マガジンのカバー画像

日常

12
日々をありのままに書いています
運営しているクリエイター

#最近の学び

自販機の水を見て脳内が領域展開した話

自販機の水を見て脳内が領域展開した話

僕の職場はアーケード内のビルの1階にある。隣は焼肉屋で、毎日終業後はいい匂いを嗅ぎながら家路を急ぐ。

焼肉屋の前には自販機があり、仕事の合間に水やらコーヒーやらを買っている。500ccの水は100円で売っている。110円で売っていたら買わないが、100円はギリギリ許容内なので歯を食いしばりながら購入ボタンを押している。

コーヒーは110円と120円のものが売っている。少し歩いた先のコンビニでは

もっとみる
「就職前にすべき事は?」→「好きな事やろう」のモヤモヤ感をどうにかしたい

「就職前にすべき事は?」→「好きな事やろう」のモヤモヤ感をどうにかしたい

僕は仕事柄、学生さんと接することが多い。

「社会人になる前にやっておくべきことは何ですか」

学生さんが社会人によく聞く質問。きっと学生のうちにしておくべき経験や取っておくべき資格を聞けるものと期待して質問しているのだと思う。
その期待に反して社会人は言う。

「一生懸命好きなことをやればいいよ」

学生さんは何とも言えない表情を浮かべる。
「いやそんなこと聞いてないよ。もっと実用的なことを教え

もっとみる