見出し画像

バイカルアザラシ Baikal Seal

【ZOO 21st ~21世紀の動物園note~】

皮下脂肪は体重の40%以上!

 ずんぐりむっくりな体と、まん丸で大きな目が特徴のバイカルアザラシ。
 こっちを見ている顔も、目を閉じて寝ている顔もなんだか可愛い。

2007年5月 鳥羽水族館にて

 目を閉じると笑っているようにも見える。
 野生では-20℃のところに生息しているため、皮下脂肪が体重の40%以上もあると言う。
 確かにゴマフアザラシなどと比べると体の太さが倍くらいあり(でぶや系?(笑))、太短い印象を受けたがそこがまた可愛さの要因でもある。

バイカルアザラシ解説

鰭脚目 アザラシ科
学名:Phoca sibirica
ロシアのバイカル湖にのみ生息する唯一の淡水産アザラシ。
体長1.3~1.4m、体重80~90㎏。
魚が主食。

他の種類のアザラシ

【見出し画像 2007年5月 鳥羽水族館】

メディア・雑誌・TVなどで画像を使用される場合はサポートをお願い致します。画像使用に関する詳細はサイト案内の頁にあります。頂いたサポート金は、今後の活動の資金にさせて頂きます。また応援のみのサポートもあれば励みになります♡どうぞうよろしく。