マガジンのカバー画像

〜読書記録_2021〜 365冊読むぞ〜❗️

67
投稿の内容は薄めです😂 自分の幹を強くするため、2021年は365冊読破目指して、その記録を残します💡
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

📘37_365冊目📘

📘37_365冊目📘

【1440分の使い方】
〜成功者たちの時間管理の15の秘訣〜
ケビン クルーズ

事業は軌道に乗り、日々新しい取引先が決まり、社内の売り上げは倍増を繰り返していた。

だからこそ、家族や従業員と”コミュニケーション”をとる時間は減り、自分の心に1ミリの余裕もなかった。

常に舞い込んでくる、さまざまなトラブルや依頼の解決に追われ、自分のために時間を使うことが全く出来なくなくっていた著者。

社内の

もっとみる
📕38_365冊目📕

📕38_365冊目📕

自分の中に毒を持て
岡本 太郎

大変恐縮ながら、僕は「岡本 太郎」という人を全く知らなかった。

図書室にあった、あまりにも鮮烈な表紙とキャッチコピーに惹かれ、半ば誘われるようにこの本を手に取り、読み始めた。

岡本さんに関して、詳しい知識はないが、あまりにも有名な下記の建造物を作った芸術家であることは事実である。

僕は 大阪府茨木市 に住んでいた。
この建物の持つ異様なまでの存在感と、言語化

もっとみる
📙39_365冊目📙

📙39_365冊目📙

革命家 <100> の言葉
〜明日の自分を革命せよ〜
山口 智司

「革命」とは、弱き立場にあるものが、現状を打開するために、意思を持って、既存のシステムを破壊し、新たな社会を形成することである。

「革命」に必要なものは、たくさんある。

<覚悟><勇気><意思><境遇><タイミング>

そして、革命を成し遂げた人たちには、少なからずいくつかの共通点があると私は考える。

○成し遂げられるまで、

もっとみる
📘41_365冊目📘

📘41_365冊目📘

+1cm
キム・ウンジュ

ほんの少し視点を変えるだけで
ちょっとだけスピードを緩めるだけで
わずかでも目標を変えるだけで

心に余裕が生まれ、見えなかった世界は自分の心に飛び込んでくる。

現代社会では、人はあまりにも多くの情報に触れ、視点は固定化されている。

心の余裕は結果につながる。

しかしながら、思い通りにいかないとき、何かがうまく噛み合っていない時は、往々にその事態を俯瞰して捉えるこ

もっとみる
📕42_365冊目📕

📕42_365冊目📕

「ゲスの極み」
林 真理子

最近、voicyではあちゅうさんの話を聞くことが多く、何度もこの方の話をされているので、中身を一切知らないまま "BOOK OFF" にあった中古本の1つを購入し、読んでみた。

2、3年ほど前が舞台の日常的なニュースや出来事に対するエッセイ集だった。

林さんの魅力は、うまく伝えられないけど、読者と目線が近いことなのかなって思った。

こちらが言いたいこと、気になっ

もっとみる
📙43_365冊目📙

📙43_365冊目📙

デッドエンドの思い出
よしもと ばなな

引き続き、はあちゅうさんVoicyからのおすすめ作家さんで初めて読んだ "よしもと ばなな" さん💡

幸せ / 愛 / 思い出

みんなが大切にしていて
だけど人それぞれ捉え方や形は違う

絶対的な正解は存在せず
自分にとっての最適解を自分が納得できるかどうか

5つの短編小説で綴られた、ライトだけどよしもと節が発揮されている🎶

繊細で曖昧で説明困

もっとみる
📘44_365冊目📘

📘44_365冊目📘

世界は言葉でできている
THE WORDS MAKE THE WORLD.

フジテレビ系列で放送されていた番組の内容をまとめた書籍。
僕は番組を知りませんでしたが、企画内容はとても面白いなーと感心します。

偉人の名言を穴埋めにして、正解を答えるのではなく、パネリストたちが自身の思考も咥えながら、最適解を答え、正解よりも視聴者の心に刺さるかどうかを番組のコンテンツにしたところはすごい。

もっとみる
📚45_365冊目📚

📚45_365冊目📚

もう一つの「幕末史」
半藤 一利

近代日本の幕開けとなった明治維新。

大河ドラマや歴史小説などの舞台になることも多い、歴史フリークで無くとも触れることの多い物語。

それらは、どんな思いで出来上がったのか、
そして、どんな経緯でどんな正義のもとに成り立っていたのか。

僕は歴史はファンタジーだと考えている。

もちろん正式な文献が参考として使用され、適切な根拠に基づいて紡がれていることは承知の

もっとみる
📚46_365冊目📚

📚46_365冊目📚

毎日4時45分に帰る人がやっている
つまらない「常識」59の捨て方

山田 昭男(未来工業 代表取締役 相談役)

「先憂後楽」


著者が取締役を務める未来工業が何よりも大切にしているキャッチフレーズだ。



まずは周囲に与えて、自分が得るのは後。


会社は往々にして、売り上げや利益目標を常に追求し、お客さんや社員からたくさんのものを取り上げ、自分たちが勝つことに拘ってしまう。


これは

もっとみる
📚47_365冊目📚

📚47_365冊目📚

ジャンヌ・ダルクの生涯
藤本 ひとみ

「神の声を聴く 奇跡の少女」

歴史好きでなくとも、聞いた事がない人はいないであろう、あまりにも有名な一人の少女。

彼女は、若干17歳にして、封鎖された街を解放し、奪われた王家の尊厳を取り戻し、奇跡と崇められ、最後には火炙りの刑に処された。

ドラマティックでセンセーショナル

ジャンヌダルクの物語は、あまりにも脚色しやすい部分があることから、ドラマや歌劇

もっとみる
📚48_365冊目📚

📚48_365冊目📚

最近、バタバタしてて、なかなか読書の時間が取れてない💦 #ツムツムしてる場合じゃないな 😂

昨日の1冊

”人生で大切なことはみんな マクドナルド で教わった”
鴨頭 嘉人

You tube講演家として、たくさんの大人に”HAPPY”を撒き散らしている鴨さん🦆

そんな鴨さんの原点であり、行動指針ともなっている マクドナルド 時代に体験した「仕事」「リーダーシップ」「組織づくり」「信頼関係

もっとみる