見出し画像

情シス/コーポレートエンジニア/コーポレートIT業務に携わる者が行っている情報収集

みんなどうしてるの?
わかんないっピ……。
わかんないので、自分がやってることを整理、メモしたいので書きます。

そもそも、情シス/コーポレートエンジニア/コーポレートITのカバー範囲が広く、業界や会社、ポジションによりその内容も様々なんですが、今回はその点はひとまず割愛します。

コーポレートIT担当とはざっくり言うと、
プロダクト開発以外の社内のITに関する仕事を引き受ける人

コーポレートITという仕事(一般論編)
ヒガシ note inc.
2019年6月17日 09:34
https://note.com/khigashi/n/n38b270317aab

うーん、知りたい分野、事例をまず挙げて、ググりまくるのが正攻法なんだろうけども、こう、なにがわからないかがわからないので、それを狭めていくために知りたいことって難しい。


筆者の立場

読み飛ばし可。
非IT業界の兼業ひとり情シスとして、小規模な組織でひっそり生きてます。
直接的な職場の人数は両手を使って数えられる程度ですが、イベントなどでBoxを200件近く作成したり、イベントの一時的なアルバイトさん(1回のイベントあたり、30~50人程度)になんやかんやしたり、イベント運営関係者(1回のイベントあたり、30~50人程度)とあれこれしたり、イベントでは1,000人以上の参加者があったり、かくかくしかじかしてます。

必要に迫られて、なんやかんやとやってきたことは情シスと呼ばれるものらしいぞ、ってことを割と最近、ここ数年に知りました。自我の芽生えが遅い。

はじめから情シスにアサインされていた訳でもなく(そもそもそのようなポジションが弊社には無い)、気がついたらこうなっていた。どこかでトレーニングを受けたわけでもないので、なんかこう、正規の訓練を受けた人(?)からしたらおかしなこと言ってたらごめんね、そういった点はどうぞ教えてください。

筆者がこれまで行ってきた情シスっぽいこと

<ヘルプデスク的>

・キッティング(PCセッティング、ソフトインストール、アカウント設定
・モニタ、キーボード、マウス、各種ケーブルの面倒を見る。それはHDMIです、そっちはVGA(D-sub)です、いやそれはUSB-Cです、など。
・「動かない」「映らない」「Excelの関数がなんかおかしい」各種トラブル対応

なんかおかしいときは、雑に言えばだいたいの場合、再起動や放電しといてください。あとケーブルちゃんと挿しといてください。

<システム系>

・P2P→WindowsServer→GWSへ
・HP自作(html,CSS)→WordPress(PHPテンプレ作成)、Googleサイト併用
・slackの導入、運用、教育 2017/2018年頃~
・GWS(GoogleWorkSpace)の導入、運用、教育  2017/2018年頃~
・コロナ以前2017年頃~からのリモートワークの提言、導入、推進、運用
・GASで内製ツール作成
・業務フローの整理、改訂
・外部システム業者さん(ベンダーさん)へ業務システムの発注、改修相談

<社内勉強会系>

・新規ツール、ソフトの導入から基本的な使い方レクチャ(Zoom,
slack、GWS、remo、Webex、Thunderbird(もう使ってないな)などなど
・Excelおよびスプレッドシートの基本関数
・スプレッドシートの基本的な使い方
・GAS入門(GASツールの使い方、ちょっとした改修…までは至ってないか

情報収集ソース

本題です。みんな情報収集どうしてるの?どうやって学び、技術を身に付けているの?ぜんぜんわからん。

書籍

まとまった、体系だったものはやはり書籍ですね。モニタばかり見てて疲れたときに紙の本をぱらぱらめくれるのも良いです。電子で買ったものもあるけど。おすすめをぜひ教えてください。
日付は発売日です。


IT素人を説得する技術
見出しで泣けたのはこの本が初めてです。
2020/4/21 


基礎からのIT担当者リテラシー

概説として、まずとっかかるにはうってつけの本
2020/11/20


ひとり情シス

そのまんまなタイトルです。背景や具体的な数字を交えて、情シスを取り巻く背景や立ち位置がためになる。
2018/7/27


小さな会社のIT担当者になったら読む本 (初めてでもよくわかる)

さすがに、内容には古さがあることは否めないが、最先端企業でない場合はむしろ好都合でちょうど良かったりする部分もあるのでは。
2011/12/27


以下は、上記の本に比べると「読んだ」と言える感が薄いが、メモ的に書いておく。

<セキュリティ寄り>

IT Text ネットワークセキュリティ
放送大学の情報ネットワークの授業とったときの指定本だったはず。学術よりというか、硬めの本。
2017/8/22


小さな会社のIT担当者のためのセキュリティの常識
専門知識がなくても読めるので取り掛かりとして良い
2016/1/13


<その他>
以下、直接的に情シスにミートした本ではないが、読んでよかったもの。

文系でも知っておきたいプログラミングとプログラマーのこと
前半はプログラマについて(ややステレオタイプな描写な気もするが)、後半はプログラミングの学び方

転生したらスプレッドシートだった件
スプレッドシートで扱う関数を楽しく学べるので、まじでおすすめ。

詳解! Google Apps Script完全入門 [第3版](通称 GAS本)
GASを書くなら手元にこの本がないとね。


<サンプルだけDLした系>

全部買ってると破産しちゃうから…あと積読まだ消化してないから…

システムを作らせる技術
大規模なものを想定していると思われるが、考え方として良さそうだった。


会社のITはエンジニアに任せるな!


情シスの定石

ひとり情シス「セキュリティ寺」へ駆け込む!


良いFAQの書き方


うーん、いきおいで、こう、買ってしまって、本は手元に物理本置いたほうがパラパラめくれて良いかもしんないなあ。
うーん、最近買いすぎだぞ、うーん、うーん。



slack・コミュニティ


情シスslack 
情シスslackに入っていない情シスはいるんだろうかっていうくらい。


Box Japan Cloud Connections
Boxのことならここ。


ノンプロ研
GAS本からこのノンプロ研にたどり着いた。


セキュリティ関係

ここ、このへん自信なし。

IPA



情シス関係note

いっぱいあって追いきれてない。

<企業団体系>

情シスレスキュー隊 note
https://note.com/infosys_rescue/

情シスフォース|中小・中堅企業の情シスノウハウを発信するメディア
https://note.com/jousys_force/

社外情シス/ITサポートのトライアード
https://note.com/_it_support_/


<個人系>

吉田航さん
https://note.com/w_yoshida

くろひつじさん
https://note.com/krhtj

ヤスムラさん
https://note.com/yasuym1

s u m iさん
https://note.com/sumi_infra_lady

なーねこさん
https://note.com/na2neko/

Tringさん
https://note.com/tring/

ろと|rotomx さん
https://note.com/rotomx

しほ/走る情シス さん
https://note.com/shihoshivakayako



<情シスとはちっと違うけどIT系>
牛尾 剛さん
https://note.com/simplearchitect/

久松剛さん
https://note.com/makaibito/

情報処理学会
https://note.com/ipsj/



GAS系

いつも隣にITのお仕事
隣ITは神、そして鉄板。


フロントワークス

ブログでここまで書いて良いの?ありがたや。

もりさんのプログラミング手帳(もりぷろ)

簡潔にまとまっててありがたし。


GASリファレンス
原典として。
https://developers.google.com/apps-script/reference


MDNリファレンス
GASはJavaScriptベースなのでこっち見ることも多い。https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/JavaScript/Reference


Twitter

プロフィールに「情シス」って入ってる人はフォローまたはリストでコッソリ拝見しております。私のTwitterはこちらです、よろしければー。


追記

みなさん優しい……!本当にありがとうございます!


追記1
Tringさんのコメント、情報をメモ

かじなりさん
https://kajinari.medium.com/
kenchanさん
https://kenchan0130.github.io/
kobasoさん
https://note.com/kobaso/
hikkyさん
https://note.com/ken_hikita/


追記2


追記3
セキュリティ系の情報収集
ScanNetSecurity
https://s.netsecurity.ne.jp/
SecurityNext
https://www.security-next.com/
IPA
https://www.ipa.go.jp/security/announce/alert.html
JPCERT
https://www.jpcert.or.jp/at/2022.html
Microsoft Security Response Center
https://msrc-blog.microsoft.com/category/jpsecurity/


追記4
youtube リーグオブ情シス
https://league-of-infosys.connpass.com/

spotify「風呂場で聞きたい情シス談義」
https://open.spotify.com/show/4HrQhipIehR1tXuLbTcFel

FMラジオ『IT正常運用促進課』
https://www.jcbasimul.com/radio/1336/

https://twitter.com/susk_radio

https://podcasts.apple.com/jp/podcast/it%E6%AD%A3%E5%B8%B8%E9%81%8B%E7%94%A8%E4%BF%83%E9%80%B2%E8%AA%B2-%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E/id1560118274


JUAS
https://juas.or.jp/


#情シス
#コーポレートエンジニア
#コーポレートIT
#情報収集

いただいたサポートで、書籍代や勉強費用にしたり、美味しいもの食べたりします!