見出し画像

はじめての……【薬膳のお勉強】

裏方生活25年(だいたい)、初めて私用で仕事を休みました。
趣味と言いたくないな……。
薬膳の授業のためにお休み申請して、認めてもらえたのです。
オンラインゼミなのでPC起動しっぱなし、ウラで仕事関連のメールがバンバン入って半分リモートワークになったものの、授業も無事終わりました。
いろんな意味で緊張した~。
でも、今まで仕事最優先でこんな風に自分の人生を優先したことがなかったので、清々しくもあります。大げさに聞こえるかもしれないけど……。

演劇の現場は土日関係なし、不定休で、1日の拘束時間も長いです。
12時間近く仕事してることもザラです。どうしてそうなってしまう。
稽古がお休みでも裏方は何らかで仕事を進めなければならないことも多くて、自分がやりたいお稽古事を継続できたことがありませんでした。
やれるのは、現場と現場の合間の休みに単発のものくらい。
友人との付き合いでも、数え切れないほど泣く泣く断ってきたし……。

演劇の仕事は楽しい。やりがいもある。
それでも、諦めてきたことに少しだけ未練を感じてきました。
それを自覚したのは40歳過ぎてから。
人生の秋に入って、立ち止まった感じでしょうか。
このまま仕事だけでいいのかとか、この先どうなるのかとか、人生を豊かにするのは、自分を大切にするのはどういう時間なのかとか。

昨年、前から学んでみたいと思っていた薬膳の基礎教室に通える機会がありました。ゼミの開催日と仕事のスケジュールがうまい具合に噛み合ったからでした。

すべての授業に出席して、資格試験も受けて、一応そのゼミでの資格もいただけました。
その基礎教室には次のクラスもあって、月1で10ヶ月受講するというもの。
こちらも最後には卒業試験があり、とても心惹かれました!
でもそれは諦めました。
スケジュール的にとても通いきれそうになかったから。

それでも、最初の先生のおかげでご縁は細く繋がっていたみたいです。

1年経って、巣ごもり生活で失業状態になって、考える時間が増えて……。
たった1度学んだくらいでは、薬膳の世界は理解できない。
教科書やノートを見直しても、なんだかぼんやりしてしまっている。
また新学期が来るなあ、やりたいなあ。
今なら時間はあるけど、稼ぎはないからどうしよう――

悩んで、また諦めかけたとき、別の門が開きました。
Twitterで以前から相互フォローしていただいていた方が薬膳屋さんで、そもそもは全く関係ないことで繋がった方でしたが、つぶやきを拝見していくうちに薬膳の先生だと知ることになりました。ただ、遠方でやってらっしゃるので、お世話になるのは難しいなあと思っていたのですね。


そちらの薬膳の基礎のオンラインゼミのお知らせがバン!と目に飛び込んできたのです。
これは、巣ごもり生活のおかげですね。
7月と8月の2日間の開催で、オンラインでも参加できるということがわかり、迷いなく飛びつきました。
本当はみっちり講義されるゼミを受けたいけれど、そちらはまた受け続けられるかわからないから、まずはぼんやりしている基礎を叩き起こしたい、その一心でした。

直感は間違わないですね。
楽しくも充実したゼミに加え、とにかく時間がかかってしまう復習すら楽しかった。学生時代はあんなに勉強するの嫌いだったのにね(笑)

その時期と重なって、以前の教室での新学期が始まりました。
校長先生がわざわざご連絡をくださって、支払いのご相談させていただいて、そちらでの受講を続ける決心をしました。こちらもオンラインで受講できることになったおかげです。巣ごもりせいかつも悪いことばかりではなかった。
迷走してるみたいで、先生方には申し訳ない気持ちがありますが、
一度引いた線を手繰って、進んでみようと思います。

ああ、なんだろう、すごい既視感。
ここまで書いてきて、前にもこのことで文章を書いたような感覚を覚えています。
夢で見たのかな……?

今日の授業を受けてキモチはとても充実していますが、同じくらいの不安と懸念もあります。
こんなに奥が深いことを、先人が何百年もかけて積み上げてきたことを、教えてくださってる方々もそれぞれに時間をかけて身につけていることを、私は残りの人生で習得することができるのだろうか?
いや、習得するのは無理難題だと思うけれど、私や私の周りの人に活かせるくらいに理解を深めていくことはできるのだろうか?
それすら無理難題なような気がしてきて……。
今日の授業の復習を仕事と並行して進められるかも不安。
来月はリアルタイムでは受講できないことも不安。
録画で受講して、どこまで理解できるのかも不安。

あー、ヤメだヤメ!
不安を考えるのはヤメた!

始めたからには出来る限りやる。
受講できなくても投げ出さない。
無理なときは潔く諦めて、余裕がある時に復習する。
わからないことは配信される授業の記録を徹底的に見直す。

自分のペースで、ゆっくりでいいから。
高いとこを目指すのではなく、地に足をつけて。

この場を借りて、決意表明いたしました。
先生方、今後ともよろしくお願いいたします。
もう少し自分のペースが見えてきたら、サークルに入ります。

学びの成果?を時々記録するかもしれません。
成果っていうより、感じたことの記録かな?

今日の授業を受けながら作りたくなったスープを夕飯にしました。
冬瓜と白木耳とエノキのスープ。
食べることは生きること。
この実感が嬉しい。

画像1



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?