見出し画像

#03 ミニゲーム【よねぼー素潜り漁】



【よねぼー素潜り漁】




 イラストレーター「よねぼー」さんの海の幸イラストを使った、素潜り漁をしていくゲーム。

 水中にいる間は肺活量が減っていき、アイテムや海の幸を拾うには体力が必要になるため、肺活量と体力の管理しながら拾って、真ん中にある紐で上陸して獲得確定させます。
 肺活量がなくなると、捕まえた魚はロストしますが、拾ったアイテムは入手済みのまま自動で上陸します。
 ジャンプできるようになるアイテムを拾わないと紐がある場所まで行けないので、まずは固定の場所にあるジャンプアイテムを探すのがいいでしょう。

 ちなみに個別ゲームとして作ったバージョンでは、重力加速度などの調整により海の中ではゆっくり落ちる(潜ってる感)ようにしていたが、すごろくゲーム内に組み込んだ際、重力加速度などの設定値が全体設定しかなくミニゲーム毎にコントロールができないことが判明したため、泣く泣く他のミニゲームに合わせた速度で落ちるようになっている。
 なので海に入った際はそのままゆっくり落ちていくのではなく、場所移動ですぐに海の底からスタートする形に変更している。


英語版記事



イラストレーター「よねぼー」




ゲームカード



【仕様】


視点


三人称視点


操作方法について


  • 対応コントローラ → Xinputコントローラ

  • 決定   → ゲームパッド:Bボタン、キーボード:Enterキー

  • ジャンプ → ゲームパッド:Aボタン、キーボード:Xキー

  • 走る    → ゲームパッド:LBボタン、キーボード:shiftキー


カメラ操作


・回転  → ゲームパッド : 右アナログスティック
       キーボード : Q,E,R,F,キー
・ズーム → ゲームパッド : LT/RT
       キーボード : +,-キー


※本ゲームは、RPG Developer Bakinを使って制作しております。



【プロジェクト】


ワールドコミュニティゲームプロジェクト


 本記事で取り上げたゲームは、「ワールドコミュニティゲーム」プロジェクトで提供するゲームに収録された作品になります。


テロップ小説「アナザークロス」


 テロップ小説「アナザークロス」は、ワールドコミュニティゲームプロジェクトの施策の1つになります。


クリエイター育成所


 クリエイター育成所は、ワールドコミュニティゲームプロジェクトの施策の1つになります。





【制作者】


ゆうえんち


 過去様々なモノづくりにチャレンジしてきたクリエイター。その経験を活かして現在、様々なクリエイターさんの作品を使ったミニゲームの制作にチャレンジしている。



自己紹介



制作環境



活動場所



習慣にしていること



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?