見出し画像

【子連れ海外ディズニー2022】(#0)自己紹介編

コロナ禍の2022年に子連れでアメリカのディズニーに行った経験をまとめます。カナダ在住ですので、日本とアメリカ間の出入国関連の情報をお求めの場合は、あまりお役に立てないかもしれません。
初めての記事となる今回は、自己紹介と意気込みです。

初めまして。
ディズニーのテーマパークが大好きな、(030)(読み:ぜろさんぜろ)と申します。

現在、家族4人(夫婦と8歳と2歳の娘)でカナダに一時滞在中です(夫婦揃って英語は大の苦手です)。

せっかくカナダにいるので、いつかはアメリカにある本場のディズニーパークに行きたいな〜と憧れておりましたが、コロナでそのチャンスもなかなかなく、悶々とした日々を過ごしておりました。

が、2022年4月以降、出入国関係の規制が緩和されたこともあり、思い切って、アメリカのディズニーに行く!という決断をしました(2022年4月下旬くらい)。

しかし、いざ決断をしてはみたものの、コロナ禍では、目まぐるしく進化していくパークの最新情報を入手することは非常に難しく、さらに子連れとなるともっともっと最新の情報が少なく。。。
初めての海外ディズニーということもあり、準備には本当に苦労しました。

現時点(2022年7月)では、少しずつコロナ前のような日常が戻りつつあり、海外旅行を計画される方が増えているのではないかと思います。
その中には、私たちのように子連れで海外ディズニーに行こう!と決断される方もいらっしゃるのではないかと思います。

せっかくの海外ディズニー、特に子連れであれば、
色々と準備をして家族で一生の宝物となるような素敵な思い出を作りたい!でも情報がなくて困っている。。
そんな方々のお役に少しでも立てればという思いで、
アメリカのディズニーパークに2人の子連れで行った私の経験を少しずつまとめていきたいと思います。

この発信がどなたかのお役に立てば本当に嬉しいです。

まずは、2022年6月下旬に行ったカリフォルニアのディズニーランド・リゾートの経験をまとめていきたいと思います。

現在、フロリダのウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートへの旅行を計画中(出発は2022年9月下旬を予定)です。こちらも随時、まとめていきたいと思います。

よろしくお願いします。




この記事が参加している募集

#自己紹介

230,124件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?