見出し画像

初めての美容院のすゝめ

注意:このnoteは2024年6月初めの情報を元に作成しています
流動性のある内容の記載もあり、流行りの髪型など時期により内容との相違する可能性がございますので、そちら一点お気をつけください

★お知らせ
アーリー(@Florian_Ari)さんの記事で本記事が紹介されました!
こちらもアーリーさんが実際にファッションコンサルを受けた体験記で初心者向けですので、是非お読みください!

・2024/07/12追記
チビマル(@chibimaru_renai)さんの記事でも本記事が紹介されました!
モテようとすると冷やかしてくる奴らの欺瞞を語っています!
詳しくは読んで欲しいですが、正直あとからモテてきた同胞がみんな味わっている一種の「成長痛」なんで、全然気にせんでいいです笑


すべての元凶

世の中には言ってはいけない言葉というものがあるーーー

相互の人からこんなリプライをいただいた

髪型の流行が分かる美容師にならおまかせをしていいけど、そうでないなら細かく指示せんとあかんよ

彼女を同じ美容院に斡旋したときに、そもそも初見ではあんまり冒険出来ないし二回目以降からで徐々にこういうおすすめあるよって誘導しか出来ないと普段髪切ってもらってる人にも言われたよ

ずず(@zzz_znoopy)のツイート | 𝕏(旧Twitter)

noteに書いて下さい👀チラ
外見に無頓着な人はどうやって指示すればいいのかがわかりません💦

アーリー(@Florian_Ari)さんのリプライ | 𝕏(旧Twitter)

ああ、完全に無駄なことを言ってしまったなと思った

最悪なことにこの日は美容院でパーマを当てる日で、どうすればいいかと担当さんに聞ける土壌まで全てが仕組まれていたかのごとく出来上がっていた

ここまですべてが揃っていたのはもう何かの縁だと思ったので、メンズの美容院についてnoteを書いていこうと思う


というわけで美容院noteはじめます

**********************

このnoteは下記の人向けに想定しています

・外見に無頓着で髪型が定まらない人
・普段床屋で美容院デビューしたい人
・おしゃれに目覚めた人

**********************

ちなみに、最下部に有料エリアがあります
当初は無料でやろうと思いましたが、つけた理由は簡単で、美容院の担当さんからあまりお出しして良くはなさそうな情報を入手してしまったからです
それにプラスして自分の実体験を混ぜて書いています

基本的には無料部分で完結するようにはしていますが、大項目で何を書いているかは書いてあるので、本noteを読んでお布施してぇと思ったり、コイツに金払ってでも全部読みたいと思ったらご購入ください



美容院と床屋の違い

まず、美容院と床屋の違いですが、ChatGPTに質問してみました
下記質問の結果です

初めて美容院に行く男性にとって、床屋との違いを知ることは大切です。以下に、床屋と美容院の主な違いを挙げます。

### サービスの違い

1. **カットのスタイルと技術**
- **床屋**:クラシックなヘアカットが得意で、バリカンを使った刈り上げや短めのスタイルに強みがあります。男性特有のスタイル(フェード、クルーカットなど)に精通しています。
- **美容院**:多様なスタイルに対応し、特に流行のヘアスタイルや長髪のスタイリング、カラーリングなど、幅広い技術を提供します。髪型のデザインやテクスチャの調整にも長けています。

2. **サービスの範囲**
- **床屋**:基本的にはカット、シェービング、シャンプーが主なサービスです。髭のトリミングやシェービングも提供することが多いです。
- **美容院**:カットやシャンプーに加えて、カラーリング、パーマ、トリートメントなど、より多彩なサービスを提供します。ヘアケアのアドバイスやスタイリングの提案も行います。

### 雰囲気と接客の違い

1. **雰囲気**
- **床屋**:伝統的で落ち着いた雰囲気の店舗が多く、男性専用の空間が多いです。シンプルで機能的なインテリアが特徴です。
- **美容院**:明るくモダンな雰囲気の店舗が多く、男女問わず利用できる環境です。おしゃれなインテリアや音楽など、リラックスできる空間が提供されることが多いです。

2. **接客**
- **床屋**:シンプルで実直な接客が多く、必要最低限の会話で済むことが一般的です。長年の常連客が多い店舗では、馴染みの客との交流が見られることもあります。
- **美容院**:丁寧でフレンドリーな接客が多く、初めての客にも親身に対応します。スタイリストとのコミュニケーションが重視され、カウンセリングをしっかり行うことが一般的です。

### 料金の違い

- **床屋**:一般的に美容院よりも料金がリーズナブルです。カットのみのシンプルなメニューが中心で、短時間で済むことが多いです。
- **美容院**:サービスの多様性と技術の高さから、料金はやや高めです。カット以外のメニューを組み合わせることで、総額が高くなることがあります。

### 予約システム

- **床屋**:予約なしで訪れることができる店舗が多いですが、最近は予約制を導入する店舗も増えています。
- **美容院**:予約制が一般的で、ウェブサイトや電話で事前に予約することが推奨されます。時間をかけて施術を受けることが前提となっています。

初めて美容院に行く際は、事前に自分の希望するスタイルやサービス内容を明確にし、予約時に伝えることが重要です。また、信頼できるスタイリストを見つけるために、口コミやレビューを参考にするのも良いでしょう。

ChatGPT GPT-4oによる回答

おおざっぱにまとめると、
1.散髪以外にパーマを当てたり髪色を染めたりもできる
  代わりに髭剃りはない
2.最低限の会話以外に髪型の相談などができる
3.上記のサービスがあるため床屋よりも高い
4.基本的に予約制

と、ただ髪を切るに行くところというよりも、他のサービスも付随しているところと思ってもらえればです
逆に言えば、床屋でも出来るような短髪をお願いする場合割高になります。

予約をしよう

違いでも書きましたが、美容院は予約必須です
昨今ではホットペッパーなどでWEB予約も可能ですが、個人的には電話予約をおすすめします

理由としては下記三点です
・文面よりも音声の方が速効性がある
・担当や日程の調整がその場でしやすい
・そもそも行きたい美容院がWEB予約に対応していない可能性がある

電話が苦手な人向けに流れのイメージは下記になります
カット以外のオプションもあったりするので、基本的には最初は「カットのみ」でお願いするといいかもしれません

~TEL~
店「お電話ありがとうございます、[店名]です」
自分「すみませんカットの予約をしたいのですが…」
店「カットのご予約ですね、日付と時間はいつにしますか?」
自分「○月×日の△時でお願いします」
店「担当はどうされますか?」
自分「男性の方でお願いします」
(各種担当がこの日はいないとかあればじゃあこの日はどうだとかオプションはいるかなどの調整)
~中略~
店「では、○月×日の△時にお待ちしております」
自分「はい、おねがいいたします」

順番は前後すると思いますが、

・日付と時間
・担当
・コース

の三つを電話で先に決めてください
担当については後述します

担当について

担当に関しては必ず男性を指定してください

ただ髪を切るだけなら腕が上手ければどちらでもいいと思いますが、どうしても髪型などの相談になる場合、同性に聞いた方がいいです

これはどれもそうなんですが、異性にお願いする場合はどうしても受け取る側になるので主観が入ってきますが、同性であれば髪型についての知見や流行、異性からウケのよさなど客観的で同じ目線の立場から対応してくれます
あとおしゃれな同性から話を聞けるチャンスです笑

髪型について

髪型はこちらから指定しましょう
おすすめは、インスタグラムで個人的にイケてる思った画像を、当日担当さんに見せてください

Instagramより

「メンズヘア」と入れるだけで、こんな感じで今風のおしゃれな髪型が出てきます
上から見ていって、気に入ったのがあればそれを選びましょう

まずそれが今の自分の髪の長さで出来るかはありますが、出来る場合はその髪型に切ってもらえると思います

出来ない場合は今できる髪型でいいのがないかの相談になります
ヘアスタイルの雑誌などが置いてあるはずなので、担当さんと相談してみてください
おそらく次回以降こうしましょう髪を伸ばしましょうなど別途相談になると思います

美容院はグダ崩しの場だ

美容院は床屋と違って黙々と切ってもらうというよりも、コミュニケーションを取りながら切ってもらうような場所です
床屋よりも金額も張るので、ここで聞きたいことを聞かない手はないです

たとえば、髪型のセットのやり方が分からない人はワックスの付け方なんかも聞けば普通に教えてくれます
それこそおすすめのワックスは何?とかでも全然いいと思います
髪型に関してはあちらが餅屋なので、(頭の)お洒落の話は気さくに答えてくれるかと思います

ちなみにこのnoteを作成に当たって「初心者に美容院をおすすめする場合はどうすればいいですか?」とか普通に聞きました笑
この前は全然関係ないグルメの話とか、なんなら商い的な話までプライベートの話もなんでもしてます
流石にここまでいくとやりすぎ感はありますが、回数を重ねればこんなことまで出来ます
やらにゃ損損なので、修行だと思って気になることをいろいろ聞いてみてください

また下記にも記載をしていますが、リピートしていると担当さんから髪型の提案があるかもしれません

例えば、パーマを入れませんかや、髪色変えてみませんかなど
サラリーマンであればできない髪型があると思うので、それに関してはしょうがないですが、特にそういう訳でなければぜひ提案に乗っかってみてください

自分一人の知見では絶対に出来ない・やらない・認識すらないことに背中を押してもらえるチャンスです

こう言っては何ですが、髪なんで2-3ヶ月もすれば伸びて元に戻ります
やってみなければ失敗かどうかわからないので、ぜひチャレンジしてみてください

また、明らかにこの人変だなとか、この人と合わないな、思ってた髪型と違うものにされたなと思ったら、別の担当さんや別のお店に変えるのも選択肢です
どちらのためにもならないので、お互いにWin-Winになるようにしましょう

2回目以降

気に入ったらリピートしましょう
お店によっては初回のカットの料金清算の段階で次の予約が取れるかもしれません

人によって頻度は変わりますが、伸びると髪型が崩れるのでおおむね1-2ヶ月に一度のペースで通ってください

また前回よりも見知った関係なので、次回以降はあちらからこういう髪型のほうが似合うかもと提案があるかもしれません
もしくは前回出来なかった髪型に髪が伸びてきて再チャレンジできるかもです

当たり前ですが、相手も人なので、見知った人の方が気さくに接してくれますし、こちらにお得な情報をくれたりもします

※ここから有料

ここからは無料で出せない内容と実体験ベースの私見が入ります

※有料部分には目次にもある通り、美容院どこ選べばいいかや、今流行りの髪型について簡単にまとめています

自分で探してもいいと思いますがそういう知見をつけるのは時間がかかるので、無料部分で素晴らしいと思っていただけたのであれば、自分に知識を外注化してもいいのかもしれません

ここから先は

2,763字

¥ 250

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?