1.感謝が最高の引き寄せ。2.ブッダの教えは「いい気分でいよう」

親愛なる君へ。

本を読む習慣がないあなたでもうまくいく選択肢がある。

それはオーディオブックを聞くこと。

■オーディオブックとは、本を音声化したもの。

本を要約して音声化したものがyoutubeである。

その中からいいものを紹介するね。

プロ読書家のこの人の動画はだいたい聞いておいていい。

ブッダの教えは『いい気分』【反応しない練習(草薙龍瞬/著)の本解説要約】仏陀の思想ー考えない技術で負の感情を手放す!悩み解消!

【嫌われる勇気 アドラー心理学】の本解説。自由とは嫌われること!好かれようとしないこと!承認欲求を捨てる!

感謝が最強の引き寄せ【シークレット ロンダ・バーン】の本解説要約。いい気分でいる・感謝の習慣・類友の法則、この3つだけ!

動作と言葉を変えると性格が変わり人生が変わる!  『アンソニーロビンズ 人生を変えた贈り物』を要約。アファメーションと言霊で人は変われる!

マインドマップを使った勉強法・読書術を解説【頭が良くなる本】 を要約

思ったこと・感じたこと。

毎回、思ったこと・感じたことを公開しています。

今日の自己紹介のようなつもりで公開しています。

本に書いてあることを打ち込んだりするのが手間なので、いい動画やコンテンツをシェアしたほうが速い。

イメージとしては価値ある内容を、

1回共感し合えた。

10回共感し合えた。

100回共感し合えた。

100~1000個の価値観を共有できれば、心理的な距離は十分に近くなっている。

好き!と思えることや本を10冊も共有できれば、お互いの感覚は似ている。

好き!と思えることや本を100冊も共有できれば、もっとお互いの感覚は近くなっている。

大切なことは、感覚を共有すること。

価値観を共有し合って、価値軸を共有し合うこと。

■ただ単に毎日更新することだけを目標としているなら、そこそこ売れている本の要約や目次をコピーして貼り付けるだけでも、共感する人が集まる。

■音声や映像にしてアップロードしたり、タイピングする時間は無駄だ。

■シェアするのは、1つの価値観や動画だが、世界観やビジョンを共有するためにシェアをする。

■シェアをすることによって、共に歩んでいく方向性を示す。

スキルを0から身に着けるより、スキルを既に持っている人とお互いのスキルや時間をシェアしたほうがいい。

■スキルが全くなかったとしても、マインド(考え方)がしっかりしている人とパートナーシップを結ぶほうが確実だ。

P.S

いつも読んでくれてありがとう^-^

君からのフィードバックが楽しみです。



この記事が参加している募集

習慣にしていること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?