見出し画像

『ア○パンマ○は正義の味方なの』

ヒロシです、

今日のテーマは『パン』についてです。

先日、職場の上司からパンをいただきました。

そのパンはコ○プで販売しているもので
長期間に渡って日持ちするというものです。

日持ちもするのでその場ではいただかず
持ち帰ることにしました。

以前の私でしたらその場で
食べていたと思います。

今のそのようなことはしていません。

一体どういうことなのでしょうか。


【難病のクスリは予防薬】

私は10数年前から多発性硬化症
という病気を患っています。

病気が治ると信じて毎日きちんと
クスリを飲んでいました。

10年以上飲んでいても病気が
治りません。

ところが飲んでいた難病のクスリは
治療薬ではありませんでした。

じつは『予防薬』だったのです。

治るはずがありません。

それはクスリの説明書にもハッキリと
書いてあります。

確かに難病が進行しないように
予防は必要かもしれません。

ただ、予防薬だとしてもその効果は
一切ありませんでした。

それはカラダのあちこちがだんだんと
おかしくなっていったのです。

たとえば病気の初期症状にあった麻痺は
だんだんと酷くなってしまいました。

しまいには歩けなくなってしまい、
杖をつかなければ生活できなくなって
いったです。

しかも年々血圧や血糖値が異常なまでに
高くなりました。

このまま予防もできない予防薬を
飲んでいても

ただただカラダに化学物質を取り込んで
いるだけでしかありません。

カラダが余計にあちこちと悪くなっても
おかしくないのです。


わたしたちのカラダが悪くなるのは
どうしてでしょうか。

ひとつには化学物質の摂りすぎです。

それはクスリの摂りすぎばかりでなく
食品や食材に使われた化学物質を
知らぬ間に摂り混んでいます。

食品には見た目の色や味あるいは形を
整えるために

化学調味料(うま味調味料)や食品添加物
あるいは着色料などが大量に
使用されているのです。

これらは自然界にはもともと存在しない
不自然なもので、

その多くは科学的に人工的に製造された
化学物質からできています。

わたしたちのカラダは化学物質を摂るようには
できていません。

カラダに摂り入れてもうまく消化される
こともなく吸収もされることもないのです。

化学物質の蓄積によってわたしたちのカラダは
消化吸収ばかりでなく神経の伝達までおかしく
なっているのかもしれません。

わたしたちが患った難病も原因の一因
なのかもしれないのです。

これらを避けるためにはどうしたら
いいのでしょうか。


それは食品に表示してあるを見れば
ある程度見極めることができるのです。

食品には必ず原材料名が記載されていますが
原材料名の途中から

スラッシュ(『/』)が記載されていること
があります。

スラッシュ以上の原材料名は食品添加物です。

食品によっては原材料よりも多く記載されて
いるものさえ存在しています。

食品を選ぶときは必ず原材料名を見てください。

化学物質の影響でわたしたちのカラダに
本来備わっている自然治癒力、
抵抗力や免疫力を弱めています。

外からカラダのなかへ侵入してきた
ウイルスや細菌にも抵抗できなく
なっているのです。

そこをクスリで無理やり押さえ込んでも
症状が改善しただけで
根本的な解決には至っていません。

わたしたちは自然治癒力、抵抗力や免疫力を
強くする必要があるのかもしれないのです。


【パンはおいしくない】

わたしたちの食卓にパンが出ることがあります。

パンは手頃に食べられますしジャムやバターを
塗っていろんな味が楽しむことができるのです。

パンをのそまま食べると味も素っ気も
ありません。

そのためパン自体に味がついていたり
ジャムやバターを塗ることでおいしく
食べることができます。

パンははっきり言ってマズいです。

じつは多くのパン自体が自然界に存在しない
ものでしかありません。

パンは小麦粉でできています。

その多くは国外産の輸入物です。

しかもその大半は不自然な小麦粉
でしかありません。

小麦粉の生産を安く大量するために

『遺伝子組み換え』

の小麦粉が使用されています。

遺伝子組み換えのものは最近の流行で
病気にも強いです。

ただ、遺伝子組み換えのものは自然界には
存在しない不自然なものでしかありません。

化学物質を同じです。

パンがおいしくないのは不自然なものとしか
言いようがありません。

そのためジャムやバター、クリームなどで
味をごまかしています。

余計に化学物質を摂ってしまっているのです。

そうしてわたしたちは不自然なものを
カラダに摂り込み、

カラダに異常が起こることで病気を
引き起こしているのかもしれません。

そうすることで医薬品の市場ばかりでなく
小麦の市場が伸びています。

もしかしたらアニメのア○パンマ○も
小さい頃からパンが身近な存在になり

お米ではなくパンを食べるように仕向けて
いるのかもしれません。

パンは小麦を引いて小麦粉にして
それを焼いパンにしています。

少なくとも2度も人の手が加わっているのです。

しかもその小麦はどこの国でどのような製法で
つくられたかはわかりません。

国内製造なんて記載されていたら遺伝子組み換え
の者あるいは薬品や農薬がだどれだけ
使われていても知る由もない。

それよりはお米の方がまだ自然い近いです。

とくに無農薬のものは薬品や農薬などの
化学物質が含まれていません。

むしろ自然な甘さやおいしさが感じられます。

それは無農薬野菜も同じです。

カラダには不自然なものをなるべく避けて
自然亜ものを摂り入れるようになりました。

自然なものはカラダのなかで自然に消化され
吸収されていきます。

そして自然治癒力、抵抗力や免疫力を
強くすることができるのです。

その結果、ウイルスや細菌に強いカラダを
つくることができます。

病気の症状を和らげることができる
かもしれません。


とくに、無農薬野菜は最強です。

無農薬野菜は薬品や農薬などは
使用されておらず
栄養素も破壊されていません。

また、食物繊維も豊富で腸内環境を
整えてくれます。

そのため消化も吸収もきちんと行われ
排便もスムーズに行われます。

しかもミネラル分やビタミン類も
豊富なうえカラダに必要な栄養素と
なっていくのです。


【無農薬野菜生活をしてみよう】

食事は無農薬野菜を中心に摂るように
なりました。

もちろん主食はご飯です。

ただ、無農薬野菜を摂るにしても今まで
食事はほとんどつくっていません。

最初はなにをどうつくればいいか
わからないくらいです。

失敗をしながらも試行錯誤しながらも
『無農薬野菜生活』を始めました。


無農薬野菜生活を始めて1年くらい
経った頃でしょうか。

病気の症状にも変化が現れてきてきました。

それは今まで異常に高かった血圧は
120mmHg以下になっています。

血糖値(糖代謝)も100mg/dl以下です。
正常の範囲に落ち着いていったのです。

また、カラダを動かすこともスムーズに
なりました。

今では杖なしでも生活をしています。


そのせいでしょうか。

今まで職場と自宅との往復だけでした。

外へ出かける機会も増えています。

たとえば趣味の旅行へ行ったり
好きな人と食事をしたり、

友人と飲みに行ったりして
人生を楽しめるようになりました。

また、今までしてこなかった食事を
つくることも楽しくなっています。

難病のクスリは治療薬ではありません。

予防薬でカラダが化学物質にも犯され
病気に弱いカラダになってしまいます。

食事を変えることで病気の症状を
改善することができました。

これはあくまでも実体験です。
巷の情報ではありません。

あなたも食事で病気の症状を
改善してみませんか。

食事の摂り方や食材の選び方のほか
食事のレシピがあります。

ここで書くと長くなってしまうので
この続きはメルマガで。

ヒロシ


追伸

病気に打ち勝つ方法の無料講座を

開講しています。

この続きやもっと詳しいことを知りたい方は
メルマガにご登録ください。

ただいまメルマガに登録すると
限定100名様まで

『食事で病気の症状を改善する方法』

のテキストの一部をを無料で
プレゼントいたします。

https://saipon.jp/h/fes607


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?