2017年オススメ書籍

あけましておめでとうございます!

本日から仕事始めということでCAV日本メンバーで渋谷の金王八幡宮に初詣に行ってきました。

さて、私もこの年末はご多分に漏れず大掃除の一環で古い書籍・漫画を150冊ほどブックオフに売却しました(それでも1万円弱というのは期待値よりは高かったものの、備忘価格感ある…)。

そして書棚がすっきりすると、その隙間を埋めたくなるのが人情ですよね。なんでだろ。ということで、この年末も幅広く本を買い込みました(紙もKindleも)。そのなかで読み切れたもの、読み切れなかったもの、ついでに改めて読み直したものの中から、面白かったものをざっとご紹介したいと思います。敢えてビジネスから離れたものをピックアップしていますのでご了承ください。とはいえ活きるとは思うけど。

サピエンス全史

我々人類(ホモ・サピエンス)だけがなぜ繁栄したのか。って帯のまんまですが。我々人間を人間たらしめるものは何か? 鍵はフィクションなのですが、虚構の創造と共有とは?何かを考えていくうちに現代にも通ずる人間の本質にも行き当たります。特に上巻は一気に読める面白さですね。

宇宙の誕生と終焉 最新理論で解き明かす! 138億年の宇宙の歴史とその未来

文系の私にはちょっとむずかしい部分もありましたが、概略は掴めたかなと。ビッグバン、インフレーション、ダークマター、ダークエネルギー、考えてると眠れなくなりますね。誕生も終焉も当然「諸説あり」なのですが、そのどれに肩入れするわけでもなく客観的に取り上げてまとめているのでフェアだと思います。138億年を1年に置き換えたとき、明治維新が大晦日12月31日23時59分59.7秒となるということで、いかに短期間のうちに人間・社会の変化が加速度的に起こっているかを痛感。自分が生きているこの一瞬に何をどれだけ推し進めることができるのか、できないのか。考えさせられます。

池上彰が聞いてわかった生命のしくみ 東工大で生命科学を学ぶ

生命科学という分野は面白いですね。ビジネスの世界もアカデミアの世界も際が溶けていっていて再構築されていると実感できます。社会や技術の変化によって必然的に境界線がなくなり各専門分野は有機的に結びつけられ、融合・再構築されているなかで生命科学はその最たるもののように感じました。そして池上さんの抽象化力にもあらためて脱帽。これからも頼りにしています。もしフラットに勉強したい領域を選べと言われたら、いまだったら文学じゃなくてこっちを取ったかも。

いま世界の哲学者が考えていること

専門書というよりブックガイドに近いかも。哲学って机上の空論というより、現実を生きるための思考フレームワークだと思っているので、こういう視点は大切。現代の思想家・哲学者が中心のため、哲学も生命科学などの学際を取り込んでいて新鮮。さらっと読めない部分もあるけれど、興味を持った人物やフレームワークを深掘りできるよう各章末にオススメ書籍が紹介されているので助かります(当然未邦訳が多いのですが)。私は超人類へ!と、500億ドルでできること、をこれきっかけで買いました。”思考”と”心”と”現実”を深掘り。

新規ではないですが、上記のような本を読んだあとに読むと味わい深いのが、折に触れて読み返している手塚治虫の火の鳥です。

生命科学、哲学、宇宙、人類、個人、といった視点がすべて取り込まれてるんですよね。細部の検証は抜きにして、いま読んでも読み応えがあり、考えさせられ、古さをまったく感じないのだから凄いとしか言いようがない。1950年代から書き続けたライフワークというだけあります。もし、いま彼が火の鳥を描き続けていたならどのような世界を見通して、新たな物語をつくりあげるのだろうか。

漫画ついでで、もう一作。シリアなどの紛争地域の話に触れるたびに毎度思い出す作品のひとつ。手塚治虫でいうと「アドルフに告ぐ」にモチーフは近いかもしれませんが、モザイク国家と言われたユーゴスラビア紛争を描いているゆえに多様な視座で物語を紡がざるを得ないという意味では坂口尚の石の花は手塚治虫とは少し異なるアプローチですが心に響きます。決して明るい話ではないですし、若干の虚無感にも襲われる場面もありますがいつ読んでも深い余韻が残ります。名作。

最後に、こちらはまだ読めていないのですが、スポーツノンフィクション系でこの本も買いました。フロリダ海峡180kmを泳ぐなんて、考えただけでもヤバイ。というか想像つかない。。

対岸へ。 オーシャンスイム史上最大の挑戦

未読本はまだたくさん残っていますが、しっかりインプットしつづけることで、脳味噌も足元もガタガタにぐらつかせて、それでいて我を見失うことなく、すべてを血肉化していこうと思います。

ではまたー。


もしサポートを頂きましたら起業家の皆さまへご馳走するなりして還元したいと思います。よろしくお願いします。