Y.GUNJI

漢字文化圏の書きことば、特にその「翻訳」をめぐることばと社会との関係をかんがえている院…

Y.GUNJI

漢字文化圏の書きことば、特にその「翻訳」をめぐることばと社会との関係をかんがえている院生です。 中国留学(オンライン)をきりあげ「帰国」。コロナ禍で滞った執筆活動のリハビリとしてnoteをはじめました。 たまにはきずいたこと、まなんだことなどを共有できたらとかんがえています。

記事一覧

固定された記事

「この中国の方って男性?女性?」―—性別を名前から判断すること(中国の人編)

今回、性差という繊細な問題をあつかいますが、その良悪や功罪はとわないこととしています。不…

Y.GUNJI
3年前
30

関羽の諡(おくりな)は長いし、別称もすこぶる多い――「呼び方」から考える「漢字」…

はじめに関羽、字(あざな)は雲長、といえば三国志における劉備玄徳の義兄弟ですが、中国史上…

Y.GUNJI
2年前
23

唐通事からみる東京外国語大学と一橋大学

潁川重寛(えがわ しげひろ、1831-1891)の伝記(六角恒広1999『漢語師家伝 中国語教育の先人…

Y.GUNJI
3年前
28

日下部重太郎の聞き書き――前島来輔「漢字御廃止之議」(慶応2年12月)先行研究①

前島来輔「漢字御廃止之議」(慶応2年12月)にかんする先行研究から以下のものをとりあげ、そ…

Y.GUNJI
3年前
16

ことばの変化について――田中克彦「恥の日本語」(『国やぶれてもことばあり』新泉社…

「ら抜きことば」をめぐって「恥の日本語」(初出は『展望』1976年9月、筑摩書房)という論考…

Y.GUNJI
3年前
18

前島来輔「漢字御廃止之議」(慶応2年12月)先行研究一覧

以下、前島密の漢字廃止にかんする先行研究一覧を掲げる。 ①日下部重太郎1915「六九 前島男…

Y.GUNJI
3年前
26

前島来輔「漢字御廃止之議」(慶応2年12月)本文について

 前回は序文について検討したので、今回は本文についての検討である。山本正秀の解説は、この…

Y.GUNJI
3年前
18

前島来輔「漢字御廃止之議」(慶応2年12月)小西信八、前島各序について

 前島密のいわゆる「漢字廃止の議」について取り上げる。漢字廃止論、言文一致論その他おおく…

Y.GUNJI
3年前
19

山本正秀『近代文体形成史料集成 発生篇』(1978年、桜楓社):「序」についての覚書

山本正秀(1907-1980)は日本の言文一致研究、およそ近代文体の研究において避けては通れない…

Y.GUNJI
3年前
20

「この中国の方って男性?女性?」―—性別を名前から判断すること(中国の人編)

今回、性差という繊細な問題をあつかいますが、その良悪や功罪はとわないこととしています。不…

Y.GUNJI
3年前
30

関羽の諡(おくりな)は長いし、別称もすこぶる多い――「呼び方」から考える「漢字」…

はじめに関羽、字(あざな)は雲長、といえば三国志における劉備玄徳の義兄弟ですが、中国史上…

Y.GUNJI
2年前
23

唐通事からみる東京外国語大学と一橋大学

潁川重寛(えがわ しげひろ、1831-1891)の伝記(六角恒広1999『漢語師家伝 中国語教育の先人…

Y.GUNJI
3年前
28

日下部重太郎の聞き書き――前島来輔「漢字御廃止之議」(慶応2年12月)先行研究①

前島来輔「漢字御廃止之議」(慶応2年12月)にかんする先行研究から以下のものをとりあげ、そ…

Y.GUNJI
3年前
16

ことばの変化について――田中克彦「恥の日本語」(『国やぶれてもことばあり』新泉社…

「ら抜きことば」をめぐって「恥の日本語」(初出は『展望』1976年9月、筑摩書房)という論考…

Y.GUNJI
3年前
18

前島来輔「漢字御廃止之議」(慶応2年12月)先行研究一覧

以下、前島密の漢字廃止にかんする先行研究一覧を掲げる。 ①日下部重太郎1915「六九 前島男…

Y.GUNJI
3年前
26

前島来輔「漢字御廃止之議」(慶応2年12月)本文について

 前回は序文について検討したので、今回は本文についての検討である。山本正秀の解説は、この…

Y.GUNJI
3年前
18

前島来輔「漢字御廃止之議」(慶応2年12月)小西信八、前島各序について

 前島密のいわゆる「漢字廃止の議」について取り上げる。漢字廃止論、言文一致論その他おおく…

Y.GUNJI
3年前
19

山本正秀『近代文体形成史料集成 発生篇』(1978年、桜楓社):「序」についての覚書

山本正秀(1907-1980)は日本の言文一致研究、およそ近代文体の研究において避けては通れない…

Y.GUNJI
3年前
20