見出し画像

【私的読書生活】週刊読書録 vol.74

はっと気がついたら1週間以上経っていました!
いや、忙しいのはよくないですね。
心を亡くすと書きますものね。
そんな時は本を読んでチャージするに限ります。

さて今週紹介する本は…


償うとはなにか

以前読んだものが、思っていたよりエグめで(そういうのも読むのですが、その時の気分には左右されますよね)、しばらくあまり読んでいなかった中山七里さん。

でも法廷ものは好きなので“悪徳弁護士”の響きに惹かれ、手に取ったこちらの作品。

これは好みでした!

少しグロ描写はあるので、極端に苦手な方はお気をつけて…とは思いますが、私としては十分許容範囲内です。

エンタメ的にも楽しめたし、法廷ものの駆け引きなども魅力的でした。

悪の香りのするヒーローって魅力的ですね。

償いというのは言葉じゃなくて行動だ。だから懺悔は口にするな。行動で示せ。

主人公に向け、登場人物の1人がかける言葉。
私の心にも響きました。

シリーズがたくさん出ているので、続きが楽しみです。


時に魅力的なその悪は

漫画は主にツレアイから情報をもらい読むことが多く、こちらもその一つ。

基本的には悪役令嬢転生ものなのですが、妙にハマるのは悪役宰相が魅力的なのでしょうか、笑。

電子書籍版が主流のようですが、今度7月31日には紙書籍版も新刊(3巻)が発売予定!

楽しみです。


本当に雨がひどかったり、厳しい暑さだったりと、心身共にしんどい時期かと思います。

どうか皆様もご自愛下さい。

最後までご覧下さり、ありがとうございました。 どうぞ素敵な読書生活を👋📚

#読書
#推薦図書
#マンガ感想文
#週刊読書録

この記事が参加している募集

#推薦図書

42,493件

#マンガ感想文

19,954件

何かしらでも、あなたの琴線に触れることができたのなら、サポートいただければ幸いです。 いただいたサポートはありがたく活動費(つまりは書籍費、笑)にさせていただきますね。