見出し画像

3w アフター5はおじちゃんとたけのこ掘り

こんにちは〜
3週目終了しました〜

今週のシフトはこんなかんじ↓

月曜日:OFF
火曜日:茶畑
水曜日:ゴルフ場管理
木曜日:ゴルフ場管理
金曜日:OFF
土曜日:いちご農園(イベント出店)
日曜日:いちご農園(イベント出店)

月曜日:OFF

この日は朝から宮崎市内へレッツゴー。免許更新しに行って、お昼は前日から美味しい蕎麦が食べたくてリサーチしてた「森の麻布」へ。
鴨そば(つけ麺)熱々のつけ汁とざるそばの喉越しの良さ、最高。
鴨肉もたっぷり入ってて、食べ応えも抜群♪
オープンと同時に、予約の方や一般客であっという間に満席になってて、
早い時間に来れてよかった〜と思いました。

夕方は日南に戻って陶芸教室。今日は前回作って素焼きが終わったプレート皿に釉薬がけ。後はろくろで作ったお茶碗の高台作り。

大きさや色味とか、実際完成するまで分かんないけど、それでも作っていく段階で毎回これはいいぞ〜って愛着がどんどん湧くから陶芸はやめられない☺️


火曜日:茶畑

翌日から収穫スタートの茶畑。先週出勤した時よりも明らか新芽が伸びている!!成長するの早いね〜。黒い遮光ネットをかけていく、被覆と呼ばれる作業。
2年前にファームキャラバンで京都の茶畑でやってたのを思い出す。
まさか、また茶畑で仕事するとは。
同じ作物を、違う地域でまた経験すると、同じ面と違う面、どちらも感じられて面白い。土地柄と、会社による違いと。


水曜、木曜日:ゴルフ場管理

今週のゴルフ場の仕事は〜、変わらず草刈りや砂入れ。
水曜は朝靄が長いこと残ってて、
木曜は午前中雨からの午後はスカッと晴天。


山なのもあるけど、ここの職場は本当に天候で働く側のモチベーションが。
キープするのに一苦労(笑)
天気がいいとやっぱ気持ちいいんだよね〜。

茶畑もゴルフ場も70代のおじちゃんたちが元気で、最近の私のお友達。
茶園では一緒に山菜取りして、ゴルフ場のおじちゃんとは仕事終わりにたけのこ掘り。また別のおじちゃんは投資について熱く教えてくれたり。

私自身、祖父母を早くに亡くしてたたらおじちゃんたちとの交流、おしゃべりが楽しくて楽しくて。
みーんな色んな経験してきて、話題も豊富だし方言もよくわからんかったりだけど、、最高。

色んな職場で働くメリット。色んな仕事を経験できるだけでなく、たくさんの人と関われること。これに尽きると思う。


金曜日:OFF

最近できた同世代のお友達とランチ。同世代で、似たような価値観だったり
個人事業主として頑張っているところだったり
刺激がもらえるいい関係。

土曜、日曜日:いちご農園(イベント出店)

久しぶりのイベント出店。都城である大きなお祭り。
だけどあいにくの雨で。全然忙しくなかった😂
色んなお店のもの買って食べたり、相変わらずのメンバーで
楽しくすぎて行く時間でした。

ほんとに最近は雨が多すぎて振り回せれてる〜
自然相手の職場が多いから仕方ないのだけれど。

なんだかんだでバタバタの週末を終えてまた明日から。
次の休みまで気合い入れて頑張るぞ〜💪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?