見出し画像

嫌われる覚悟はありますか?


嫌われたことはありますか?


私はよくあります(笑)


いじめられたこともあります。


画像3


私のいた夜の世界では、いじめはよくありました。(もちろん平和なお店もありましたよ)


常連のお客様がいつも指名している女の子をチェンジしようものなら、内部の情勢は一気に変わります。


「私のお客さん、あの子に取られたんやけど」


翌日には無視、悪口、いじめに発展…

なんてこともよくありました。


「自分に魅力がないだけやん」


と言い返したいところですが、言いません( ゚Д゚)

余計面倒なことになるので、言いません( ゚Д゚)


画像4


よく生徒さん達から「先生は強いから…」と言われますが、私の鋼のメンタルは、生まれた時から鋼だったわけではなく…笑



最初はペーパーメンタルでした。

画像5


夜の仕事が終わると、ほぼ毎日泣いて帰っていたのを覚えています。

いじめもありましたが、お客様に嫌なことを言われることだってあります。

10代だからと言って「知りません」では通用しない世界です。


画像5


どの仕事もスキルとメンタルを鍛えていかなければ生き残れません


では、どうやって鍛えるのか?


スキルは知識なので…


はい、勉強してください(笑)


画像8


問題はメンタルですよね。

こればかりは、努力だけでは鍛えられません。


何を言われても動じない
何を言われても気にしない
何を言われても笑っていられる


そのためには


覚悟を決めることです。



ゴールを設定したら、それまでの道のりが崖であっても谷であっても


見ないで進む覚悟を決めることです。


画像6


高い目標であればあるほど、到達するまでの道のりは厳しいです。

嵐の日もあれば、吹雪の日もあります。


でも忘れないでほしいのは、


ゴールに到達したときの達成感は、高い目標であればあるほど大きい。


画像7


大雨で雨宿りをすれば、濡れませんが、
ゴールにたどり着くのは遅くなります。

雷が鳴るから怖くなって引き返せば安全ですが、
ゴールにたどり着くことはできません。


現実の社会も一緒です。


周りから嫌われようが、いじめられようが、ゴールを決めたら進む覚悟をします。


嫌われて当たり前
泣きたいのも当たり前
辛いのも当たり前


ゴールにたどり着いたとき、
あなたのメンタルは少しだけ強くなっているでしょう。



嫌われる覚悟はありますか?


画像1

今回が7回目の投稿になります!

「嫌われる覚悟」皆さまはいかがだったでしょうか?

24時間、私自身も嫌われる覚悟を持って生活していますが、最近は反抗期の娘に「嫌われないか」ドキドキしているのも事実です(笑)

過去を思い出しながら記事を書くことは、嫌な記憶も思い出されるので辛いと思う時もありますが、皆さまの「スキ」や「フォロー」を励みに明日も更新します♪


お読みいただき、ありがとうございました(^^♪








この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,285件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?