見出し画像

20060618 イシガメ(5)

 家で一番大きな亀がどうも落ち着かない。通常ならば少々の雨でも日中になると悠然と甲羅干しをしているのだが、昨日から水槽の外に出ようとして必死にもがいている。甲羅干しをする素振りは全くない。食欲も急になくなった。水槽の中に$${^{*1}}$$を入れれば我先にと食べに来るのが、全然寄ってこない。食欲以外は全く問題ないように見える。

 六月、七月はヌマガメの産卵期$${^{*2}}$$である。カメの家庭医学$${^{*3}}$$によると産卵直前の数日は食欲が低下するらしい。この亀はイシガメで、去年の今頃に亀好きの御夫人から頂いた$${^{*4}}$$。貰った時は暫くしたら近くの池に逃がすことも考えていたが、結局一年間飼っている。

 もしかしたら卵を産む$${^{*5}}$$かも知れない。実は去年、この亀は水槽の中で卵を産んでいる。水槽の中に白い卵の殻の欠片が沈んでいたので、この亀が卵を産んだのだろう。産んでから他の亀が食べたに違いない。本来は土に穴を掘ってそこに産むのだが、水槽には土がないのでそのまま産んでしまい、他の亀がそれを餌だと思って食い散らかしたと思われる。

 庭に柵で囲って土場を作り、卵を産める$${^{*6}}$$ようにした。柵は桐製のすのこ$${^{*7}}$$を利用して作った。近くの店で二枚600円で売っていたので、このすのこを四枚買ってきてそれをナイロン製の結束バンド$${^{*8}}$$でつないで四角い枠を作った。すのこの長さは75cmなので大体一辺が70cm程度の柵ができた。少し狭いような気がするが、これで少し様子をみることにする。柵の中にトロ舟$${^{*9}}$$を置いて水浴びもできるようにした。トロ舟は縁が地面と同じ高さになるまで埋めてある。

 亀を柵の中に入れてやると、相変わらず柵の外に逃げようともがいている。柵の高さは40cmぐらいある。亀の甲長は20cm程度しかないが、よじ登って逃げようとしている。卵は産むのだろうか。我が家の家族全員が気にしている。

*1 Tetra Internet Web Site
*2 ヌマガメ池
*3 地方出版・小出版
*4 20050621 イシガメ(4)
*5 【2】産卵はまだですか?
*6 【27】イシガメの産卵
*7 国産ひのきペット用すのこ【ひのき家具専門店 ヒノキ・ワークス】
*9 ガーデン紀行

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?