見出し画像

『食塩と聞くのと塩化ナトリウムと聞くのとでは印象が違う』

ヒロシです、

今日のテーマは『塩分』についてです。

先日、知り合いと食事に行きました。

その時いただいたのはお肉です。

そのまま塩味も付いているのですが
タレが付いてきました。

タレは醤油、ワサビ、岩塩の3種類あります。

どれを付けてもおいしいのですが
いちばん美味しかったのは岩塩でした。


【クスリは予防薬でしかなかった】

私は10数年前から多発性硬化症
という病気を患っています。

クスリはきちんと飲んでいましたが、
病気が治ることはありません。

わたしたちは病気になったらお医者さんに
行ってクスリを飲めば治ると信じてクスリ
を飲み続けています。

難病のクスリは治療薬では
ありませんでした。

それはクスリの説明書に

『予防薬』

とハッキリと書いてあります。

確かに難病が進行しないように予防する
ことは必要なのかもしれません。

病気が治らなくて当然です。


病気になった当初は少しだけ右足に
麻痺がありました。

それがだんだんと酷くなってしまい、
歩けなくなっていったのです。

しまいには杖なしでは歩けなくなって
しまいました。

しかも年々血圧や血糖値までヤバい数値を
示してきたのです。

カラダのあちこちがおかしくなって
いきました。

このままクスリを飲み続けてもカラダの状態が
どんどん悪くなっていってしまっては
クスリを飲む意義はあるのでしょうか。

たとえば、発熱する外部から侵入してきた
ウイルスや細菌などに対して

カラダ本来に備わっている自然治癒力、
抵抗力や免疫力が機能して
ウイルスや細菌を殺している証拠です。

クスリを飲むことはそれらの機能を
無視して無理やり発熱をを止めています。

結果的は熱が下がるのかもしれませんが
ウイルスや細菌は死んでいない
のかもしれません。

これらの力を機能させないということ
はウイルスや細菌に対して
クスリじゃないと病気を治せない

『ウイルスや細菌に対して弱いカラダ』

をわざわざつくっているのです。

わたしたちはお医者さんではないので
病気を治すことはできません。

ただ、カラダ本来に備わっている自然治癒力、
抵抗力や免疫力を高めることで、

『ウイルスや細菌に対抗できる強いカラダ』

をつくることはできるかもしれないのです。


【食分は岩塩で摂れ】

岩塩は自然につくられたもので
マグネシウム、カリウムやナトリウム
などのミネラル分が含まれています。

その一方で食塩は

『塩化ナトリウム』

しかありません。

化学式でいうとNaclです。

これだけ聞くとなんだか
カラダに悪そうですね。

実際にカラダには悪いです。

もともと食塩はガラスやプラスチックの
材料として使われています。

純度の高い塩化ナトリウムが
必要なわけです。

ミネラル分も削ぎ取られています。

食塩はカラダのなかに入ると
化学反応を起こしてしまうのです。

それは元の状態に戻ろうとして
カラダからミネラル分を奪います。

その多くはミネラルの貯蔵庫である
骨から奪うのです。

下手したら血圧が高くなるばかりでなく
骨も脆くなってしまいます。

『骨粗しょう症』

の原因とも言われているのです。


そして食事は岩塩をもとにつくっています。

とくに野菜は無農薬野菜を中心に
摂るようになりました。

無農薬野菜は巷の野菜と違い
ビタミン類やミネラル分が
豊富に含まれているのです。

そうして

『無農薬野菜生活』

が始まりました。


【無農薬野菜生活はじめました】

巷の野菜は生産過程で化学物質に
侵食され栄養素も壊れています。

無農薬野菜生活を始めるにしても
それまで食事はほとんどつくって
いなかったため

最初はなにをどうつくればいいか
わかりませんでした。

失敗もたくさんしましています。

食事の味が薄かったり濃かったり
食事の量が少なかったり

焼き過ぎたりしなかったりと
たくさんやらかしていました。

お恥ずかしい話です。


無農薬野菜生活を始めて1年くらい
経った頃でしょうか。

病気は未だ完治していません。

ただ、病気の症状にも変化が
現れ始めました。

それは今まで高かった血圧や血糖値は
正常の範囲に落ち着いています。

カラダを動かすこともしんどく
なくなりました。

今では杖なしでも歩けるように
なっています。

しかも杖がないことで両手がフリーに
使えるので便利です。


そのせいでしょうか。

それまでは職場と自宅との往復だけでした。

それが今では趣味の旅行へ行ったり
好きな人と食事をしたり、

友人と飲みに行ったりして
人生を楽しめるようになっています。

また、今までしてこなかった食事を
つくることも楽しくなっていました。


クスリでは難病は治りません。

予防薬でしかありません。

食事で病気の症状を改善することが
できました。

これはあくまでも実体験でその辺の
情報ではありません。

あなたは無農薬野菜と巷の野菜
どちらを選びますか。


食事の摂り方や食材の選び方のほか
食事のレシピがあります。

ここで書くと長くなってしまうので
この続きはメルマガで。

ヒロシ


追伸

病気に打ち勝つ方法の無料講座を

開講しています。

この続きやもっと詳しいことを知りたい方は
メルマガにご登録ください。

ただいまメルマガに登録すると
限定100名様まで

『食事で病気の症状を改善する方法』

のテキストの一部をを無料で
プレゼントいたします。

https://saipon.jp/h/fes607

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?