見出し画像

ブックマークとはデジタル積読であると気づいた火曜日の朝【マーケティング】

こんにちは。
WEBマーケのユウキです。どうお過ごしでしょうか?


コロナの影響で気軽に外出できなくなったので自宅に居る時間も増え、ますますPCや各種デバイスに向かう時間が増えています。良くも悪くもメディアやニュースに触れる時間が大幅に増えたと感じています。

デバイスに向かう時間が増えるということは、今まで以上にブックマーク後で読む機能などをする機会が増え、私もブックマークしては次の記事をブックマークするという無限ループに陥っています。

そう。ブックマークが溜まりに溜まっている状態です。溜まっているブックマークの画面を見て、ふと思ったのです。



ブックマーク/後で読む、とは現代の積読である。

画像1

そう、デジタル積読と命名したい。
しかも、物理的に積読の状態が見えないので、なおさらたちが悪い。
これは、どうにかして解消したいと思い、今noteを執筆しています。


【Webマーケ人ってだいたい読んでいる記事が同じ説】

さぁ、ようやく本題です。
私はWebマーケティングの仕事をしていますが、Webマーケティングの仕事をしている人ってだいたい読んでいる記事って同じだと思います。
そして、私と同じように積読状態ではないでしょうか?

【積読解消のメルマガ変わりに】

それならば私が積読を解消しましょう。(ホントは自分の為です、、、)
私が代わり要約しましょう。(ホントは自分の為です、、、)
嫌なことは全て私が引き受けましょう。(ホントは自分の為です、、、)

1週間の溜まった積読に目を通して、コメントを残しながら紹介していきたいと思います。

私はデキるビジネスパーソンではないので、月曜日ではなく、毎週火曜日更新のゆるい目標で頑張ります。内容は以下の通りです。

・Webマーケティング/マーケティング 6割
・デザイン関連 2割
・その他 2割

ぐらいの割合で記事を紹介していきます。

【ブックマークとはデジタル積読であると気づいた火曜日の朝 vol.01】

WEBマーケティング/マーケティング関連

お気に入りの飲食店からスタンプやアクションボタンを通じて料理を注文できる機能を日本でも導入することを発表しました。

 インスタからデリバリー注文ができるようになるという。ますますデリバリー需要が加熱しそうです。外食は身近なエンタメだけに生き残ってほしい。私の主観ですが、デリバリーを目的としたキッチンシェアという業態が出てきそうです。シェアオフィスのキッチン版です。


「TikTok Adsオンラインアカウント」は、中小・ベンチャー企業、地方企業、中小代理店、中小App Publisher(主にゲームジャンル)などを対象に、すべてセルフでご利用いただけるサービスとなっています

TikTok adsはこれまで代理店契約からの配信が主だったので、これでだれでもTikTokから広告を出稿できます。FB広告のようにこれからTikTokの広告が激増するかもしれません。
ちなみにTikTokの生涯ダウンロード数は16億5000万ですので世界で最も人気のあるアプリの一つといっても過言ではないので、広告のインパクトは大きい。


いいね!数と保存数のほか、インプレッション数はフォロワーさんが今何を求めているのかがはっきりと分かるので重視しています。

フォロワー数を増やす為に推奨されているエンゲージメントは保存数といいね!数であることは多くのメディアで言われているが、インプレッション数は求められている数と考えてよいのか。なるほどです。
WEBマーケの人間ってインプ数→プロフィール数の遷移率で変数の一つとして語りがちなのでこの考えは良いと思います。


日本人の外食の年間平均回数がだいたい100~140回だと調べて、食事が1095回あるので残りの約1000回伸ばせるから、“外食が入っていない可能性が高い胃袋はどこだ”というアンテナを立てている

食事回数と外食回数の平均から、残り1000回の食事回数のシェアを奪えるかどうか?という考え方に圧巻...。外食をここまでロジカルに考えれるなんて....私はまだまだでした。さすがです!!勉強致します。


オウンドメディアを運営する上で重要なのは、検索で上位表示されることではなく、読んだ人の心に残る記事を作ることなんですよ。SNSでバズることも多いのですが、結果的にそうなるだけで、バズを一番の目的にしているわけでもありません。「この会社が作るコンテンツはやっぱり違うな」と思ってもらい、印象に残り、社名を覚えてもらうのが一番の目的です。
そうすると、課題形成後に第一想起してもらえる。

マーケティングの世界では第一想起は大事というのは皆さんもご承知の通りですが、まさにその第一想起をしっかりと取りに行く内容でした。さらに事業領域への戦略もロジカルで勉強になりました。
火曜日のデジタル積読noteの第一想起狙います。


「こちらの道は正しいのか?」「決断はこれで良いのか?」と迷ったときに、過去は大きなヒントを与えてくれます。過去から現在が連なっていることを知ることは、未来を見据える「道しるべ」になり、長期的には計り知れないリターンをもたらします。

面白いサイト見つけましたのでどうぞ。企業の歴史が見やすく詰まっています。経営者の方、マーケティングの方は目を通しても損はないでしょう。


マーケティングやGoogle全体で予算削減や雇用凍結が起きている。・・・下半期の予算を約半分に削減するよう求められています。
Googleは特に、旅行広告の落ち込みが収益に影響している。旅行広告に詳しい検索マーケティング担当者のツイートによると、旅行関連広告の崩壊は、収益を悪化させる要因の1つかもしれないという。

グーグルさえも予算削減を検討しているなんて、コロナの影響の重大さを感じる記事です。そして、この記事から読み取れることは、消費動向において最も減小傾向にあるのは旅行業界であるということ。しかし、ここに新たなイノベーションが最も起きるのではないかとも思えてくる


消費動向関連

オリンピック関連の閲覧数は、4月時点では延期が決定される前の1月に比較して半分以下に減少した

もう誰もオリンピックは興味ないらしい。当然か。。。
レポートだけを見たい方はこちらからどうぞ。
日本国内レポート(日本語) : https://prtimes.jp/a/?f=d41130-20200416-7856.pdf


新型コロナウイルスの感染拡大に伴う小学校などの臨時休校を受けて、紙の出版物や電子書籍の売れ行きに変化が出ている。学習ドリルなど参考書が大きく伸びている

在宅時間が増えて学習できる時間が増えているということ。オンライン学習や、学習系による生徒を抱えている方は今が最大の顧客獲得の時期かもしれませんね。オンライン英語の広告めっちゃ増えたと思うの私だけ?

その他

最後にどうぞ。何も起きないですが、心は穏やかになります。早く旅行とかしたいですね。


もう少し紹介したいですが、初回ということでお手柔らかにお願いいたします。このような形で現代の積読を消化していきたいと思います。

デジタル積読を解消したい方
は是非noteでもTwitterでもフォローお待ちしております。



最後に少しだけ自己紹介

①外食マーケからWebマーケに足を踏み入れました。
②スイッチバーというお店を作りマーケ担当し年間50万人程度の集客を達成
http://switchbar.jp/
---スイッチバーではサイバーエージェントの『タップル誕生』ともコラボ
https://www.cyberagent.co.jp/news/detail/id=22991

③大阪新世界のシャッター街を復活させる地域活性化にマーケで担当
累計1000店の出店を達成。TVは10社以上に放映されました。
https://newspicks.com/news/2941434/

④現在は新たな環境でWebマーケで日々、勉強しております。

それではまた火曜日に。
デジタル積読あなたの代わりに解消致します。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?