見出し画像

「毛のフワフワ」をお手軽×キレイに切り抜けるツールを比較

商品画像を作るための加工作業で必要不可欠な「写真の切り抜き」。
最近はAIの精度が上がってきたので、以前より手作業による切り抜きや外注は減りましたが、厄介なのが「毛のフワフワ」など複雑な切り抜きです。

例えば素材サイト「写真AC」のこちらのモデルさんの切り抜き。

髪の毛のフワフワ感を残したまま、早く綺麗に切り抜ける方法を探っています。

そこで、気になっていた「PhotoRoom」の背景リムーバーをはじめ、複数の切り抜きツールで同じ写真を切り抜いて比較してみました。


PhotoRoom(フォトルーム)

2019年にフランスで誕生したAI搭載エディタです。
使ってみたところ、毛の先端のフワフワ感を残したまま、きれいに切り抜かれていてかなり良い感じです。

PhotoRoom(フォトルーム)の切り抜き結果

Adobe Photohop「オブジェクト選択ツール」

Photohopのオブジェクト選択ツールで自動選択して切り抜くと、フォトルームより少し精度が低いと感じました。

Photohop「オブジェクト選択ツール」の切り抜き結果

Adobe Photohop「境界線調整ブラシツール」

次はPhotoshopの「境界線調整ブラシツール」でなぞりました。同じPhotoshopののオブジェクト選択ツールより微調整ができますが、手作業でなぞるので時間がかかるのが難点です。

Photohop「境界線調整ブラシツール」の切り抜き結果

Adobe express(アドビエクスプレス)

こちらはPhotoshopと同じAdobe社のなので安心ですが、先述の「オブジェクト選択ツール」と同様、毛の先端が少し粗い印象です。

Adobe express(アドビエクスプレス)の切り抜き結果

remove.bg(リムーブ ビージー)

オーストリア発の切り抜きツールです。こちらも綺麗に切り抜けましたが、アカウントがない場合は小さいサイズの画像しかダウンロードできません。
他と同じ画像サイズにしたところ、画像がぼけてしまいました。
小さい画像しか使わないなら便利です。私も以前使っていました。

remove.bg(リムーブ ビージー)の切り抜き結果

MyEdit(マイエディット)

台湾発の切り抜きツールです。こちらもアカウントがないとダウンロードできないのと、プレビューを見た限りでは髪の毛のフワフワ感が足りない気がします。

MyEdit(マイエディット)の切り抜き結果

ただ、こちらのサービスは以前有料プランを使っていたのですが、低い解像度の写真をAIで高解像度にしてくれる機能がついていて、その精度はかなり良かったです

まとめ

今回試したのは以上です。
「毛のフワフワ」部分の切り抜きで一番手軽で仕上がりが良いと感じたのはPhotoRoom(フォトルーム)でした。
無料プランでも毎月250枚までエクスポートできますが、私はこちらの有料プランに契約してみることにしました。
影の位置を自由に調整したり、好きな背景を入れる機能もあると聞いたので、今後も活用していきたいと思います。

↓↓↓関連記事はこちら↓↓↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?