マガジンのカバー画像

うさぎとココナッツのリレーション

8
タイ国生まれのタイ育ち。アパート暮らしの2匹のうさぎの話。
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

ちゃんと寝らんかい!

ちゃんと寝らんかい!

見て―な。このニューの寝相の悪さ!。

弟もチビの頃は、もの静かでぬいぐるみ見たいにかわいかったんやで。
いま、俺よりでかくなったやん。

俺なんか、弟にこんな事したことないわ。
最近いつもやで。寝入ったところにこれやから、ほんま頭にくるで。
しかも、寝言いうし、蹴るし、屁こくし。

俺らうさぎはな、もともと夜行性や。
この年になったらやな、昼はだいたいゴロゴロしとるだけや。

夜は、なにしている

もっとみる
兄ちゃんCOMING OUT ❓

兄ちゃんCOMING OUT ❓

弟 ニュー  「 ギクッ ⁉ 」

 兄 ハッピー 「ど、どないしたん?そんな恐怖に怯えた顔して…
         お前、目が充血してるぞ。大丈夫か?」

 弟 ニュー  「目は時々赤く光るんだよ。うさぎだから。」

 兄 ハッピー 「まあ、そりゃそうだけど、毛も逆立ってるやんけ。」

弟 ニュー  「にいちゃん。…そうだったのか?」

 兄 ハッピー 「なにが?」

 弟 ニュー  「

もっとみる
とんでもない召使い

とんでもない召使い

タイにはタラートตลาดって言って、市場が多いんです。

俺たち兄弟は幼い頃、ライミインター通りのでかい市場で、
召使いを雇うために 日々、行きかう人間から人選していたんだよ。

 2019年12月22日
「お!こいつはええかもしれん。」と思ったのが男のタイ人。
若いし、見た目も賢そうやし、動物好きそうで尽くしてくれそうな顔をして俺たちを覗き込んでいたんで
「よっしゃ。あんたに決めたるでぇ!」と言

もっとみる
タイ生まれのタイ育ちなのに、タイ語がわからん

タイ生まれのタイ育ちなのに、タイ語がわからん

俺たちは、タイ国生まれのタイ国育ち。アパート暮らしだ。

俺たちの召使は、とんでもないことに日本人だ。
この日本人はいい年をした女で、厄介なことに、日本語しか話さないと、
きた。

で、あるからこの召使のせいで俺たちは、
「タイ国生まれのタイ育ち」なのに、タイ語がわからん。
笑い話にもならねぇ・・・・。

あかんあかん、忘れるとこやったーー

自己紹介せなあかんなー
左がおれで 名前はハッピー  

もっとみる