税理士受験生

税理士受験生

最近の記事

  • 固定された記事

どんな女性になりたいか。・私の夢

(未達のものは達成度) ○心 自分に嘘をつかない→8割位 大事な人に嘘をつかない→8割位 違うと思うことは違うと言う 自分を信じてくれる人を裏切らない 怖くてもチャレンジする 弱いものいじめをしない 嫉妬しない したらその分もっと自分を好きになれるよう努力する→7割くらい。行動足りてないと魔が差し嫉妬してしまうことある。 悪口ばっかり言ってないで嫌なことを変える努力をする 汚い言葉づかいをしない 物を乱暴に扱わない 変な笑い方しない あとは何でもオッケー!?かも ○容姿

    • 5月11日

      GWの江ノ島の写真見て暗い気持ちになった。こういう生活を5年後しなくて済むにはどうしたらいいかもうちょっとちゃんと考えるべき。 ただGWに休まなきゃいいだけなのだけど。 GWアウトレットタワマンアフタヌーンティー、全部好きじゃないし関わると元気なくなる。奴隷みたい😢 高いお金だして価値を感じられないものを買う。 時間無駄だなということを続ける。 そういうことすると本当落ち込むし、そういう人のことを羨ましいと思ったことがない。 みんなに内緒でみんながいないところで贅沢して

      • 4月22日

        前回の記事が発表日直前のものだったのかー。はやしゅぎ。 次はもしかしたら試験後の投稿かもしれないね☺️一日一日を大事にしてね。

        • 1月11日・1月13日

          1月11日 昨日はなんだかちょっと落ち込んでいたみたいだど、今日はそんなでもない。 たぶん明日あたり生理来るかな。 1月13日 今日来たのだけど、頭もお腹も割れそう。頭は本当にかち割れそうだった。 前日寝すぎ?あとなんだろう。年末年始食べすぎ、動かなすぎ? PMS来たときに色々してもしょうがないというか、調子がいいときにPMSがいかに重くならないような生活するかなのかなあ。ちょっと今日は困った。でも色々必要な出費済んだ。要る物だけ買っているつもりでも、ガンガンお金飛んでいく

        • 固定された記事

        どんな女性になりたいか。・私の夢

          1月10日

          空山基の画集見てた。また10年後見ると違う見え方するのかな。若い身体と顔に嫉妬してしまうのかな😢やだ😢 美しく歳を重ねたいと強気の時は思うけれど、やっぱり胸が垂れるのほうれい線ができるの白髪が出てくるの怖い。PMS時だから余計そう思うのかしら。 肌と髪ツヤツヤ通り越してヌラヌラさせたい

          苦しい😢

          昨日の食事もすんごく楽しかった。 最近素敵な友達が急に出来て本当に嬉しい。戸惑う。やはり素敵な人だなと思う人がいるコミュニティには、勇気が要っても入って行くべき。楽しい。 昨日はそんな感じでいい気分だったのだけど、さすがに今日のお昼くらいから寝不足もあって落ち着かなくなってきてお昼スキップするくらい緊張してきた。夕ご飯はふつうに美味しかった。 帰りたいがやっぱ見たくないし帰りたくない、みたいな。不安だー。 でももう結果は出てるからね。腹をくくって受け止め、来年の方針決めたら行

          11月28日

          経営企画とか、コンサルとか、そっちでもいいのでは?と、アドバイス頂いてしまったお。どしよ😌 同じ会社でずっと働いていて一連の業務出来る人は可能性広がってるって。嬉しいな。でもどうしたらいいんかな。 経営企画と管理会計の仕事をもっと深堀りしてみようかな。 試験結果受け取る日が近づいて心が揺れやすいはずだから、とりあえずこんなときは仕事とか勉強とか自分のことやっておく。他人の不安とか、嫉妬とか、ネガティブな感情になるべく触れないこと🤫 それはそうと、この前の飲み会めっちゃ楽し

          11月27日

          ルッキズムに縛られ続けることと自分の容姿を磨くことは全くイコールじゃないとおもう。 むしろルッキズムから解放される過程だったり解放された結果として、自分の容姿を受け入れた上で自分の好む姿に近づけようとするようになる場合もあるんじゃないかな。 ただ外見は良いに越したことがない、っていう価値観もルッキズムにくくられるのだとしたら、完全にルッキズムから解放されるのは難しい気がするな。 その、良い、が何を指すかにもよるのだろうけど、他人との比較で生まれるものと自分の持ってる容姿の範囲

          11月25日

          最近、容姿は普通だと意識するのが良いのかなと思ってる。 普通というか、容姿だけで人を惹き付けてると自信過剰になることもないし、卑下することもない。みたいな。 容姿以外の魅力で人に訴えたり、惹き付けられるような意識がけて取組んだほうが良いのかなと思う最近。 自分の容姿は好きだけど、それとはまた別のお話し😊容姿や若さに固執しすぎないで。

          11月24日

          最近、ちょっと戸惑うくらいに心身の調子が良い(特に顔と肌)。 調子が良いのは、生理が終わったのもあるけど、毎日自炊をして、散歩して、ヘアケアスキンケア頑張ってた自分のおかげ😄 散歩全然効果ないし、肌もかけてる時間の割にはおでこシワできそうだな?とか思ってたけど、やっと少しずつ効果が出てきたんじゃないかな。 間違いなく✨毎日の生活がすべての土台。 あとは、周りの人に自分の今の気持ちを聞いてもらっているのも大きいように思う。 感情と直感にはいつも素直でおけ。 自分の感情に素直で

          11月14日

          簡単に承認欲求を満たそうとしない方がいいように思う。 SNSはあくまでもツール。なにか目的があって使うと楽しめる気がするな😊

          11月12日

          街録同世代の子の回を観たのだけど良かった。 来日して22くらいのときに付き合ってた男の人がまだ好き。その後も色んな人と付き合うけど、その人に感じたような愛は他の人には(まだ)感じられてこなかったって言ってた。 別れた原因はその人の借金で、もう殺されちゃったかもとも。 誰かに未練があって、その人が死んでしまってるかもしれないけど、他の人と付き合って、そして同じ強さの情熱を感じられなくて苦しくなっても、生活していくのだよなー。 って共感してたし、なんか励まされた。 これまで私

          10月20日

          本当に大事な感情は、心の中にあればOK

          10月17日

          今はかなり平和で穏やかな毎日を過ごしているのだけど、なんかもっと運を回したいな、みたいな。やっぱ安直かもしれないけど、大小なんでもいいから目標があったほうがいい。追い込まれてもいいかもしれないよ🥰 ただし、ひとつひとつ着実に❣️過去の反省は活かそう。 今の向き合うべき課題は、 金策 転職 勉強 の順かな。お金関係は本当に最近よく頑張ってるよ。20代前半の私とは別人みたい。過去の自分のツケは、自分でなんとかしよう。大丈夫🥰

          10月16日

          いっこ前の記事で書いた昔好きだった人が、SNSの知り合いかも?に出てきた。 なんだか可哀想だなって思った。 そしてあんまり変わってないんだろうなって察した。 昔の恋をいつまでもダラダラ引きずるの、不幸だよなって思う。 その時の気持ち誤魔化さないで、目の前の好きな人と自分の気持ちに向き合ったほうがいいんだと思う。 当時自分で考えて決断したから、今の私はスッキリ出来ている。 そしてふつうにその後も雷打たれるような恋あったよ☺ 自分自身のこと頑張れてないとき、楽しくないときに始ま

          10月10日

          20代の前半、だらしのないところがある人を好きになったことがあった。今となってはどこが好きだったのかよく思い出せなかったのだけど、その人が、「(たしか競合他社とどう差別化するのかみたいな話で)自分に何が出来るか頭捻じれる位考えるんだよ」って言っていたことをふと思い出して、ああ、そういうところを好きになったのだっけ、と思った。もう二度と会わないけどな😄 やっぱり自分で考えて、チャレンジする人が好きなんだろうな〜😊 先輩がこう言ってるから、友達がこうだから、会社に言われたから、