マガジンのカバー画像

音楽の杜がおススメする80年代洋楽

142
人生の大半を音楽に注いできた「音楽の杜」がおススメする洋楽アルバム集
運営しているクリエイター

#1981年

Jaco Pastorius 「Word Of Mouth」 (1981)

ジャコ・パストリアスのセカンドソロ。発表は1981年。ジャコのことはもう言及不要でしょう。ベ…

音楽の杜
9か月前
43

Carole Bayer Sager「SOMETIMES LATE AT NIGHT」(1981)

今月発売された「AOR AGE」という雑誌。1980年に発表された小説『なんとなく、クリスタル』の…

音楽の杜
3年前
19

James Taylor「Dad Loves His Work」(1981)

私的な感情も織り交ぜたJT、80年代幕開けの作品私の大好きなジェイムズ・テイラー。特に70年代…

音楽の杜
11か月前
27

Bill Champlin「Runaway」(1981)

AORが好きな方であればお馴染みのビル・チャンプリン。 1960年代からサンズ・オブ・チャンプリ…

音楽の杜
1年前
17

Dan Fogelberg「The Innocent Age」(1981)

日本では全く知名度の低いダン・フォーゲルバーグ。既に故人となられた方ですが、しばしば「ひ…

音楽の杜
1年前
15

Gino Vannelli「Nightwalker」(1981)

ジノ・ヴァネリの代表作というと6枚目の「Brothe To Brother」(1978年)ということになるでしょ…

音楽の杜
1年前
15

George Harrison「Somewhere in England」(1981)

急に肌寒い朝になってきました。季節の変わり目、体調管理には注意したいものですね。 さて、最近はAmazon Musicで洋楽を聴き始めた頃の楽曲を聴いてます。今日はその中の1枚、ジョージ・ハリスンの曰く付きの1枚をご紹介します。 ちょうど洋楽を聴き始めた頃、1980年12月、ジョン・レノンが暗殺されてしまいました。確か当時、ジョンの「Starting Over」がヒットし、その死を挟んで「Woman」がシングルカットされたかと思いますが、「Woman」の切ないメロディは、中

Sneaker「Sneaker」(1981)

一発屋というレッテルを貼られてしまったスニーカー。このCDはもう30年以上前に購入したもので…

音楽の杜
1年前
17

Rolling Stones「Tatoo You」(1981)

さてさて、今回は80年代のローリング・ストーンズ。私が洋楽を聴き始め、全米TOP40からチャート…

音楽の杜
11か月前
30

Maxus「Maxus」(1981)

本作1枚で解散してしまったため一般的には全く知名度はありませんが、AORファンの間では有名な…

音楽の杜
2年前
12

Van Halen 「Fair Warning」 (1981)

アメリカンロックの代表格、ヴァン・へイレンは大好きなバンドのひとつですが、個人的にはやっ…

音楽の杜
1年前
26

Stars on 45「Stars on 45」(1981)

エイティーズ世代の方々ならこのタイトルを見て「懐かしい」と感じられるかも。当時、あまりに…

音楽の杜
2年前
14

Whitesnake 「Come an' Get It」 (1981)

最近初期ホワイトスネイクを見直してます。 私のホワイトスネイクとのオンタイムでの出会いは…

音楽の杜
1年前
24

Foreigner「4」(1981)

80年代洋楽をリアルタイムに聞きかじった方々にはお馴染みのフォリナー。私が洋楽を聴き始めた頃、とにかく流行っていたのが「Waiting For A Girl Like You」って曲。この曲、なんと10週連続全米チャート2位っていう珍記録を作ったことでも有名な楽曲。フォリナーについてはこの曲から入ったので、彼らがハードロックバンドだったことを知ったときは、新鮮な驚きでした。 そんなフォリナー、この年に大ヒットを記録した彼らの4枚目のアルバム「4」は、音楽的にもターニングポイ