見出し画像

自然音は睡眠にいいのは、ウソかもしれないという研究について

⇩参考文献

①前書き

皆さんはこんな話は聞いたことがありますか?

自然音は睡眠にいい

自然音とは、作業用BGMのうち、水の音、虫の鳴き声、動物の声などの自然界の音を採用している動画につけられるタグである。 ジャンルとしては作業用BGM以外にも音フェチ・ASMRとされることもある。

⇩自然音はこんな音です。

一般的には、自然音にはヒーリング効果と言う物があり、聞いているとリラックスでき、ストレス解消や集中力の向上、さらには免疫力の向上に至る効果も期待できると言われています。

もう少し踏み込んだ話をすると、科学的にもこれは言われており、実際に2013年にアメリカで行われた調査では10人に6人は、この自然音を聞くとぐっすりと寝られたという報告もあるため、確かに効果がある様に思えます。

ですが、どうやら最近の研究ではこの話が違うのではないかもしれないと話があります。

今回がそんな自然音は、実は効果がないんじゃないかもしれないという研究を紹介したいと思います。

②自然音は睡眠にいいのは、ウソかもしれないという研究について

この研究は、2020年にアメリカのペンシルベニア大学 医学大学院で発表された研究になります。

この研究は自然音と睡眠に関わる研究を38件集めて分析し、本当に睡眠に効果があるのかを調査しました。

この38件の実験を調査したの結果ですが、なんと睡眠時間にかかる時間が実験によってばらつきが大きく、具体的に睡眠の質が上がったという証拠がないことが分かりました。

しかも、研究によっては、睡眠を邪魔してしまい、睡眠の質を悪くしてしまうといった研究もあります


つまり、自然音は睡眠にいいのは、ウソだったのです。

画像2

③なんで、自然音は睡眠にいいのは、ウソだったのか

元々、自然音が睡眠を向上してくれるという話を冒頭でさせていただきました。しかし、なぜ自然音が効果がなく、睡眠を逆に悪くしてしまうのかですが、どうやら睡眠に自然音が効果的かは、人によるバラツキが大きく、効果がある人とそうでない人がいるらしいです。

言われてみれば、人によっては、クラシック音楽などの方が睡眠が良いという人もいるし、民謡を聞いている方が寝られるという人もいます。

画像1

結局は、どの音楽が自分の睡眠にいいかは人それぞれ何ですよね。

④最後に

もしこの記事を見ている人で、睡眠に困っている人がいるなら、それは寝るときに外から部屋に入ってくる自然音が原因かもしれないです。

なので、もし睡眠に困っているようでしたら、防音をしっかりして、寝てください。

もしそれでも、寝れない場合は、自分にあう音楽を見つけてみてもいいかもしれません。

皆さんも快適な睡眠ができた方がいいですからね。

以上が、自然音は睡眠にいいのは、ウソかもしれないという研究についてでした。

ーーーーーーーーーー( ゚Д゚)----------

もし、よければ、フォローをよろしくお願いいたします。☟

①note
https://note.com/yuukiblog

②Twitter

③音声



この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?