マガジン

  • 第10回TCGフリーマーケット@note placeまとめ

    • 2本

    第10回TCGフリーマーケット@note placeに関する記事(出店告知、感想など)をまとめます。

  • 第9回TCGフリーマーケットwithまつりかっぷ

    第9回TCGフリーマーケットwithまつりかっぷ@都立産業貿易センター台東館に関する記事(出店告知、感想など)をまとめます。

  • 第8回TCGフリーマーケット@note placeまとめ

    • 31本

    第8回TCGフリーマーケット@note placeに関する記事(出店告知、感想など)をまとめます。

  • 第1回TCGフリーマーケット@note placeまとめ

    第1回TCGフリーマーケット@note placeに関する記事(出店告知、感想など)をまとめます。

  • 第2回TCGフリーマーケット@note placeまとめ

    • 35本

    第2回TCGフリーマーケット@note placeに関する記事(出店告知、感想など)をまとめます。

最近の記事

伊勢・鳥羽・志摩・スペイン(村)旅行記

どうもzakioです。 先日、友人総勢9名を引き連れて伊勢・鳥羽・志摩・スペイン(村)を旅行をしてきたのでレポしたいと思います。 今回の旅の発端はテーマパーク「志摩スペイン村」でにじさんじの周央サンゴさん(ンゴちゃん)と壱百満天原サロメさん(サロメ様)の通称サロメンゴのお二人とのクソデカコラボが開催されたことでした。 伊勢志摩は私が高校卒業までの18年間を過ごした地。さらに志摩スペイン村は子供の頃から何度も遊びに行った思い出のテーマパークでもあります。 2年前にンゴち

    • 【11/19(日)開催】第6回TCGフリーマーケット@note placeのお品書き【ザキる屋】

      どうもzakioです。 普段ははまさんの配信のコメント欄に生息するMTGエンジョイ勢です。 11/19(日)にnote placeで第6回TCGフリーマーケットが開催されるということで、今回も賑やかしとしてザキる屋を出店させていただきます。 また過去のTCGフリマでの出店の様子は次のnote記事にまとめています。 日時2023年11月19日(日) 10:00~16:00くらい 開催場所会場 〒102-0083 東京都千代田区麹町6-6-2 番町麹町ビルディング 7F

      • 【感想】第5回TCGフリマ@note place参戦記【ザキる屋】

        2023/9/10(日)に四ツ谷のnote placeで開催された第5回TCGフリーマーケットに出店者として参加してきました。 出店時のnote記事はこちらです。 当日の様子今回は初の試みのガンダムウォー特集ということで、ガンダムウォーを販売するブースが複数出店していたようでした。既に何年も前に販売終了したゲームですが、未だに遊んでいる方々の熱意はすごいようで、フリマ開始と同時に周囲のブースに人だかりができてずっと客足が途絶えない様子でした。 店番の都合で同じくはまキッ

        • 【9/10(日)開催】第5回TCGフリーマーケット@note placeのお品書き【ザキる屋】

          どうもzakioです。 普段ははまさんの配信のコメント欄に生息するMTGエンジョイ勢です。 9/10(日)にnote placeで第5回TCGフリーマーケットが開催されるということで、今回も賑やかしとしてザキる屋を出店させていただきます。 また過去のTCGフリマでの出店の様子は次のnote記事にまとめています。 日時2023年9月10日(日) 10:00~16:00くらい 開催場所会場 〒102-0083 東京都千代田区麹町6-6-2 番町麹町ビルディング 7F n

        伊勢・鳥羽・志摩・スペイン(村)旅行記

        • 【11/19(日)開催】第6回TCGフリーマーケット@note placeのお品書き【ザキる屋】

        • 【感想】第5回TCGフリマ@note place参戦記【ザキる屋】

        • 【9/10(日)開催】第5回TCGフリーマーケット@note placeのお品書き【ザキる屋】

        マガジン

        • 第10回TCGフリーマーケット@note placeまとめ
          2本
        • 第9回TCGフリーマーケットwithまつりかっぷ
          22本
        • 第8回TCGフリーマーケット@note placeまとめ
          31本
        • 第1回TCGフリーマーケット@note placeまとめ
          15本
        • 第2回TCGフリーマーケット@note placeまとめ
          35本
        • 第3回TCGフリーマーケット@note placeまとめ
          29本

        記事

          Storybook Brawl ぶっ壊れ列伝その2 ~ナーフ編~

          こんにちわ。zakioです。 今回は強すぎてナーフされたキャラやトレジャーを時系列で紹介していこうと思います。 単体のぶっ壊れを紹介した前回(↓参照)と異なり、ナーフは強くなり過ぎた特定の戦略を弱体化させる目的で行われることが多いため、半分くらいは当時強かった戦略の紹介みたいになっていますがご容赦下さい。 なお筆者がSBBを始めたのが2021年9月頃のため、本記事ではそれ以降の時期のみが対象となっています。 また本noteは読者が多少はSBBを触ったことがあることを前提

          Storybook Brawl ぶっ壊れ列伝その2 ~ナーフ編~

          Storybook Brawl ぶっ壊れ列伝その1

          こんにちわ。zakioです。 普段はTCGフリマでMagic the:gathering(MTG)のカードを売るとかなんとか書いている私ですが、今回は所属するコミュニティ内でここ数年密かなブームになっているStorybook Brawl (SBB)に関する記事を書こうと思います。 このSBBはざっくり言うとハースストーン:バトルグラウンド(通称HSBG)の亜種ゲーです。実は開発者も同じだったりします。ショップでキャラを買い揃えてオートチェス方式で戦闘するという部分は同じで

          Storybook Brawl ぶっ壊れ列伝その1

          【感想】第3回TCGフリマ@note place参戦記【ザキる屋】

          2023/3/26(日)に渋谷のnote placeで開催された第3回TCGフリーマーケットに出店者として参加してきました。 出店時のnote記事はこちらです。 また第1回、第2回の感想記事はこちらです。 感想イベント全体としては今回も大好評だったように感じます。雨の影響でお客さん減るかなと思いましたが全然そんなことは無く、前回と同じくらいのお客さんが来てくれたと思います。 個人のブースとしても新商品のMTGくじが好評で、前回の反省を活かした委託商品作戦もありなかなか

          【感想】第3回TCGフリマ@note place参戦記【ザキる屋】

          【3/26(日)開催】第3回TCGフリーマーケット@note placeのお品書き【ザキる屋】

          どうもzakioです。 普段ははまさんの配信のコメント欄に生息するMTGエンジョイ勢です。 3/26(日)にnote placeで第3回TCGフリーマーケットが開催されるということで、今回も賑やかしとしてザキる屋を出店させていただきます。 また過去のTCGフリマでの出店の様子は次のnote記事にまとめています。 日時2023年3月26日(日) 10:00~16:00くらい アクセス東京都渋谷区神宮前3-1-30 Daiwa青山ビル 2F (東京メトロ銀座線『外苑前』駅

          【3/26(日)開催】第3回TCGフリーマーケット@note placeのお品書き【ザキる屋】

          【感想】第2回TCGフリマ@note place参戦記【ザキる屋】

          2023/1/7(土)に渋谷のnote placeで開催された第2回TCGフリーマーケットに出店者として参加してきました。 出店時のnote記事はこちらです。 イベント全体の感想としては前回よりもブースの数が倍増、来場者も大きく増えてとても盛り上がりを感じました。 特に今回はディメンション・ゼロのカードを販売していた二條さんのブースに開幕から人だかりが出来ていたり、Fresh and Blood(FAB)の講習会をやっていたTOKYO FABさんのブースが大盛況だったり

          【感想】第2回TCGフリマ@note place参戦記【ザキる屋】

          【1/7(土)開催】第2回TCGフリマ@note placeのお品書き【ザキる屋】

          どうもzakioです。 普段ははまさんの配信のコメント欄に生息するMTGエンジョイ勢です。 1/7(土)にnote placeで第2回TCGフリーマーケットが開催されるということで、今回も賑やかしとしてザキる屋を出店させていただきます。 第2回TCGフリマの詳細ははまさんのnote記事を参照ください。 また第1回TCGフリマでのザキる屋の様子は次のnote記事にまとめています。 日時2023年1月7日(土) 10:00~17:00くらい ※ ※ブースの撤収自由なので目

          【1/7(土)開催】第2回TCGフリマ@note placeのお品書き【ザキる屋】

          兄弟戦争チームシールド@note place参加レポ

          12/11(日)にnote placeで開催された『兄弟戦争チームシールド@note place』に参加してきました。 チームメンバーで相談しながら1つのプールで3つのデッキを組み、そして共に並んで対戦して勝敗を分かち合うというのは、個人戦が基本のMTGにおいてはほとんど経験したことのない楽しさで、プロプレイヤーの何人もが口を揃えて『最高のフォーマット』と称賛する理由が分かった気がします。 特にデッキ構築については、経験不足もあり1時間の制限の中でうまく正解に辿り着けなか

          兄弟戦争チームシールド@note place参加レポ

          第1回?パイオニアシールド@note placeに参加してきました

          9月18日(土)にnote placeで開催されたパイオニアシールドというイベントに参加してきました! パイオニアシールドとは、現時点(2022/9/18)でパイオニアフォーマットで使える41セットのパックを1つずつ、つまり合計41パックを使ったシールド戦です! 詳細は主催のはまさんのnote記事をご参照下さい。 本来ならラスベガスで開催されるイベントを日本でも体験できる。しかもそれが種類の違う41パックを開けて行うシールド戦と来たら、こんな珍しいことが体験できるチャン

          第1回?パイオニアシールド@note placeに参加してきました

          第1回TCGフリーマーケットに出店しました

          8/20(土)に渋谷のnote placeで開催されたTCGフリーマーケットに出店してきましたのでその感想などを書きたいと思います。 TCGフリーマーケットについて詳細は以下参照です。 今回の出店の経緯や販売品は別にnote記事があるためそちらご参照下さい。 感想結論として今回のTCGフリマに参加して大正解でした。 前日は全くお客さんが来なかったらどうしようという不安もありましたが、蓋を開けたら想像以上の客入りもあり、私のブースにもたくさんの方に来店頂けました。 ま

          第1回TCGフリーマーケットに出店しました

          8/20 TCGフリマ出店内容(8/19 9:30更新)

          どうもzakioと申します。 ひょんなことから8/20(土)で開催されるTCGフリマに出店することになりました(TCGフリマの詳細は下記note参照)。 場所は東京都渋谷区神宮前のnote placeです。 TCGは子供の頃にMMQ~ODYあたりのMTGを少し触っていて、最近MTGアリーナで復帰した程度なので、あまりカード資産と言えるものはありませんが、せっかくなので昨年1年間のタイ赴任やはま放送のハコアケでゲットした物を中心に出品したいと思います。 また近所で古そう

          8/20 TCGフリマ出店内容(8/19 9:30更新)

          ゴールドジム練馬高野台店に行ったら予想以上に良かったのでレポします。

          はじめにどうもzakioと申します。普段は近くのゴールドジムで筋トレをしていますが、週末には趣味であちこちのゴールドジムを回ったりしています。 今回はお盆休みの全店無料期間中に訪問したゴールドジム練馬高野台店に感動したのでせっかくなのでレポにしたいと思います。(具体的には本当は翌日は別の店舗に行く予定が、練馬高野台店を即リピするくらいには良かったです。) なお店内は撮影禁止のため文字ばかりのレポートとなること御容赦下さい。気になった方はビジターや他店利用で一度実際に訪問頂

          ゴールドジム練馬高野台店に行ったら予想以上に良かったのでレポします。