見出し画像

ゲームシナリオのお話

ゲームシナリオといえば、ジャンルにもよるが大抵は実装されている要素です。
今回は、そこにスポットを当てていきます。

・自分の立ち位置について

自分はゲームプランナーですが、開発していく上で、ゲームシナリオを書くことも多々あります。

メインシナリオの作成、RPGやADVのサブイベントなども多数書いた経験があります。ですがそれでも決して、ゲームシナリオライターというポジションではありません。

なぜなら、社内にゲームシナリオライターというポジションがないから。
(※自分は本職さんとやり合えるだけの知識もないのと、ゲームプランナーとしてやりたいので、ゲームプランナーやってます。シナリオはほんと無理……。なのに仕事が来る、のループです)

・ゲームシナリオライターは社内にいない

開発内部にゲームシナリオライターを専用でおくのはまれです。専門で募集している会社さんもありますが、大抵は外注です。

そもそもシナリオが存在するゲームばかり作っている会社ならまだしも、時々しかシナリオが必要なゲームを開発していない会社の場合は、開発序盤、中盤くらいでゲームシナリオライターの仕事がなくなってしまい、シナリオライターは次の仕事が始まるまで社内ニートになるからです。

・ゲームシナリオってなに書くの?

外注さんにお願いする場合は、RPGの例では、メインシナリオ、サブイベントをお願いすることが多いです。場合によっては、サブイベントは社内のプランナーが、ということもあります。

・ゲームシナリオはどうやって書くの?

開発側が用意したざっくりとしたあらすじを渡して、大箱、中箱、小箱、と呼ばれる段階を経て完成するパターンと、世界観構築やあらすじからお願いする場合もあります。
今回は前者で記載していきます。

1:大箱って?
起承転結の大きな塊。時系列に沿ったもの。
何が起きて、何があって、どう決着するのか書かれている。
※人によって認識が違ったりするので、これが正解!というものはない。
あらすじがあれば、中箱から作成することもある。

▼大箱サンプル 桃太郎の場合
桃から生まれた桃太郎は、おじいさんおばあさんに拾われ育てられ、立派な男子へと成長する。桃太郎は、鬼ヶ島にいる鬼が民を困らせていると知り、鬼退治を決意し家を後にする。旅の道中、桃太郎はイヌ、サル、キジにきびだんごを分け与え、仲間にし、一行は鬼ヶ島へと乗り込む。数々の苦難を経て鬼を退治し、桃太郎は鬼が集めた財宝を手に、おじいさんおばあさんの元に帰り、幸せに暮らしました。

2:中箱
どういった場所で、どんなイベントをやるか書かれたもの。

▼中箱サンプル 桃太郎の場合
イベント番号:00_00
場所:山
イベント発生条件:自動
おじいさんとおばあさんは山へ行く。おばあさんが川で洗濯していると桃が流れてくる。おばあさんは桃に近づき、大きな桃だと喜び持って帰る。
入手アイテム:大きな桃*1
プレイヤーフリーへ ※プレイヤーの自由行動の意味
イベント番号:00_01
場所:おばあさんの家の中
イベント発生条件:家の中に入る
家に帰ったおばあさんは、おじいさんと桃を食べようと包丁で桃を切る。すると、中から男の子の赤ん坊が飛び出してくる。驚く二人。

3:小箱
中箱を元にセリフ起こしされたもの。
これがユーザーが目にするシナリオになります。

▼小箱サンプル 桃太郎の場合
イベント番号:00_00
場所:山
イベント発生条件:自動
おばあさん「やれやれ…洗濯も楽じゃないねえ…。もう年かねえ…。ふう……」
おばあさん、桃に気づく
おばあさん「おや、あれは……桃?」
おばあさん、桃に近づく
おばあさん「まあまあ! こんな大きな桃は初めて見た! 持って帰ったらおじいさん喜ぶだろうねぇ! よいしょっと!」
入手アイテム:大きな桃*1
プレイヤーフリーへ ※プレイヤーの自由行動の意味
イベント番号:00_01
場所:おばあさんの家の中
イベント発生条件:家の中に入る
おばあさん「おじいさん! 見ておくれ! この大きな桃! すごいでしょう!」
おじいさん「本当じゃ! こんな大きなものは見たことがない!」
おばあさん「さっそく食べましょう。今、切りますね」
おばあさんが包丁で桃を切ると、中から男の子の赤ん坊が飛び出してくる。
男の子「おぎゃーーー!!」
おじいさんとおばあさん「ええええええ!?」

ライターやプロジェクトによって書き方は様々ですが、会社所属のライターはある程度、書き方が統一されている印象です。上記の例はわかりやすいように記載しています。
だいたい、こんな感じで作業が進められていきます。

プランナーは、上がってきたデータを元にどんなマップが必要か、どういうNPCが、どういうモーションが、演出、アイテムが必要かなど割り出していきます。

・ゲームシナリオにまつわる要素

ゲームシナリオに紐づくように、シナリオ以外にテキストが必要なものがあります。

・あらすじ要素があればあらすじ ※これは場合によってはライターさんが担当
・NPCの会話 ※高確率でプランナーの仕事
・通行禁止のセリフ ※プランナーの仕事
・表記の統一 ※事前に資料としてあるとよいが漏れがあったりするのでチェック必須
・戦闘中の会話があるなら、戦闘中の会話 ※高確率でプランナーの仕事

など他にも、なにかシステム上に必要であればプランナーが作成していくことが多いです。

・それでも、ゲームシナリオを書きたい

ゲームシナリオを書きたい人、ゲームシナリオライターを目指している人もいるでしょう。
もし、すでにどこかの会社に所属していて機を狙っているのであれば、上記のシナリオの絡む要素の管理や作成などを積極的に行っていくのをオススメします。

シナリオへの理解も深まるだけではなくキャラの把握、表記の使い分け、どういった要素で構成されているかなど理解できるようになっていくでしょう。ゲームを知っているライターほど、強いものはないし、プランナーのスキルとしてあると仕事がしやすいです。

どこにも所属していない場合は、まずは所属するところからと、できることを増やすことが第一です。主観ですが、ゲームシナリオライターで行くのは間口が狭く、入るのも生き残るのも厳しいと思います。

ゲームが好きで好きで、ゲームシナリオを書きたい!今まで、たくさんゲームをプレイした!!というのなら、いいのですが、ゲームを知らず、ただ書きたいというのならば、まずはゲームというものを知るところから始めて欲しいと願っています。

ゲームを知らないライターがゲームシナリオを書くと、現場が悲惨なことになります。修正指示を出そうにも、ライターには話も通じないため、次回からこのライターにお願いするのはやめようとなります。
※後日、ゲームを知らないゲームシナリオライターのお話を書く予定

それから本職の方の実力はピンキリです。たまに、キャラ把握していないものがあがってくることがあったり、自分が書いたものの方がクオリティが高いというものも目にします。逆にさすが本職!!というものもあります。(大抵はコッチです)

・給料のお話

ゲームシナリオライターの給料とは、いくらなのか気になる方もいるのではないでしょうか。はっきりとした額は知りませんが、会社所属とフリーでの違いをここでは記載します。

・会社所属の場合(会社にもよる)
給料固定。額については募集している会社の要項を見てください。

・フリーの場合
ゲームの場合は、1KB(1文字2byte換算)あたりいくらでやるか、で決まります。
今まで様々なライターさんと仕事させて頂きましたが、耳にしたことがある金額は1200~2500円の間でした。(某お仕事募集サイトでは1文字1円~というのも見かけますが)

1文字2byte換算 ※UTF-8は3byteなので注意
1 KB:=1024byte
1KB:512文字

例えば、10KBになった場合は、12000~25000円の仕事になります。
これは、小箱レベルのシナリオの場合です。
あらすじから作成する場合は、契約内容次第で変動します。

どれくらい稼げるかは、その人次第です。
1日に1KBも書けない日もあれば、30KBなんて余裕で書ける日もあるでしょう。
いろいろなものに左右されやすい仕事でもあります。(よく体を壊して入院されるライターさんもいました)

・学生と新人に伝えたいこと

ゲームシナリオに携わりたいのであれば、ゲームシナリオにまつわる仕事を積極的にやっていくとよいです。ただ、そのキャラらしさ、を忘れてはならないです。

たまに作者の個性が強すぎて「これ、絶対あのプランナーが書いただろ」と一瞬でわかるものがあります。ゲームの世界観やキャラにあっていればいいのですが、そうでない場合はボツです。実装されません。二次創作はお呼びではないのです。

(大きな声では言えませんが)もし、好きな声優さんがいる場合は、シナリオまわりの仕事をやっておくと、収録に立ち会う口実ができるのでオススメです。たまにバトル担当がモーションとボイスが合うかどうかで確認として立ち会うこともあるので、このパターンでも。

ただ、立ち会えるかどうかは会社の方針や上司次第です。
とある会社さんでは、絶対に部下は連れて行かないという方もいました。

自分の場合は、

上司「また大事な会議と収録が被っている……」
自分「収録に行きたい…」
上司と自分「!?」

と、会議に出なくちゃいけない上司と、収録に立ち会いたい自分と利害が一致したため、何度か現場へと参加し、そこでいろいろと教えて頂き、以降、上司の代打で立ち会うことになりました。

収録スケジュール次第では、一日スタジオにいることもあります。
※なお、この間、自分の仕事は進みません!!

応援されると生きる気力がわいてきます! もう少しがんばります!!