オガワユータ

Tuberoseってバンドで歌を歌ってます

オガワユータ

Tuberoseってバンドで歌を歌ってます

記事一覧

ライブハウスという場所

 初めてライブハウスに行ったのは15歳の頃、友達のお兄ちゃんのバンドのライブを見に群馬県のキャパ100ないくらいの小箱に遊びに行った。その後自身でバンドを組み一杯ラ…

オガワユータ
2週間前
4

73のカイリ。

ins Cadd9 Cadd9onB Cadd9onA G9(サビとBメロ以外繰り返し) Cadd9 Cadd9onB 君が死んだ夜に僕は泣けなかった Cadd9onA G9 君が泣いた朝も気づかないふりし…

オガワユータ
2か月前
5

Lily

ins F#m A D C# F#m A D C# F#m A D C# F#m A ねぇ、Lily 僕らの始まりみたいに D C# F#m A D C# F#m A D C# 悪い…

オガワユータ
2か月前
7

現代的オリンリ

int Bm E A F# Bm E A A7 Bm E A F# Bm E A A7 Bm E 君は可愛いねベイビー A F# 僕から離れないで Bm E A …

オガワユータ
2か月前
5

愛と革命

A E F F#m EmA7 D Dm A 愛と革命を 革命をあなたに僕に 歌いたいのさ 間奏 A B D A A B D A A G#m 夏の花…

オガワユータ
2か月前
7

2024/02/17を終えて

 Tuberose pre.「嘘つきの行進」レコ発 来て頂いた方、遠方から応援して頂いた方、予定があって来れなかった方、多方面に感謝しております。  ライブハウスは楽しい場所…

オガワユータ
3か月前
13

知らない誰かが死んでいる

1996年某日生まれ 27年生きていれば色々ありました あなたが生きられた世界線 僕は関わることはなくて 見たことも聞いたこともない 生きろなんて死ぬななんて言えないし …

オガワユータ
8か月前
10

相容れぬ関係

解釈違いとかそんなものではなくて、 おそらく私もその1人であるのだろうが 偶像崇拝的な感覚で見てしまい聞いてしまっている。 世の大森靖子好きの方々のバズツイートを…

オガワユータ
9か月前
6

うつ

 私はうつ病ではない。幼い頃からある程度厳しく育てられた記憶はある。平成10年代より前に生まれ落ち、幼稚園の頃から塾に通い、運動部では根性論を叩き込まれ、うつとは…

14

差別ってなんだと思いますか?

差別はいけない。昔からみんな学校で習うような、当たり前の、100%の、正解の、正義の、もの。差別ってなんなんでしょうか?人種?障害?男女?むつかしい話はとりあえず置…

11

人の前に立つということ

昔から人の前に立つというのは何度か経験してきた。 中学の頃は委員会で委員長をしていたし、野球部の頃は恥ずかしながらよく人前で色んなことをしていた。高校ではボラン…

6

この人教養があるなって人

Twitterをよく眺めるのだが、伸びているツイートに対して攻撃的な人、自己論を展開する人、関係ない話をする人、様々な人がいるわけで、とりわけ共通して「この人賢いな」…

5

ライブハウスという場所

 初めてライブハウスに行ったのは15歳の頃、友達のお兄ちゃんのバンドのライブを見に群馬県のキャパ100ないくらいの小箱に遊びに行った。その後自身でバンドを組み一杯ライブハウスに行きながら17くらいにライブハウスで働き始めるわけなのだが、高校生当時勿論(というか話してなかっただけかもしれないが)周りに所謂バンド好きは殆どいなかった。強いて言えば9mm、エルレ、back number好きが少々いた程度

もっとみる

73のカイリ。

ins Cadd9 Cadd9onB Cadd9onA G9(サビとBメロ以外繰り返し)
Cadd9 Cadd9onB
君が死んだ夜に僕は泣けなかった
Cadd9onA G9
君が泣いた朝も気づかないふりしてた
Cadd9 Cadd9onB
僕の汚い欲はゴミ箱に捨てた
Cadd9onA G9
君の満たない欲は抱えきれなかった
Cadd9 Ca

もっとみる

Lily

ins F#m A D C# F#m A D C#
F#m A D C# F#m A
ねぇ、Lily 僕らの始まりみたいに
D C# F#m A D C# F#m A D C#
悪い夢でも見ていようよ このまま朝まで
F#m A D C# F#m

もっとみる

現代的オリンリ

int Bm E A F# Bm E A A7 Bm E A F# Bm E A A7
Bm E
君は可愛いねベイビー
A F#
僕から離れないで
Bm E A
誰にも許されないままいこう
Bm E
こここ高円寺ここハッピー
A

もっとみる

愛と革命

A E F F#m EmA7 D Dm A
愛と革命を 革命をあなたに僕に 歌いたいのさ

間奏 A B D A A B D A

A G#m
夏の花が好きな人って夏に死ぬっていうけれど
G F#m Bm D A D

もっとみる

2024/02/17を終えて

 Tuberose pre.「嘘つきの行進」レコ発
来て頂いた方、遠方から応援して頂いた方、予定があって来れなかった方、多方面に感謝しております。

 ライブハウスは楽しい場所だと、再三沢山のバンドマンたちが口を揃えるわけですが、正直僕は金額に見合ってない場所だと思うのです。今回私達は2400円+D(計3000円)での価格設定にしましたが、3000円ってすごく大金だと思うのです。映画だったら2回見

もっとみる

知らない誰かが死んでいる

1996年某日生まれ
27年生きていれば色々ありました

あなたが生きられた世界線
僕は関わることはなくて
見たことも聞いたこともない

生きろなんて死ぬななんて言えないし

僕は世界一不幸でしょうか、世界一幸せでしょうか
何もしなくても毎日お腹はすいて、クソはでる

世界平和を歌ったって、愛を歌ったって
音楽じゃ人は救えないと、そんなマイナスな事ばかり言って
何を目的として歌っているのか

僕が

もっとみる

相容れぬ関係

解釈違いとかそんなものではなくて、
おそらく私もその1人であるのだろうが
偶像崇拝的な感覚で見てしまい聞いてしまっている。

世の大森靖子好きの方々のバズツイートを見ると
「本当に大森靖子はそうか?」と疑念を抱く。
彼女のターゲット層では私はないだろうから、薬を多量摂取している子達の方が感覚値としては彼女に近いのだろう。

ただどうしても納得がいかない。
大森靖子の威を借りてnoteを売りつける

もっとみる

うつ

 私はうつ病ではない。幼い頃からある程度厳しく育てられた記憶はある。平成10年代より前に生まれ落ち、幼稚園の頃から塾に通い、運動部では根性論を叩き込まれ、うつとは無縁の世界で生きてきた。後、中学時代にいわゆる「メンヘラ」と呼ばれる子と出会った。
 今よりその言葉がまだサブカルチックだった頃、感情の起伏が激しい人なんだなと思っていた。
リストカットに別に偏見はなかったし、アトピーを持っている私からし

もっとみる

差別ってなんだと思いますか?

差別はいけない。昔からみんな学校で習うような、当たり前の、100%の、正解の、正義の、もの。差別ってなんなんでしょうか?人種?障害?男女?むつかしい話はとりあえず置いておいて、私がスポットを当てたいのは、障害者差別について。
心の病気ってどう思いますか?気の持ちようとか、辛いよねとか色んな話があると思います。じゃあ障害者って何?
目に見えたら障害なのか、手帳を持っていたら障害なのか、どこが線引きな

もっとみる

人の前に立つということ

昔から人の前に立つというのは何度か経験してきた。
中学の頃は委員会で委員長をしていたし、野球部の頃は恥ずかしながらよく人前で色んなことをしていた。高校ではボランティア活動をして企画したりステージに立ったり、勿論バンドでライブする時もステージに立っていた。
あくまで委員長の私と野球部の私とボランティア団体に所属している私は独立していて、音楽をやってステージに立つ自分とはまた違うのだ。
よく人はカテゴ

もっとみる

この人教養があるなって人

Twitterをよく眺めるのだが、伸びているツイートに対して攻撃的な人、自己論を展開する人、関係ない話をする人、様々な人がいるわけで、とりわけ共通して「この人賢いな」や「この人本読んでるな」って感じさせてくる人ってあまりにも少ない気がする。
別に勉強ができたから偉いとか、綺麗な文章が書けるから偉いとかそんなことは全くなくて、ただその人のバックグラウンドが浮いてくるような文章が個人的に好きなだけであ

もっとみる