見出し画像

【社員インタビュー】文系出身未経験でもSEに!人を想うことが良いシステムを作る基本。

ザイナスの事業の大きな柱の1つに、システムエンジニアリングサービス事業があります。
システムエンジニアリングサービス(通称SES)とは、ITエンジニアを必要とする企業にエンジニアを派遣し、技術力や労働力をご提供することです。

”技術力をご提供する”ということで、ハードルが高く見えてしまうかもしれませんが、SES事業部で働かれている方はIT未経験の状態でザイナスに入社した方ばかりです。

今回はそんなSES事業部でご活躍されている秋山竣貴さんにインタビューしてみました。


未経験という壁を乗り越える秘訣

——今の仕事内容を教えてください!

秋山さん:システムの開発業務からテスト工程やドキュメント作成まで、その時に合わせた幅広い業務を担当しています。今は、エクセルで管理していたものをweb上で管理できるシステムを作っています。

——web上で管理できるのは便利ですが、なんだか難しそうですね、、業務をする上で大変なことはありますか?

秋山さん:今はJavaを使用してコードを書いているのですが、元々文系でプログラミングの知識があまりないところからのスタートだったので、最初はたくさんエラーがでてしまったりと苦戦しました(笑)

——そうですよね、、そういった壁はどう乗り越えて来られたんですか?

秋山さん:エラーが出たらその都度自分で調べて、なるべく解決できるようにしています。

あと周りに知識が豊富な先輩がいるので、分からないことはよく相談しています。その時も、単純に答えを教えてもらうのではなく、そうなる理由を教えて頂いてその過程を自分で考えるようにしています。

——未経験からのスタートでも、自分の努力や工夫次第で十分に活躍できる環境なんですね。

テクノロジーの先にある”人”を想うこと

——そういった大変な部分もあると思いますが、やりがいや楽しさはどんなところですか?

秋山さん:日々の業務のちょっとしたことで言うと、エラーが出て動かない時に自分で調べて、プログラムが動き出すと「動いた!」っていうスッキリ感が味わえるところが好きです(笑)

あと自分が作ったものが、実際に動いて誰かの役にたつというのが一番のやりがいです。以前、自分が作ったシステムを使った方から「すごく便利です。ありがとうございます。」というメールを頂いたことがあって。

お客様のもつ悩みや強い要望を形にできて、感謝してもらえるのがすごく嬉しいです。

——それは嬉しいですね!そう言う風に、日頃から「どうしたら便利なものが作れるか」などお客様に寄り添った考え方を意識されているんですか?

秋山さん:そうですね。使い手側の気持ちを考えることを意識しています。

でも工数や予算との兼ね合いもあるので、限られた条件や時間の中でどれだけ良いモノが作れるかが大事だと思っています。ヒアリングは別の担当者がしてくださるんですけど、その方からおりてきたお話を聞いて「ならこんな機能も必要なんじゃないか」と提案することもあります。

——そうなんですね。でも”使いやすさ”を想像するのってなかなか難しくないですか?

秋山さん:そうですね、、でもお客様がどうやって使うのか考えながらシステムを作っているうちに、使う場面がどんどん想像しやすくなってくるんです。作っている中で色々見えてくることが多いですね。

——常に相手を想像しながら業務をされているのですね!素敵です。

相手を大切にするために、まず自分を大切にできる環境に

——そんな秋山さんですが、そもそもザイナスに入社されたのは何故なんですか?

秋山さん:入社した当時、ザイナスが「人を育成して財を成す」という考え方を掲げていて「自分の業務に誇りをもとう」とか業務のことではなくて人に重きを置いているのが衝撃で。

人を大切に考えている会社に入りたいなと思っていたので、そこに惹かれて志望しました。

——人を育成して財を成す」は「ザイナス」の社名の由来にもなっていますよね。「人材こそが会社の大切な財産である」という考え方は今までもこれからも変わらないザイナスの基盤だと思います。

そんな、人を大事にしているザイナスですが、秋山さん自身も自分らしく働けていますか。

秋山さん:そうですね。今はずっと在宅勤務をさせてもらっていて。

仕事を終えたらすぐ自分の時間に入れることが嬉しいです。仕事だけではなく自分の時間もしっかり確保できるので助かっています。


——在宅勤務は通退勤の時間も取られることがないので時間が有意義に使えますよね。

秋山さん:はい。時間関連で言うと有給休暇を時間単位で取れるのも嬉しいです。今までは病院や役所に行く時は半休をとっていたのですが、ちょっとした用事があった時にすごく便利です。

——ザイナスにはフレックス制度もありますしそういった、場面やその人の環境に合わせて、働き方をカスタマイズしやすい所がこの業界の良い所ですよね。他にもザイナスで良いと思う制度はありますか。

秋山さん:そうですね。資格を受ける補助を出してもらえるのは嬉しいです。

——確かに、資格の勉強や試験って意外とお金がかかりますもんね、、資格を受けて合格したら資格手当ももらえるのでそこも良い点だと思います。
学び続けることが必要とされる業界なので、そう言った制度は資格を取得する後押しになって良いですよね。


ザイナスは「技術は深く広く、志は高く」ということを大切にしていて、それぞれの技術向上のためにudemy購入補助や書籍購入補助も制度に取り入れているのでそちらもぜひ利用されると良いと思います!

——最後に、就職活動をしている方にメッセージをお願いします。

秋山さん:自分の中に1つ、大事なものを決めて、それを軸に仕事を探していくと自分に合っている職が見つかりやすいと思います。

まとめ

システム開発と聞くと難しい印象がありましたが、調べたり周りの方にサポートしてもらったりしながら未経験からでも十分に活躍できるということが分かりました。

また、IT業界はPCなどの機械と対峙するイメージでしたがその向こう側にいる”人”を常に意識して働かれているんだと感じました。




✅より詳しくザイナスについて知りたい方は ✔ こちら
ザイナスで働きたい!そんなあなたは✔️ こちら
ご質問は随時受け付けております。フォームよりお気軽にお問い合わせください♩