文系ゲームクリエイター「雑務屋」

ソーシャルゲーム業界の底辺にいる現役ゲームクリエイター。何の専門知識も無いのにゲームで…

文系ゲームクリエイター「雑務屋」

ソーシャルゲーム業界の底辺にいる現役ゲームクリエイター。何の専門知識も無いのにゲームで飯食ってます。 Twitter:https://twitter.com/8W5gqYQer80hx5u

最近の記事

【FGO】第2部6章前・後編 まとめ&考察記事1【ネタバレ注意】

 こんばんは、雑務屋です。  またも少し間が空いてしまったが、今回はプライベートで色々な問題があったので先送りしていた仕事が溜まってしまい、それを片付けていたら圧倒いう間に時間が過ぎてしまった。  さて、今回は標題の通りに「FGO第2部6章・後半」までの状況まとめと考察記事である。6章前・後編は正に圧巻の情報量で、数多の登場人物と世界観説明が登場し、そして退場していった。  これだけで一つの別ゲームが造れてしまいそうなほどの情報量と世界観なので、来るべき「エピローグ」に

    • ディレクターとプロデューサー ~FGO運営の体制も添えて~

      ご無沙汰しております。 夜逃げのように引っ越してからはや1ヶ月弱。 体も寄る年波には勝てないもので、引っ越しでギックリ腰と膝の古傷が再発のダブルパンチという、日常生活すら危うい状況が起こり、気付けば前記事から随分と間が空いしまった。 その間にも大変ありがたいことにフォロワーになっていただけた方々がおり、今回も1万字クラスの濃度のネタの執筆を、とか考えていたが、よくよく考えたら毎度1万字も読ませる意味とは? という哲学に陥ったので、今後は軽めのものを断続的に書いていく形にし

      • 現役ゲームクリエイターから見たら、ディライトワークス(FGO運営)は無能なのか? 運営編 その2

         本記事は前回記事の続きにあたる。  それを踏まえた文章となるので、まずは前回記事をご覧いただくことを推奨する(ダイマ)。また投稿が遅れてしまって大変申し訳ない。  それでは、早速友人AのQ&Aの続きを見ていこう。 ・オートバトルと宝具スキップを入れないのは何故? 実はこれ、下記インタビュー記事に答えが書いてある。 マフィア梶田が切り込む「Fate/Grand Order」。奈須きのこが追求する理想と,やがて迎える終焉のカタルシス   バトルアクションや宝具演出は、サ

        • 現役ゲームクリエイターから見たら、ディライトワークス(FGO運営)は無能なのか? 運営編 その1

          /////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// 追記:2021年5月11日 既に多くの方にご覧いただいた本記事であるが、実は公開していたのが別記事で保存していた予備稿であることに今更気付いた次第である。 というわけで、本稿に内容差し替えを行なったが、本旨や結論は変わっていないので、改めて読み返す必要は特にない。 本当に申し訳ございません。 /////////

        【FGO】第2部6章前・後編 まとめ&考察記事1【ネタバレ注意】

          文系ゲームプランナーのお仕事:ビジュアル素材編

           風呂がGW明けまで直らないことが確定した雑務屋です。  色々萎えてしまって、ゼロスタートのディライトワークス関連の記事は一旦脇に置いて、書きかけだった運営型ソーシャルゲーム開発における文系プランナーのお話でも書こうと思う。  ちなみにプログラムなどの専門知識を活かしたメカニクス設計のプランナーを目指している方には、全くとは言わないがあまり参考にならないと思う。だって、私それ出来ないし、やったことないし。  さてまずはごく汎用的に使われるプランナー、いわゆる企画職とは何を

          文系ゲームプランナーのお仕事:ビジュアル素材編

          現役ゲームクリエイターから見たら、ディライトワークス(FGO運営)は無能なのか? 開発編

          //////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// 追記:2021年5月2日 なーんでこんな場末の記事に辿りついたのか見当も付かんのですが、どうにも変な人たちが湧き始めたので、コメント欄を閉鎖します。 あと言葉足らずの部分の補足とか一部過激な表現も訂正いたしました。  //////////////////////////////////////////////////

          現役ゲームクリエイターから見たら、ディライトワークス(FGO運営)は無能なのか? 開発編

          就業経験・創作経験無しの文系オタクがゲームクリエイターになれた経緯

           2018年の夏ごろ、割と衝撃的な社会ニュースが目に入った。  10代の若者の「なりたい職業」ランキングの上位にゲームクリエイターが入っていたのである。それも記事によれば近年トップ5には常に入っているらしい。  いきなり私事になるが私はボランティア活動で小~大学生といった、いわゆるティーンエイジャーと接する機会が多く(いや別にあやしい意味でなく)、私の職業を説明とすると目を輝かせる子がここ数年増えた気がする。中には真剣にゲーム業界を目指して就活相談しに来たりする子もいた。

          就業経験・創作経験無しの文系オタクがゲームクリエイターになれた経緯