見出し画像

山の恵みと響きあう!熊本へのエールズムメシ8.28

こんにちは!夏生まれでもあり元気いっぱいのズムメシ企画運営の野口です。元気の源はやっぱりおいしいごはんですよね!!今回は大自然の恵みを豊かに味わうスペシャルなズムメシにご案内させてください!目的地は熊本!ズムメシ初の熊本上陸です。

新型コロナでいろいろと落ち着かないところに、豪雨にもみまわれた九州エリアですが、熊本県では甚大な被害に遭われている方がたくさんいらっしゃいます。わたしたちがありがたくいただいている野菜や畜産などの生産者さまが受けたダメージは想像を絶するものがあります。

今回のズムメシはこのような状況の中、「食」を通じて少しでも社会に、人の心にあたたかで絶えない灯をともしていけないかという想いで2人のシェフがタッグをくんでくださいました。

熊本市内「Keita」井本慶太シェフ、菊池市内「コントルノ食堂」菊池健一郎シェフのお二人です(以下写真左が井本シェフ、右が菊池シェフ)!!!!今回のメニューは、豪雨を乗り越え、人間に恵みを与え続けてくれる熊本の生産物をおおいに使う予定です!!

熊本豪雨被害にあわれた方への寄付もできるように、と二人のシェフが知恵と腕をふるいます!!

そんなスペシャルなメニューがこちら!

めちゃ豪華です!!!話題のポテサラも入っちゃいます!!!プロのお味を堪能いたしましょう!!!とにかく熊本県内のこだわりの生産者さんとともにスペシャルなメニューをご用意いただいています。

正直、ラザニアが食べたすぎてたまりません・・・・・!どうでしょうこのすてきなお写真・・・・!すべてシェフが作りたてをご自身で撮影いただいています!

こだわりのお野菜は、釜さんファーム(写真真ん中)ともじょか堂さん(写真右、なお、写真一番左はシェフの井本さんです!)からお届けいただきます!

当日は、「走る豚」のご紹介もいただきつつ、甚大な熊本豪雨被災の状況やこれからのことを様々教えていただく予定です!

そしてなんと。今回は熊本への支援の気持ちを込めて、サントリーさんのご支援もございます!みなさまへはプレミアムモルツとオールフリーもお届けいたします!サントリー熊本工場も一緒に見学いたしましょう!!


夏休みのラストスパートになる28日、熊本の恵みを一緒に味わいつつ、自然と人間の共生について、これからも豊かさについて一緒に考えてみませんか?

お申し込みはこちらから!


この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,469件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?