マガジンのカバー画像

ファッション哲学の手引

54
ファッションに対する価値観やこだわり、好きなアイテムや着こなしついて、持論を書き溜めております。
運営しているクリエイター

#パーパス

Wool or Tree?

Wool or Tree?

Allbirdsの創業ストーリーからサステナブル戦略、組織力まで隅々まで言及してきた。

最後に、Allbirdsを代表する2つのシューズに触れたい。

一つ目は、Allbirds初のシューズである、2016年にリリースされたWool Runnersである。

アッパーには通気性と耐久性に優れたメリノウールが使用されている。定番アイテムであるが、驚くべきことに発売からこれまで顧客からのフィードバッ

もっとみる
昨日の敵は今日の友

昨日の敵は今日の友

Allbirdsは異色なブランドである。

Allbirdsは組織力を重視しており、従業員だけでなく、製造パートナーへの配慮も欠かさず行っている。

Allbirdsは気候変動の危機に対して一人で達成することができないことを理解しているため、世界中の同じ志を持つ企業や団体等と積極的な対話と行動を続けている。実際に、競合他社の一つであるadidasと2020年4月からパートナーシップを組み、共通の目

もっとみる
Allbirdsのクレイジーな組織力

Allbirdsのクレイジーな組織力

ここまでAllbirdsの魅力について、存分に語らせていただいた。

なぜAllbirdsはサステナブルシューズとアパレルに取り組んでいるのかに始まり、創業者ストーリー、サステナブル戦略について言及した。しかし、実はAllbirdsの最大の武器をまだ語っていない。正確に言えば、半分わたしの直感であり、もう半分はわたしの妄想である。これまでのSustainability Reportやあらゆるインタ

もっとみる
利益体質と健康診断

利益体質と健康診断

非財務諸表の重要度が日に日に高まっている。

非財務諸表とは、損益計算書(P/L)や貸借対照表(B/S)に代表される会計上には表すことのできない情報である。要するに、お金で換算することのできないものである。例えば、カーボンフットプリントのような環境に関わる指標やBLMのような人権、ダイバーシティに関わる指標が挙げられる。

さて、最近ふと思ったことがある。売上至上主義の利益体質の会社と毎年の健康診

もっとみる