見出し画像

ゼニガタアザラシ Harbor Seal

【ZOO 21st ~21世紀の動物園note~】

ゼニガタアザラシの赤ちゃんは・・・

 ゴマフアザラシなどの赤ちゃんは、氷雪の上で産まれるため、敵から身を守るための保護色として真っ白な毛で覆われている。
 しかし、陸の岩場で産まれるゼニガタアザラシの赤ちゃんは、親と同じ黒っぽい体に銭型模様で産まれて来るらしい。
 同じアザラシでも生態によって細かい違いがあるんだなぁ。

ゼニガタアザラシ解説

鰭脚目 アザラシ科
学名:Phoca vitulina
北太平洋、北大西洋、北海道東部に生息。
全長120~200㎝、体重45~170㎏。
岩の上で暮らし、海の中でエビやタコ、魚などを食べる。

他の種類のアザラシ

【見出し画像 2009年7月 東京都恩賜上野動物園】

メディア・雑誌・TVなどで画像を使用される場合はサポートをお願い致します。画像使用に関する詳細はサイト案内の頁にあります。頂いたサポート金は、今後の活動の資金にさせて頂きます。また応援のみのサポートもあれば励みになります♡どうぞうよろしく。