見出し画像

20060513 MP3プレーヤの無償修理

 半年ほど前に買った息子のMP3プレーヤ$${^{*1}}$$が壊れた。MP3プレーヤ$${^{*2}}$$とは、MP3形式$${^{*3}}$$で記述された音声ファイルを再生させる装置のことだ。MP3はMPEG Audio Layer-3の略で、MPEG(Moving Picture Experts Group)$${^{*4}}$$とは映像データの圧縮方法$${^{*5}}$$の一つである。静止画に対する映像データの圧縮方法の一つにJPEG$${^{*6}}$$がある。これは「Joint Photographic Experts Group$${^{*7}}$$」の頭文字から作った言葉だ。言葉の成り立ちとしてMPEGはJPEGの音入り動画版と言える。そのMPEGの音声部分のデータ形式の一つがMP3である。

 大抵のプレーヤ、再生機の名前の付け方はレコード$${^{*8}}$$プレーヤ、カセットテープ$${^{*9}}$$プレーヤ、CDプレーヤ、MD$${^{*10}}$$プレーヤなどと中に入れるデータの名前ではなく、媒体の名前が付いている。それに対して「MP3プレーヤ」の場合、媒体は半導体メモリやハードディスク$${^{*11}}$$であるが、その中に記録されているデータ形式の名前が付けられている。新しい名前の付け方だ。プレーヤ、再生機とは電子データを人間が認識できる音や光に戻す機械のことだから、データが入っている媒体の名前を冠するよりもデータそのもの物の名前を付けた方が本質的なような気もする。それに半導体メモリ$${^{*12}}$$プレーヤ、ハードディスク内蔵携帯プレーヤ では名前として長すぎる。

 鞄に入れて持ち歩いていたら筐体が外れてしまったらしい。外れただけで音楽は聴くことが出来る。ただし押しボタンを紛失した。ボタンがなくても指の先で中のスイッチを押せば動作するので、筐体を接着剤でくっつけてボタン無しのまま使っていた。暫くして無償保証期間中であることに気が付いた。鞄の中に入れて持ち運んでいただけで壊れたのである。本来、携帯して使用する機器なのでこの程度の使い方は「通常の使い方」なので、保証の対象であるはずだ。身の回りの物が常にごちゃごちゃになっている息子にしては珍しく保証書が保管されていた。早速、購入店に持ち込んで修理を依頼した。店員は製造業者に送って修理して貰うという。保証適用外の場合、有償修理になるがそれでもいいかと聞かれたので、それでいいと答えた。

 無償で修理されてきた。修理報告書には、本体が破損した場合、破損部分が添付されていないと有償修理になるとある。つまり紛失したボタンがないと有償になるらしい。しかも一般生活での使用における破損は本来有償修理となるとまで書いてある。ただし今回は特別に無償交換するとあった。「無償交換」と書いてある。つまり新品と交換されてきた。製造業者$${^{*13}}$$のこの寛大な対応ぶりに二人は感動した。また今度もこの業者の製品を買おうと考えている。

 私はこの製造業者の思惑通り$${^{*14}}$$、雑記草を通じてその対応ぶりを伝えることにした。

*1 ZEN Nano Plus – 1GB なら約500曲収録、10色のコンパクトプレーヤー
*2 MP3プレーヤーとは 【MP3 player】 ─ 意味・解説 : IT用語辞典 e-Words
*3 MP3とは 【MPEG Audio Layer-3】 ─ 意味・解説 : IT用語辞典 e-Words
*4 MPEGとは 【Moving Picture Experts Group】 ─ 意味・解説 : IT用語辞典 e-Words
*5 リコーおもしろ科学館
*6 JPEGとは 【Joint Photographic Experts Group】 ─ 意味・解説 : IT用語辞典 e-Words
*7 20041117 サフェージュ
*8 20011224 レコード盤の生産
*9 19990902 カセットの対角線
*10 MDとは 【ミニディスク】 (MiniDisc) ─ 意味・解説 : IT用語辞典 e-Words
*11 超小型ハードディスク内蔵の携帯音楽プレーヤー――Creativeの「NOMAD MuVo2」と Rio japan「Rio Nitrus」 デジタル家電&エンタメ-製品レビュー:IT-PLUS
*12 フラッシュメモリとは 【flash memory】 ─ 意味・解説 : IT用語辞典 e-Words
*13 jp.creative.com - PCエンターテイメント製品のリーディングカンパニー
*14 20000705 スチューレオナルド

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?