己否定をしがちな皆さん、もっと自分を褒めていいと思います!自己肯定感が気ていきましょう!

最近の記事

  • 固定された記事

#AI #初心者 AIの勉強を始めたのでメモの感じでつぶやきます。

    • #AI #初心者 基本的なオブジェクトの変形方法 Vをクリック(選択ツールに切り替え)ブジェクト全体の形を調整できる Aをクリック(ダイレクト選択ツールに切り替え)クリックしたアンカーだけ位置調整できる

      • #AI #初心者 ペンツール使っているときに一時的にアンカーポイントツールを使用したいとき 1)P押してペンツールの状態で alt長押し。 (alt長押ししている間アンカーポイントツールになる) 2)alt押したまま角丸くさせたいアンカーをクリック&ドラッグ

        • #AI #初心者 角を丸くさせる方法 ※曲線から角にすることもできる (アンカーポイントツール) 1)shift 押しながら Cを押して離す 2)<みたいなマークになる 3)アンカーをドラッグ

        • 固定された記事

        #AI #初心者 AIの勉強を始めたのでメモの感じでつぶやきます。

        • #AI #初心者 基本的なオブジェクトの変形方法 Vをクリック(選択ツールに切り替え)ブジェクト全体の形を調整できる Aをクリック(ダイレクト選択ツールに切り替え)クリックしたアンカーだけ位置調整できる

        • #AI #初心者 ペンツール使っているときに一時的にアンカーポイントツールを使用したいとき 1)P押してペンツールの状態で alt長押し。 (alt長押ししている間アンカーポイントツールになる) 2)alt押したまま角丸くさせたいアンカーをクリック&ドラッグ

        • #AI #初心者 角を丸くさせる方法 ※曲線から角にすることもできる (アンカーポイントツール) 1)shift 押しながら Cを押して離す 2)<みたいなマークになる 3)アンカーをドラッグ

        マガジン

        • 就職活動
          10本
        • 自己肯定感を上げて行こう!
          2本

        記事

          #AI #初心者 オブジェクトの角を丸くさせる アンカーポイントツール 1) Pを押す ペンツールに切り替え 2) alt 長押し カーソルが < みたいなマークになる 1) shift + C カーソルが < みたいなマークになる

          #AI #初心者 オブジェクトの角を丸くさせる アンカーポイントツール 1) Pを押す ペンツールに切り替え 2) alt 長押し カーソルが < みたいなマークになる 1) shift + C カーソルが < みたいなマークになる

          #AI #初心者 オブジェクトを作る M 長方形ツールに切り替え L 楕円ツールに切り替え ¥ 直線ツールに切り替え

          #AI #初心者 オブジェクトを作る M 長方形ツールに切り替え L 楕円ツールに切り替え ¥ 直線ツールに切り替え

          #AI #初心者 オブジェクトのコピー 1)オブジェクトを作る 2)A 押して切り替え  3) alt 押しながら一点アンカーをクリックしてドラッグ ドラッグした方向にオブジェクトのコピーが作成される

          #AI #初心者 オブジェクトのコピー 1)オブジェクトを作る 2)A 押して切り替え  3) alt 押しながら一点アンカーをクリックしてドラッグ ドラッグした方向にオブジェクトのコピーが作成される

          #AI #初心者 ・回転ツール ・拡大縮小ツール >「縦横比を固定」の数値を変更!   中心から拡大縮小が可能に! ・リフレクトツール >反転させたいとき便利! ・シアーツール

          #AI #初心者 ・回転ツール ・拡大縮小ツール >「縦横比を固定」の数値を変更!   中心から拡大縮小が可能に! ・リフレクトツール >反転させたいとき便利! ・シアーツール

          就職活動:何をすればいいのかー選考対策ー

          こんにちは去年就活をした経験からこの時期は色々何をするべきか迷うことがあるかなと思います。そんな人の役に立てるように、就活で立ち返るべきものを書き出してみました! 今なにしたらいいんだろう、と思ったときに参考にしてください! 足りてなかったなと思ったら考えてみてください! 選考対策編 面接まだ慣れてない方 🟧鏡を見て笑顔で話せているかチェックしながら話す 🟧自己紹介、自己PR、ガクチカ、弱み、志望動機 を空いた時間に思い出して話してみる。 🟧タイマーで1分以内で質問

          就職活動:何をすればいいのかー選考対策ー

          就職活動:何をすればいいのかー自己分析ー

          こんにちは去年就活をした経験からこの時期は色々何をするべきか迷うことがあるかなと思います。そんな人の役に立てるように、就活で立ち返るべきものを書き出してみました! 今なにしたらいいんだろう、と思ったときに参考にしてください! 全て必須、ではありませんが、足りてなかったなと思ったら考えてみてください! ~自己分析編~ 🟧モチベーショングラフ(自身の人生を振り返っていつが充実していたか書き出したもの)を書いて自身のモチベーションの源泉を探せていますか? 🟧自分が輝いている

          就職活動:何をすればいいのかー自己分析ー

          SPIなどの勉強例!単純なところですが参考までにどうぞ!

          この記事は、SPI、Webテストなどの対策をしなきゃなぁと思っている方に、参考になるかと思います。 私はこの時期あたりで就活のテスト対策に終われていました笑 私は、大学受験をせず推薦ではいったため、数学を含め勉強が大嫌いでした!ですが、そんな私でもスムーズに成果を出せるように勉強できたかなーというやり方を参考までにのせておきます! どう勉強進めたら良いか分からない~という方の役に立てると幸いです! 👇️非言語をおもに想定してます!👇️ 1  例題で解き方をしっかりみる

          SPIなどの勉強例!単純なところですが参考までにどうぞ!

          日々の積み重ねの大切さ

          今はまだいい、今日はまだ、明日から……そうやって遠回しにして何日が経ちましたか?3日たってまだいいやと思い、4日、5日、目をそらしていたら気づいたら一週間たっていて、あれ、今週何も新しいことを始められていない……!ということありませんか? 目標:日々の積み重ねをおろそかにしない工夫 誰に:ついつい習慣化したいものを後回しにしてしまう人へ 結論:日々の積み重ねの放置は想像以上に大きなロスであること・1日1分という思いを持つこと 目次 1.日々の積み重ねの重さ まとめ

          日々の積み重ねの大切さ

          オンライン面接の気になるあれこれ

          🙄面接の時のあれこれを色々書いてみました🙄 Q 通信環境はどうしたらいいでしょう💦 できたら有線でルーターにつなぐが一番安定する!はずです💦 通信が途切れて面接中断すること、 ラグ(時間差みたいな)が多い、 会話しづらい、 途切れ途切れできこえないことが多い などはできる限り避けたいです!! 金銭的に余裕があれば契約しているネット状況を変更させると良いかもです💦 Q 服ってどうしましょう。 指示があればそれに従いましょう(スーツ・私服など) 私服可・私服、もしくはスー

          オンライン面接の気になるあれこれ

          就職活動:②ES添削の前に自分でチェックすべきこと!

          ①強い主張が書けていますか?たまに、主張がいくつも盛り込まれていて、伝えたいことがぼんやりとしてしまっている方がいます。 「このESを読んだ人に、自分がどんな人と思われたいのか」 言い換えるならば、 「このESを読んで、相手は自分をどのような人と捉えてくれそうか」 そのような視点をもって、自身のESを読み返してみてください。 統一した主張のある文章を書くには、文章を清書として書き出す前に箇条書きで大きな流れを書き出すと良いです。 PREP法を扱って展開し、箇条書き

          就職活動:②ES添削の前に自分でチェックすべきこと!

          就職活動:①ES添削の前に自分でチェックすべきこと!

          ES添削してもらう前に、自分でも気を付ける事ができる部分を書きます。ESのコツはまだほかにもあるため後日第2弾も出しますが、本日は、まず、この3つをしっかり抑えてください!よろしくお願いします! 目次 1.です。ます。調 だ。である。調は統一されていますか? 2.句読点でつなぎすぎていませんか? 3.主語と述語があっていますか? 最後に 1.です。ます。調 だ。である。調は統一されていますか? →「です。ます。調」でも「だ。である。調」でもどちらでもよいと思います。字数制

          就職活動:①ES添削の前に自分でチェックすべきこと!

          社会人になる前にタイピングは必須!?

          以前友人とこの話になったので私のタイピング練習の方法を共有します。 タイピング早くなりたい!そう思ったことありませんか? 社会人1年目の先輩へ、社会人になるまでにこれだけは身に付けておくべきというものは何ですかと聞くと「タイピング」と言われました。 確かに、メールを打つ、報告書を書くなどでパソコンで文字を書く頻度は多くなりそうです。 けれど、タイピングを早くするためにどうやって練習したらいいんだろう。そんな方に私の練習方法をお伝えします。 結論からいうと、私がよくや

          社会人になる前にタイピングは必須!?